


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW


先日V4購入、ハードの音があまりにも耳障り、一ヶ月使って返品しました。返品のお金+@でG5購入、店頭の実物見て、音があまりしない事確認して買いました、しかし買ったものは、ハードがジリジリうるさい、ということで交換してもらい、今の現物は順調です。もしハードの音が気になるようでしたら、省電力の画面CPUの速度をファン優先を別の表示に切り替えて使用すること、あと東芝HWセットアップのCPUを標準にすれば多少音は減ります、極めつけは、メモリ増やすことです。最後にパソコンは当たりはずれがあります。
書込番号:714380
0点


2002/05/15 21:15(1年以上前)
一ヶ月使って返品とはひどい。
何が言いたいのかわからん。
しかもスレ違い。
書込番号:714818
0点

>最後にパソコンは当たりはずれがあります。
このケースでは個体差と言ったほうがいいのでは…。
1ヶ月使って返品ですか…。店がかわいそうだ。
ハードって何を指すのかな?
>もしハードの音が気になるようでしたら、省電力の画面CPUの速度をファン
>優先を別の表示に切り替えて使用すること、あと東芝HWセットアップの
>CPUを標準にすれば多少音は減ります、極めつけは、メモリ増やすことです。
それをV4に施したらどうなったでしょうか。
書込番号:714919
0点


2002/05/15 23:19(1年以上前)
ここはSS S4に対する書き込み欄では?
それを抜きにしても、私にも「ハードの音」が
何を指しているのか分かりませんが・・・・・・
書込番号:715100
0点


2002/05/16 02:51(1年以上前)
考えるに、ハードディスクのことでしょうね。(笑)
しかし、一ヶ月間で交換に応じてくれるとは、親切なお店ですね。
あるいは、東芝ハードユーザーさんは、よほどのお得意さん
なんでしょうね。
書込番号:715548
0点


2002/06/05 00:55(1年以上前)
たんなるクレーマーでしょ
書込番号:753912
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/02/07 22:51:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/12 12:50:19 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/31 19:06:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/05 20:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/10 22:15:13 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/13 21:42:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/23 13:09:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/21 0:21:44 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/09 12:32:26 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/13 7:24:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
