


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS60P/1N8M PA-DS60P1N8M


ちわっす。
最近、「DynaBookSS DS60P/1N8M」のディスプレイ部分が汚れてきて、
お手入れを考えているのですが、高価だっただけに、
下手なお手入れ道具では、恐くて触れません。
(静電気でホコリを取るハケで、ホコリとっていたら
余計に汚くなったりしましたので・・これ以上は・・下手に動けないので
す。)
「ディスプレイのお手入れの仕方なら俺(私)に任せろ!」というかた
アドバイスお願いいたします。
書込番号:36096
0点


2000/08/30 23:16(1年以上前)
サンワサプライの液晶画面クリーナーを使っています。
アルコールが入っているみたいで、きれいに汚れは落ちました。
ハケでもある程度ほこりは落ちますが、それ以外の汚れは落ちにくい
ですよね…
書込番号:36175
0点


2000/08/31 06:06(1年以上前)
液晶画面の汚れを落とす方法ではありませんが、
!!さんなどが紹介されている方法で
汚れをいったん落としていただいたあとで、
次から汚れを気軽に落とせるようにする方法を紹介します。
電気屋さんなどで「液晶保護フィルム」などというものが
売っているので、それを使ってみてはどうでしょうか?
液晶保護フィルムはノートパソコンの画面などを
ほこりや指紋から守ってくれるものです。
液晶保護フィルムを貼り付けておくと、
少しくらい強く汚れをふき取っても
液晶保護フィルムに傷が付くだけだと思います。
傷がたくさん付いて画面が見にくくなったら、
液晶保護フィルムをはりかえればいいだけです。
もし、ノートパソコンを売却するときなどにも
液晶画面に傷が付くのを防ぐことができるので、
より高い値段で売却できるかもしれません。
ちなみに液晶保護フィルムの値段は
A4サイズ(14.1インチ)のもので1500円程度だと思います。
書込番号:36278
0点


「東芝 > DynaBookSS DS60P/1N8M PA-DS60P1N8M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/01/08 21:27:22 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/03 14:23:05 |
![]() ![]() |
5 | 2001/11/02 20:09:34 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/19 12:39:10 |
![]() ![]() |
9 | 2001/10/30 9:31:45 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/16 15:33:33 |
![]() ![]() |
5 | 2001/09/25 23:08:10 |
![]() ![]() |
5 | 2001/09/19 0:01:15 |
![]() ![]() |
0 | 2001/05/17 23:26:03 |
![]() ![]() |
3 | 2001/06/11 17:43:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
