DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRの価格比較
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRのスペック・仕様
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRのレビュー
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRのクチコミ
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRの画像・動画
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRのピックアップリスト
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRのオークション

DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月28日

  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRの価格比較
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRのスペック・仕様
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRのレビュー
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRのクチコミ
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRの画像・動画
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRのピックアップリスト
  • DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR

DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRを新規書き込みDynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快適!

2003/06/21 23:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR

スレ主 めんずきさん

1個前の「PA−DS50C1NMR」がディスプレイ不良で修理代7万5千円。で、OSは「9x」系しか使用できない重要なソフトがあり、購入決定と。当時のセレロンと「3」て違いますね!MP3で音楽を流したまま他のアプリを起動しても「音飛び」が少ない(一部ソフトで飛ぶ)。重要なのが、「HDD」入れ替えでそのまま使用できたことです(一部ウィザードが走る)。「マザー」以外の部品が壊れたら、予備があるということで暫く使えそうです。東芝さん、ノートの筐体を変えずに行きませんか?と思わずお願いしたくなるほど快適でした。※それにしても10万です。他の電化製品と比べれば高いですよね。。。ってか、PCも電化製品並みなのか?<年寄りなのかも

書込番号:1689704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メビウスノート PC-MT1-H1との比較

2003/05/09 04:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR

メモリを同じ位にしたとして,この機とメビウスノート PC-MT1-H1と比べてどうですか?(http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002005&MakerCD=75&Product=%83%81%83r%83E%83X%83m%81%5B%83g+PC%2DMT1%2DH1

書込番号:1561300

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/05/09 05:14(1年以上前)

何が「どう」なのか?

書込番号:1561308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/09 06:03(1年以上前)

一緒・・・

書込番号:1561326

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/09 08:09(1年以上前)

名前はモバイルPentium IIIですが、コアが古いタイプ
カッパーマイン(0.18μm版モバイルPentium III)だね現在の、モバイルCeleron(テュアラティン256k、0.13μm版モバイルCeleron)よりは性能では落ちるよ性能比較したいなら、モバイルCeleronの同クロックと比較した方がいいね。

(reo-310でした)

書込番号:1561450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/05/09 12:27(1年以上前)

ムラマサに比べて動作時間がかなり短いと思う。

書込番号:1561836

ナイスクチコミ!0


スレ主 T9Tさん

2003/05/09 18:18(1年以上前)

reo-310さん,実はマックユーザーさん,どうもありがとうございます.やっぱ性能の方は大体でMT1H1のほうが上と考えてもいいですね...

書込番号:1562402

ナイスクチコミ!0


kpkpkpさん

2003/05/10 10:36(1年以上前)

えと、両方とも2次キャッシュが256なので、
コアは同じものじゃないですか?
東芝の方が低電圧の700で、シャープが超低電圧の500だから、
CPUだけなら、東芝の方が速いと思います。

ただ、ビデオなんかは新しめな分、シャープの方が、良さそうなので、
トータルでいったら、それほど差はなさそうですね。

他にも、液晶サイズや、搭載可能なメモリの量とか、
色々と違いがありますが、目的が、よく分らないので、
さらに付け加えられることはないですね。

書込番号:1564331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルP3と比べてどうでしょう?

2003/05/05 23:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR

スレ主 あちっさん

結構気に入っている機種なのですが、ファンがやたらと回ってうるさくてたまりません。それが残念です。
ノートPCの冷却グッズも売っていますが、いっそのことXP搭載の新しい機種に変えてしまおうかとも思っています。
モバイルPentiumの方がやはり熱は少ないのでしょうかね?

書込番号:1552881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リカバリ

2003/04/25 15:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR

リカバリCDを使用する場合は、
別途オプションのCD-ROMドライブ(PA2673UJ)または、
マルチメディアポートリプリケータ(PADOC001)が必要となります。

とあるのですが
適当に買ったCDRWでもリカバリは可能ですか

書込番号:1521243

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/04/25 16:06(1年以上前)

無理で断念する人が多いと思います。

書込番号:1521255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/04/25 17:52(1年以上前)

CONFIG.SYSを改造できるスキルが必要です。そのままではBIOS状態でCD-RWを認識できません。

書込番号:1521439

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/04/25 20:15(1年以上前)

そのCD-RWがブートできればOK、できなくても安いUSBFDD買えば何とかなる、ただし起動ディスクなどDOSの知識は必要

書込番号:1521777

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/04/25 23:44(1年以上前)

98のとき一度したことがあります。そのときはマニュアル丸写しでした。今は必要ないけど、関心はあります。
意外と簡単なんですかね。そのときは必死だったけど。

書込番号:1522465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一番安い?

2003/04/12 00:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR

スレ主 ひゃー!さん

価格ドットコムに掲載のノートパソコンの中で、
一番安い見たいですね!
これにしよう!

書込番号:1480685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/12 04:22(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池

2003/03/28 21:33(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR

スレ主 初めてのパソコンさん

先週、かなり安くなってきたので思い切って買ってしまいました、使ってみて思うのですが、電池の持ちが非常に悪いですね、バッテリーがかなり高いので、予備を買うのを躊躇しています、簡単な工夫で大容量バッテリーをつけることは出来ないでしょうか、だいたい実働で4時間くらい使いたいです。

書込番号:1437131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/03/28 21:36(1年以上前)

安価なバッテリーは売っていません。
予備を買って劣化したらリチウムだけを新品にしてくれる
業者はあります。

書込番号:1437140

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのパソコンさん

2003/03/28 21:52(1年以上前)

そうですよね、やはりないですよね、ちょっと辛いですね、なんか考えてみます。

書込番号:1437211

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのパソコンさん

2003/05/11 20:58(1年以上前)

単三電池で爆弾電池を作りました、快適です、6時間は持ちます、解決しました、おすすめです。

書込番号:1568902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRを新規書き込みDynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR
東芝

DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月28日

DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMRをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング