DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRの価格比較
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのスペック・仕様
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのレビュー
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのクチコミ
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRの画像・動画
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのピックアップリスト
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのオークション

DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 5日

  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRの価格比較
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのスペック・仕様
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのレビュー
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのクチコミ
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRの画像・動画
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのピックアップリスト
  • DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRを新規書き込みDynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NOVAC DVD-Station

2001/09/29 00:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

スレ主 ds50c/1nmr user2さん

モバイルタイプのDVD-ROMドライブ。少し大きいですが、アキバで11800円で購入しました。NOVAC DVD-Stationです。これはMEの起動ディスクに、DVD-Stationのユーティリティを使うだけで1NMRで使える起動ディスクを作成できます。価格的にとても安いのでお得です。11800円で買ったお店は「あき○お〜」です。

書込番号:307178

ナイスクチコミ!0


返信する
ガオライオンさん

2001/10/08 23:44(1年以上前)

お聞きしたいのですが、DVD再生はコマ落ち等なく、正常に再生できるでしょうか?

書込番号:320289

ナイスクチコミ!0


DVD714さん

2001/10/30 13:25(1年以上前)

すごい亀レスなのですが、起動ディスク作成ユーティリティーの中に
東芝がないのですが、どのように作成されたのでしょうか?

書込番号:351121

ナイスクチコミ!0


スレ主 ds50c/1nmr user2さん

2001/11/04 10:55(1年以上前)

普通のWindowsMEの起動ディスクを用意し、それを付属のユーティリティーでいじってやる(自動)とブートできます。もちろん、他の機種でできる保証はありません。

書込番号:358472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2001/11/03 00:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

カタログでは、メモリの空きスロットが1になっています。
これは、メモリを増設する場合、付いているメモリを外して、
新しいメモリをつけるということですか?

書込番号:356324

ナイスクチコミ!0


返信する
えー?さん

2001/11/03 00:51(1年以上前)

1つ空いてるのでしょ、そこへ付けないの?

書込番号:356343

ナイスクチコミ!0


NなAお0さん

2001/11/03 01:30(1年以上前)

2つあって、元々1つついているから、1つあいている。
その1つあいているところにつければよい

書込番号:356421

ナイスクチコミ!0


mkmkさん

2001/11/03 16:25(1年以上前)

メモリーは、つい最近IO-DATAから128MBが新発売されたよ_。(新価格でね)
当方は、64MBのメルコ製を旧価格で買ってしまった。6500円くらいだったかな?

書込番号:357195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご回答,どうも有り難うございました。

2001/11/02 23:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

沢山の方々からご回答を頂き,誠にありがとうございます。
まず色々とやってみたいと思います。まだこの場で結果をご報告させていただきます。

書込番号:356215

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2001/11/02 23:42(1年以上前)

今日もWINDOWSノートPC掲示板のあちこちで同じ注意をされていますが、このようなお礼の書き込みは、ご自身の最初の質問の書き込みの画面を表示させ、その右にある『返信』のボタンを押し、出てきた画面に書き込んでください。
普通、皆さんは機種ごとの掲示板ではなく、Windowsノート全ての書き込みを通して読んでいますので、あなたのように返信を使わず新規発言ででいきなりありがとうございましたと言っても何の話か判らないんですよ。

これ、ここの管理人さんに言ってシステムを変えてもらわないと改まんないかもねえ。。(-_-)


書込番号:356227

ナイスクチコミ!0


reduce__さん

2001/11/02 23:52(1年以上前)

>ここの管理人さんに言ってシステムを変えてもらわないと
ですが、
>その右にある『返信』のボタンを押し、出てきた画面に書き込んでください
が混乱の元ですね。
新規はしやすいが、返信は2段階なあたり掲示板の責任でもあります。
もちろんどちらも1段階なら書き込み者のみに落ち度は有るでしょうが。
理想をいうなら返信書き込み欄は各スレッドの下に有るべきでしょうね。

書込番号:356237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2001/10/30 21:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

本日、量販店にてDS50C1NMRを量販店で購入してきたのですが、
電源を入れて液晶画面に、一本の筋が縦に画面の上から下まで。。。
壁紙を色々代えても、全く変化せずでした。
これって液晶の初期不良ですよね。こんな事は初めてだったので。

書込番号:351691

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/30 21:22(1年以上前)

私も始めて聞いた現象ですが初期不良でしょうね。購入店に連絡して交換してもらってください。

書込番号:351692

ナイスクチコミ!0


Tigratoさん

2001/10/30 22:03(1年以上前)

その現象は「ライン抜け」とか言われているようです。
液晶の端から端まで一直線で「ドット抜け」の状態が続いている状態です。

文句なして初期不良なので、連絡をとってみましょう。

書込番号:351762

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/30 22:09(1年以上前)

あぁ1本って書いてありましたね。勘違いしてた(笑)

書込番号:351776

ナイスクチコミ!0


げろんぱさん

2001/11/01 19:09(1年以上前)

たぶん秋葉のあのみせかな そのために初期不良交換しないってかいてあるはず
修理あつかいだと思うよ

書込番号:354324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

標準添付のFDって

2001/10/31 13:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

スレ主 りぶやんさん

はじめまして。・・・いきなりの質問で申し訳ないのですが、このノート(DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR)に標準添付のUSBのFDドライブはリブレットL2で使用可能(BOOT可能)なのでしょうか?LibrettoとDynaBookSSで共用できたらと思いまして・・・。御存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:352721

ナイスクチコミ!0


返信する
Kさんさん

2001/11/01 01:12(1年以上前)

私は、DS60P/1N8Mを所有しています。標準添付のFDDの型番は、
PA2680Uなので、大丈夫だと思います。ちなみに、FF1100Vで
も使用できているので、L2でもOKのはずです。

書込番号:353571

ナイスクチコミ!0


スレ主 りぶやんさん

2001/11/01 10:33(1年以上前)

これで安心してDS50C/1NMR PA-DS50C1NMRの購入に踏み切れます。FD単体は割高な感じがしていたのと、丁度、仕事用にもう一台ノートパソコンが欲しいと思っていたので問題が一挙に解決しそうです。Kさん本当にありがとうございました!

書込番号:353873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だれか助けてください。

2001/11/01 02:39(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

Canon のノート Y4600FX を中古で買いましたが,リカバリーCDがないので,ビデオやモデムのドライバーは如何すればいいでしょうか。一応メーカHPを調べましたが,まったくそのような情報がありません。とても困ってるので,上達者のかただれか助けていただけませんか。宜しくお願い致します。

書込番号:353667

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/01 02:52(1年以上前)

前の方のBIOS設定が残っているのでは?
CMOSクリアをしてください。
やりかたは、電源コードを抜き、マザボの丸い電池を取って、5分待って、マザボに電池を戻し、電源コードを入れて再起動です。

書込番号:353678

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2001/11/01 03:29(1年以上前)

3モードフロッピーディスクドライバ、PCMICAドライバ(Win98用)
http://www.canon-sales.co.jp/drv-upd/canon-pc/gmr2w98.html
ビデオドライバ(Win95、Win98用)
http://jp.gateway.com/helpspot/download/readme/00000104.shtml

上記のHPでダウンロードしたドライバを使用した場合に機械が破損したり、正常に動作しなくても私は一切責任をもちません。自己責任でお願いします。それがいやならこの方法を試さないでください。ビデオドライバは他のメーカーのドライバしかみあたらなかったので正常に動作しない可能性があります。モデムのドライバはちょっとわからないです。モデムはあっさりあきらめて外付けモデムかPCカードモデムを使うのがてっとりばやいかもしれません。

WinXPやWinMEやWin2000などをインストールすればOSに標準でドライバが搭載されていることもあるかもしれません。WinXPなどをお持ちであればやってみるといいかもしれません。

書込番号:353693

ナイスクチコミ!0


ja8bmeさん

2001/11/01 09:54(1年以上前)

NeoMagic NMG4
Windows98製品版CD-ROMの DRIVERS\DISPLAY\NEOMAGIC\NMG4 にあります。
modem は標準の33kで認識させて・・チップセットメーカーをシステムのプロパティーから調べて、downloadしてはどうですか。

書込番号:353840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRを新規書き込みDynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR
東芝

DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 5日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング