DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRの価格比較
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのスペック・仕様
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのレビュー
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのクチコミ
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRの画像・動画
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのピックアップリスト
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのオークション

DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 5日

  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRの価格比較
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのスペック・仕様
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのレビュー
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのクチコミ
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRの画像・動画
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのピックアップリスト
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRを新規書き込みDynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NOVAC DVD-Station

2001/09/29 00:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

スレ主 ds50c/1nmr user2さん

モバイルタイプのDVD-ROMドライブ。少し大きいですが、アキバで11800円で購入しました。NOVAC DVD-Stationです。これはMEの起動ディスクに、DVD-Stationのユーティリティを使うだけで1NMRで使える起動ディスクを作成できます。価格的にとても安いのでお得です。11800円で買ったお店は「あき○お〜」です。

書込番号:307178

ナイスクチコミ!0


返信する
ガオライオンさん

2001/10/08 23:44(1年以上前)

お聞きしたいのですが、DVD再生はコマ落ち等なく、正常に再生できるでしょうか?

書込番号:320289

ナイスクチコミ!0


DVD714さん

2001/10/30 13:25(1年以上前)

すごい亀レスなのですが、起動ディスク作成ユーティリティーの中に
東芝がないのですが、どのように作成されたのでしょうか?

書込番号:351121

ナイスクチコミ!0


スレ主 ds50c/1nmr user2さん

2001/11/04 10:55(1年以上前)

普通のWindowsMEの起動ディスクを用意し、それを付属のユーティリティーでいじってやる(自動)とブートできます。もちろん、他の機種でできる保証はありません。

書込番号:358472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DS50C/1NMRを購入しました

2001/09/28 14:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

WinMeとは相性が悪いのでという、噂がありますが買いました・・・officeも一太郎も花子もデーターベースもMapfanもいっぱいSOFT入れたしNET&LAN&USB機器接続もしました・・しかし、みなさんのうわさどおりハングアップしませんどうしたらハングアップするのですか?1週間使いましたが一度も無しです・・ドット抜けもないですね・・・右手のHDDの発熱も北海道では丁度気持ちいい暖かさです・・でも一つだけなぜかPOWER-ON LED点灯しません・・・どうしてかな?・・・キータッチもakiaより良いですし・・車で使っていますが、軽いし、安いし満足しています。

書込番号:306499

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2001/09/28 15:23(1年以上前)

ハングしないのなら、良いことじゃないですか。
無理にハングなんてさせると、取り返しがつかなくなるかもしれませんよ。

書込番号:306535

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/28 16:22(1年以上前)

はんぐさせるのは。。 次々にアプリ立ち上がるのも待てないぐらいにウィンドウ開いたり、同時にいくつものアプリ使うとか、しないで、1つずつ、次、と進んでいればハングしないです。
若い人の方が短気で酷な使い方してるからかも。
ハングしないのであれば、よいのです。

書込番号:306591

ナイスクチコミ!0


あちちさん

2001/09/28 17:30(1年以上前)

東芝のノートパソコンが優れているからです、とくにA4よりB5。なぜか他社と比べ空きリソースも多いし

書込番号:306650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足してます♪

2001/06/03 00:26(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

スレ主 佐々木雅高さん

お初です。
4年ぶりにノートユーザーに帰り咲きました。

まあ気になるといえばCDドライブがないので、今のところローカル上の
共有ドライブを利用していますが、再セットアップが必要なときはこの手
のノートは専用CDドライブがないと苦労しそうですね。

まあ、そうなったらそうなったで、以前使用していたリブレット20に添付
されてた、WIN95のFD版(45枚ぐらいあった)を使えばいいか(笑)

書込番号:182967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいっすよ

2000/12/19 01:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

スレ主 えいくんさん

12/14にPCボンバーサンでこの1NMR買いました。まだ買ったばかりで、こ
なしちゃいないですが、初めて買ったメーカー製PCでもあり非常に期待してま
す。PC自体もきれいだし、軽いし、安いし言うことないっすよ。ただし特徴も
ないってのが残念ですが・・・。シンクパッドとかと比べてたんですが、断然
安いですね。一番うれしいのは(今のところ)コタツでインターネット!。こ
んなに快適だとは思いませんでした。ネッコロガッテWEB最高!

書込番号:72726

ナイスクチコミ!0


返信する
taoさん

2000/12/20 22:48(1年以上前)

結構よさげな感触ですね。
今はPCG-C1を使ってるんですが、持ちあるく事もなくなって
画面サイズ厳しくなってきました。
PCG-SR9Cも考えてるんですが、東芝はやはり安さがみりょくですな
ぁ。

寝WEBぶらぼーw

書込番号:73627

ナイスクチコミ!0


スレ主 えいくんさん

2000/12/21 12:28(1年以上前)

フシギなのは普通の店(大手とか)だと結構高い事ですね
21万後半とかざらなんで・・・・

書込番号:73819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRを新規書き込みDynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR
東芝

DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 5日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング