DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CA のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAの価格比較
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAのスペック・仕様
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAのレビュー
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAのクチコミ
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAの画像・動画
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAのピックアップリスト
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAのオークション

DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CA東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAの価格比較
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAのスペック・仕様
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAのレビュー
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAのクチコミ
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAの画像・動画
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAのピックアップリスト
  • DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CA

DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CA のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CA」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAを新規書き込みDynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

文句なし

2000/08/27 00:22(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CA

スレ主 yassannさん

いやー購入後一週間が経過したが文句なし。モバイルの決定版でしょう。
兎に角デザインがよい(これは主観ですが!) 高速で画面表示が文句なし。

書込番号:35189

ナイスクチコミ!0


返信する
段床 亮一さん

2000/08/29 19:57(1年以上前)

購入しようか迷っています。
その気にさせる、良い点をきかせて!

書込番号:35863

ナイスクチコミ!0


Yaeng Cheangさん

2000/08/30 05:17(1年以上前)

わしも買った。筐体の中にFDDが入るB5ノートが前から欲しかった。
これは、すばらしい!
早くメジャーなマシンになって、キーボードカバーが出て欲しいもの
です。(SSのカバーはアキュポイントタイプしか出ていない)

書込番号:35971

ナイスクチコミ!0


okajimaさん

2000/09/08 13:32(1年以上前)

私も買いました。FDが内臓できて軽いノートが欲しかったので
これを買いました。まだ使いきってはいませんが満足してます。
いちおう行く先々にディスクトップを置いているので何かとFD
を使うことが多いのでFDは必須です。

書込番号:38339

ナイスクチコミ!0


康徳さん

2000/09/17 19:44(1年以上前)

今日お店で初めてこのダイナブックのDS50C/1CAをみて「こ
れは!」と思ったのですが、皆様のその後の使い勝手はどうでしょう
か?どの辺がどのように良かったかを出来れば教えていただけないで
しょうか?

書込番号:41041

ナイスクチコミ!0


Yaeng Cheangさん

2000/09/18 02:52(1年以上前)

〜康徳さんへ
同機種は10月上旬にWindowsMEをOSとして発売するそうです(現
在はSEのまま)。コンシューマ向けのモデルなので、アプリケーシ
ョンが豊富で、必要以外のアプリケーションはさっさとアンインスト
ールしないとかったるい動きをします。
 このマシンの最大の特徴は、@インターフェイスが豊富なこと A
メモリが128MB(増設は基本的に不可) BFDDが筐体に格納
できることでしょうか。PV-CPUに比べるとスペックは落ちます
がセカンドマシンとしては十分な動きをしています。

書込番号:41183

ナイスクチコミ!0


英松さん

2000/09/20 00:08(1年以上前)

ラヴィMとで散々迷った挙句、本日購入しました。お店では少し小さ
く見えましたが家に持ってくると結構大きく見えるものですね。ただ
いまセットアップ&カスタマイズ中です。
http://www2.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/db60ds50/ds_
hard.htm
新型モデルDS50C/1CCR発表されたようですね。外付け用「FDDアタッ
チメントケース」付きっていうのが気に懸かります。でも、ニューモ
デルのおかげで少し安く買えたからしょうがないですね。
今のところ、良いも悪いも判らないですが、ただ気になった個所は本
体の左ボタンのクリック音が結構大きい(図書館ではマウスを使わな
いと・・・)あとは底面の左側が手で触れる限度くらい熱くなってい
る。ぐらいです。みなさんはいかがですか?

書込番号:41704

ナイスクチコミ!0


英松さん

2000/09/20 00:13(1年以上前)

↑すいません。上記URL2行になったため、途中で切れてしまいま
した。

書込番号:41707

ナイスクチコミ!0


Yaeng Cheangさん

2000/09/20 09:53(1年以上前)

出ました「キーボードカバー」
http://www.elecom.co.jp/support/list/keyboard_cover/note/n
_toshiba.html(リンク切れたかもしれん)
たばこの灰が詰まらないうちに買ってこよっと。

書込番号:41791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CA」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAを新規書き込みDynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CA
東芝

DynaBookSS DS50C/1CA PX-DS50C1CA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング