
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 7200e DS60P/3N5 PA-DS60P3N5


東芝の話題です。
ドッキングステーションが面白そう。
SS7020X2などのステーションは、
(東芝では、CDネットワークドッグと呼ぶらしい。)
DynaBookSS 7200e でも同様に使えるらしい。
秋葉原では、定価7万円が中古では、8千円から9千円で売っていた。
店員の話では、
「全く売れないから、本体も全く売れなかった。」
そうです。
また、値段が倍近く違いますが、
値段相応の性能なのでしょうか?
7200e CPU 600M
7020X2 366M
確かにcpuの性能は、倍近いですが?
他のスペックは違いがないように思えます。
DynaBookSS 7200e
をお使いの方いらっしゃいますか?
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

