DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの価格比較
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのレビュー
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのクチコミ
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの画像・動画
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのオークション

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの価格比較
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのレビュー
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのクチコミ
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの画像・動画
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW のクチコミ掲示板

(1351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWを新規書き込みDynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/01/21 13:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

スレ主 かんきち☆さん

3週間ほど前、新品でs4を購入した者ですが、今朝いつものように
起動させようとしたら、突然、
「lsass.exe エラー  
 パスワードを更新しようとしたとき、このリターン状態は、現在の
 パスワードとして設定した値が正しくないことを表します」
と表示され、また、「TOSHIBA」という初期画面、「Windowsのロゴの画面」
このエラーメッセージと出て、これがエンドレスに繰り返され、
起動できずにいます。セーフモードとか試してもだめでした。
早くも故障でしょうか?
超初心者なもので対処法がわかりません。
どなたか、御知恵を!

書込番号:1235303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/01/21 19:46(1年以上前)

深刻な場合があるのでサポートに!!

書込番号:1236029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MMCカード

2003/01/01 17:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

SDカードとMMCカードは互換性があるとのことですが、
S4のSDスロットでMMCカードは使えるのでしょうか。

書込番号:1180158

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/01/01 17:58(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/column/keyword/2001/01/16/
SDメモリーカードの9つある端子のうち7つはMMCのそれと全く同じ位置にあり同じ働きをします。そのため、SDメモリーカードのセキュリティ機能などを使用しない機器の場合、SDメモリーカードのスロットでMMCをメモリーカードとして使用することが可能です。

とあるので大丈夫だとは思いますが、
個人の責任でお願いいたします。

書込番号:1180185

ナイスクチコミ!0


れべる4さん

2003/01/20 07:56(1年以上前)

S4,S5はSDしかサポートしていません。MMCは認識しませんでした。

書込番号:1232012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

USB2.0のドライバーが欲しいです。

2002/10/14 00:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

スレ主 超超初心者ですいませんさん

超超初心者ですいません。過去の掲示板を見て調べたのですが分からなかったのでどなたか教えていただけないでしょうか?
このパソコン DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWはUSB2.0のドライバーを取得できるのでしょうか?どこかのサイトでダウンロード?してくるのでしょうか?
すいません。私、何も分からなくて…
どなたか教えて下さいませ。

書込番号:999418

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2002/10/14 00:07(1年以上前)

USB2.0の変換アダプタを購入されたときに,ドライバが一緒に添付されていなかったということなのでしょうか?

書込番号:999425

ナイスクチコミ!0


スレ主 超超初心者ですいませんさん

2002/10/14 00:18(1年以上前)

yo___さんへ。
USB2.0の変換アダプタって何ですか?多分、買ってないと思います。
ちなみに私はこのパソコン本体とPanasonicのCD−R/RWドライブKXL−32ANを使用しています。KXL−32ANはUSB2.0対応らしいのですが、USB1.1でしか使用できてないのでUSB2.0で使用したいのですが、何か他に付属品を購入しないとダメなんですか?

書込番号:999443

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/14 00:23(1年以上前)

この機種は本体がUSB1.1にしか対応していないです
USB2.0にするには別売るのUSB2.0PCカードを購入するほかないですね

書込番号:999456

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/14 00:42(1年以上前)

超超初心者ですいません さんこんばんわ

reo-310 さんのおっしゃるとおり、パソコン本体のUSBはUSB1.1魔での対応だと思います。

USB2.0のドライバをインストールしても動作しませんし、不具合がでます。
実は私もやってみました。(笑)
USB2.0に対応する、変換アダプターをお求めください。

書込番号:999499

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/10/14 00:55(1年以上前)

ドライバー入れただけでUSB2.0が使えたら嬉しいですね。
俺の場合、USB2.0+1394PCIという玄人志向から出てる便利なものを買った。ノーパソには使えないけどね。

書込番号:999532

ナイスクチコミ!0


スレ主 超超初心者ですいませんさん

2002/10/14 02:21(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
結局、変換アダプターを購入しないといけないんですね。
自分で調べて購入するかしないか考えまーす。
ほーんとみなさんありがとうございました。

書込番号:999709

ナイスクチコミ!0


ifeelfineさん

2002/10/14 20:04(1年以上前)

その変換アダプタ使ったら、ドライバはどちらの製品(CD-ROMドライブ、もしくは変換アダプタ)を使うことになるのでしょうか?ひょっとしてこれでWIN2000のインストールできたりしません?

WIN2000って、USBのロムドライブからはインストールできませんよね。で、そのアダプタ使ったら見かけだけはPCカード。そのドライバをフロッピーディスクに入れて、WIN2000の起動ディスクと組み合わせて使ったらインストールできちゃったりは…しないですかね。

自分で書いててもかなり無理っぽいような気がしてきた…。どなたか、ご存じだったら教えてくださいませ。

書込番号:1001360

ナイスクチコミ!0


ToYaさん

2003/01/09 09:30(1年以上前)

ifeelfineさんへ
Win2000ですが、SP3をあてたブータブルCDからインストール出来ました。
http://crosspoint.hypermart.net/Article/win2kwithsp_boot/index.html
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/notes/cop4.html
ブータブルCDについてはこの辺を参照してください。
ワイヤレスLANカードも普通に動くようになってますね。
タイトルから話がそれててごめんなさい。

書込番号:1200694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードカバー

2002/10/11 09:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

このパソコン専用のキーボードカバーは発売されていないのでしょうか?
(もし発売されているのであれば、どこの会社の製品かおしえてください。)

このパソコン、携帯性は優れているのですが、携帯していると液晶画面に擦り傷がつき始めて困るのです。
誰か知っている人いたら情報ください。

書込番号:994266

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/10/12 00:06(1年以上前)

