


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS60P/1N8M PA-DS60P1N8M


DS60P/1N8Mで、Windows2000のCPU速度が500MHzとまりなんですが、
Win98SEみたいに600MHzにする方法ないでしょうか?
まぁ安定してていいのですが、100MHz減るのはちょっとイタイ・・・
書込番号:302619
0点


2001/09/25 14:37(1年以上前)
商品構成が2種類あるってことですかね?
意味が良くわからないのでも申し訳ないです。僕だけかな?
書込番号:302745
0点



2001/09/25 16:49(1年以上前)
いえいえ、私の方が説明不足でした。
普通、98SEで使うと600MHzとシステム結果が出るのですが、
2000(アップデート)でシステム結果みると・・・500MHzって結果が・・・・
省電力CPUの関係?なんでしょうかねぇ。
2000にした皆さんどうです?
書込番号:302863
0点

うる覚えですいませんが、BIOSかドライバをWin2000用にすれば600Mhzいけるそうです。東芝のサイトにあると思います。
と思ってみてみたらないですね・・・前にUSのサイトからDLしたとか情報があったんですがはっきりしませんごめんなさいm(_ _)m
書込番号:303119
0点




2001/09/25 23:08(1年以上前)
皆さん情報ありがとうございます。
うーん昔のレス見たところ・・・・また入れ替えするのはまだ待とうかと、
そのうちXPも出るだろうし、XP対応するかはまた別問題ですね。
書込番号:303368
0点


「東芝 > DynaBookSS DS60P/1N8M PA-DS60P1N8M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/01/08 21:27:22 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/03 14:23:05 |
![]() ![]() |
5 | 2001/11/02 20:09:34 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/19 12:39:10 |
![]() ![]() |
9 | 2001/10/30 9:31:45 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/16 15:33:33 |
![]() ![]() |
5 | 2001/09/25 23:08:10 |
![]() ![]() |
5 | 2001/09/19 0:01:15 |
![]() ![]() |
0 | 2001/05/17 23:26:03 |
![]() ![]() |
3 | 2001/06/11 17:43:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
