『DVD-R装着失敗!』のクチコミ掲示板

2003年 3月12日 発売

DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce4 420Go OS:Windows XP Professional 重量:3.13kg DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWの価格比較
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのスペック・仕様
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのレビュー
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのクチコミ
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWの画像・動画
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのピックアップリスト
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのオークション

DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月12日

  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWの価格比較
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのスペック・仕様
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのレビュー
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのクチコミ
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWの画像・動画
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのピックアップリスト
  • DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDW

『DVD-R装着失敗!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDW」のクチコミ掲示板に
DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWを新規書き込みDynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-R装着失敗!

2004/09/08 18:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDW

スレ主 DVD-R装着失敗!さん

先日、【PIONEER DVR-K14L/PB】を購入しV7に装着したが、【IDE Error】となり認識せずでした(>_<)
結果的に外付けのキッドを購入し使用しております。
PIONEERと東芝の相性問題だと思います。皆さんも気を付けましょう!

書込番号:3239375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/09/08 19:09(1年以上前)

コネクターのピンの数を変えていることがありますね。
パナソニック社の以前のHDDのように電圧を変えているかも??
DynabookはBIOSからして自社ものなので多々あり得ます。

書込番号:3239528

ナイスクチコミ!0


gai0さん

2004/09/26 11:14(1年以上前)

販売店のサポートをしている友人から聞いたのですが、ノート用の光学ドライブはIDEチャンネルが製造時より固定されていることが多いらしく、たとえばノート側がセカンダリのマスター固定でドライブ側がケーブルセレクト固定だったりすると認識できなかったりIDEエラーとなることもあるようです。
今のところスリムドライブでIDEチャンネルの記載があるのが東芝製だけなのでノートの付け替え時はいつもどきどきしています。
※ドライブ上面に「CSEL」(ケーブルセレクト)の表記あり

書込番号:3315502

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/01 16:02(1年以上前)

東芝のノートパソコンのマザボには、CSEL(ケーブルセレクト)でないと受け付けない物がありますね、この場合固定マスタ・スレーブのドライブだと使えない可能性があります。

書込番号:3447907

ナイスクチコミ!0


浅間さん

2004/11/13 00:30(1年以上前)

いささか技術は要しますが、切り替えスイッチのついていないノート用光学ドライブでも、IDEチャンネルを変更することはできます。
デスクトップ用ドライブと考え方は同じです、特定のピンをショートかマスクします。ただ、このサインはドライブメーカーごとに異なりますので注意。
以下に詳しいです
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/cdrom_1.htm

書込番号:3493239

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ご案内 0 2005/03/20 13:35:39
無償メモリー交換について 6 2005/03/09 13:09:55
結局 4 2005/02/08 5:13:50
素朴な質問ですが。 2 2004/12/02 23:38:32
DVD-RAM装着成功! 0 2004/11/13 15:14:01
DVD-R装着失敗! 4 2004/11/13 0:30:50
minipciカードどこにあるの 2 2004/11/27 14:34:50
マイク・・・ 0 2004/04/28 23:52:29
マイクが内蔵されていた! 1 2004/02/26 1:30:53
ディスプレイドライバ更新 2 2004/02/24 23:04:39

「東芝 > DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDW」のクチコミを見る(全 287件)

この製品の最安価格を見る

DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDW
東芝

DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月12日

DynaBook V7/516LMDW PAV7516LMDWをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング