
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V7/513LMDW PAV7513LMDW


あまり評価がよろしくないですが、バッテリー良し、エクセルの処理速さも
他のセントリノモデルでは最速らしいので、なかないいとおもうのですが?
HDの回転数4200?なのか?・・・
どこがそんなにダメか教えてください
0点

残念ながらここの評価は当てになりません。
ノートのHDDの回転数は4200回転が主流ですのでマイナスにはならないでしょう。
私はOffice XPも付いて悪くないと思いますよ。
書込番号:1409751
0点

発表当時はVAIO−Z1のインパクトが強すぎて評価を落としてのもあるかもしれないが、
Centrinoで期待した事は、パフォーマンスとバッテリーと重量のバランスの取れたモバイルできるノート。
V7は重量で評価を落としている。いくらバッテリーが延びても持ち歩きたくない重量では意味がない。
パフォーマンスだけなら他にも選択肢はある。
書込番号:1409845
0点


2003/03/20 10:01(1年以上前)
15インチXGAで、3kgを超えているノートPCにCentrinoを搭載している時点で評価が悪い。
時代を逆行しているように感じさせるPCになっている。
書込番号:1410262
0点


2003/05/18 16:43(1年以上前)
3kg超えてませんよ、2.87kgでは?
書込番号:1588128
0点


2003/05/18 16:44(1年以上前)
あ、ウエイトセーバー装着時だww
ドライブ内臓だと3.23kgですねww
書込番号:1588132
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