東レのメガネ拭きトレシーとか、そういう類の布をキーボード上に広げて蓋をすればOKではないでしょうか?
キーボードカバーは赤ちゃんや猫がパソコン使ってると寄ってくるご家庭以外は実は不要ではないかと思うのですがね。

書込番号:995485

ナイスクチコミ!0


ミスドクラブさん

2002/10/13 10:21(1年以上前)

毒竹さんこんにちは。

下に同様のお悩みをお持ちの方の書き込みがありますので参考にしてはいかがでしょう。

私は海外向けモデルですが、液晶保護用に同梱されていた厚手の紙のような布と、液晶に張るフィルムを併用しています。

書込番号:998147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USB

2002/09/28 03:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

スレ主 USB2.0にしたい!さん

以前の書き込み[777609]でUSB1.1と2.0の混在ができる
と書いてありましたが,マイクロソフトの修正パッチは
もう出ているのでしょうか?
また,対応モジュールにおいても,まだ東芝のサポートセンターに
頼まなければないのでしょうか?
DyanaBookのHPには見当たらないみたいですけど・・・

書込番号:969484

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/10/01 18:51(1年以上前)

私はもうずっと前から使えています。
どうやったか忘れましたが...

書込番号:976637

ナイスクチコミ!0


明石のろぼっとさん

2002/10/02 00:49(1年以上前)

USB2.0にしたい! さん、
書き込みされた環境を信じるなら、Win98を使われているようですが、
残念ながらマイクロソフトがUSB2.0用ドライバを提供しているのは
Win2KとWinXPだけが対象です。
で、WinXP用はWindows Updateというのに登録されています。
Win2K用は、一般の人は手に入れられないのではないかと思います。
そのほかのOS用は、PCメーカーかUSBコントローラのメーカーが
提供しているかも。

書込番号:977277

ナイスクチコミ!0


USB2.0にしたい!その2さん

2002/10/02 13:21(1年以上前)

川さん,明石のろぼっとさん書き込みありがとうございます.
誤解させてしまって,申し訳ありませんでした.環境はWinXPです.
誤って,ディスクトップのWin98のPCの方から書き込んでしまいました.

もうひとつ質問なんですが,背面のUSBコネクタ(USB1.1)においては
リカバリは可能(確認済)でしたが,
PCカードのUSB2.0からでもリカバリは可能なんでしょうか?
ちなみに外付けCD-RWはTEAC製のCD-RW2240PUです.

書込番号:977949

ナイスクチコミ!0


明石のろぼっとさん

2002/10/06 03:09(1年以上前)

たぶんダメだと思います。
一般的なリカバリの仕組みは、CDから直接起動する方式だと
思いますので、外付けのUSBインタフェースだとUSBデバイス
からの起動が本体BIOSではサポートされず、不可となります。
また、場合によっては接続するデバイスも制限される場合が
ありますが、すでにお持ちのデバイスで動作を確認されてい
るので、この点は大丈夫ですね。

なお、USB2.0用ドライバですが、Win2K用もWindows Update
に登録されていますね。

書込番号:984794

ナイスクチコミ!0


nomi2さん

2002/10/13 15:29(1年以上前)

USB2.0に上げるためにWindowsUpDate(OS Xp home)を行ったのですが
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/downloads/usb2/
インストールがうまくいったかどうかの確認にて
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/downloads/usb2/step4.asp
NEC PCI to USB Enhanced Host Controler B0/B1がどうしても
コントロールパネルに現れません。
単純にSP1をあてるだけではUSB2.0には対応しないのでしょうか?
どなたかこの問題をうまくクリアできた方はおられないでしょうか?

書込番号:998565

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/25 10:00(1年以上前)

カードを購入して組み込みましたか?

書込番号:1023119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

WIN2000インストール

2002/08/27 17:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

スレ主 純正なのに・・・さん

OSをWIN2000にしたくて先日純正のCD-ROMドライブ(PACDD002)を購入しました。CDからの起動はできたのですが、Setup中にINACCESIBLE_BOOT_DEVICEエラーとなりフリーズしてしまいインストール出来ませんでした。純正ドライブならインストールできるとおもったのですがUSB接続じゃ無理なんでしょうか?せっかく純正かったのにTT

書込番号:912263

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/27 18:13(1年以上前)


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/08/27 18:50(1年以上前)

USBのCD-ROMドライブでは、Windows 2000はインストールできません。
途中で止まります。

書込番号:912387

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/08/27 18:57(1年以上前)

CDをHDDにコピーして・・・

書込番号:912401

ナイスクチコミ!0


スレ主 純正なのに・・・さん

2002/08/27 19:17(1年以上前)

>CDをHDDにコピーして・・・
パーティションを切ってということでしょうか?
もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。

書込番号:912421

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/08/28 00:52(1年以上前)


スレ主 純正なのに・・・さん

2002/08/31 19:09(1年以上前)

WIN2000入りましたー。
どうもありがとうございました。

書込番号:919080

ナイスクチコミ!0


ブラック白熊さん

2002/09/03 00:29(1年以上前)

無線動いてますか?
SP3はいれましたか?

書込番号:922998

ナイスクチコミ!0


スレ主 純正なのに・・・さん

2002/09/03 15:24(1年以上前)

家に無線の環境がないので動いてるかどうかわからないです。
でもSS2000のドライバーは全部いれました。
デバイスマネージャでも!マークになっているデバイスはない状態となってます。SP3は・・・まだ入れてないです。SP2入れました。
ちなみにWIN2000はServerをいれました。
以上、状況報告です。

書込番号:923805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWを新規書き込みDynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW
東芝

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング