『S5キー入力反応』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの価格比較
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのレビュー
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのクチコミ
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの画像・動画
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのオークション

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの価格比較
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのレビュー
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのクチコミ
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの画像・動画
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

『S5キー入力反応』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWを新規書き込みDynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

S5キー入力反応

2002/06/19 19:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

S5を今の一番の購入候補にしていますが、この掲示板の「[722996]文字の表示の遅れ。」スレッドが気になっています。
自分のS4が発売直後店頭で同じ現象を体験したのですが、S4を実際にお使いの皆さんは、どうなのでしょうか。特にブラインドタッチでキータイプをしている方の意見を伺いたいと思っています。

また、USB2.0になったことで、DVDなんぞも楽しみたいと思っていますが、S4で外付けでUSB2.0+DVD再生している方に質問です。
動画の再生時の滑らかさは、いかがでしょうか。

両方とも、感じ方は、人それぞれだと思いますが、ご意見をいただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:781085

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 t_kouさん

2002/06/19 20:13(1年以上前)

自己フォロー
タイトルちょっと間違いました。

S5キー入力反応

S4キー入力反応

S5が出るということで、つい、間違えてしまいました。
でも、S5では、CPUが800MHzになっていますので、実際には、店頭で、キーの反応速度は試すつもりですが。。。


書込番号:781132

ナイスクチコミ!0


Kuronecoさん

2002/06/21 09:46(1年以上前)

確かその過去ログにも返信したような気がするのですが、アプリケーションによって遅かったり速かったりで、S4自体にはさほど問題はないのではないかと。例えばネットスケープブラウザでの入力は、どのパソコンで使っても少し遅れが感じられますよね。でも、大半のプログラムに関しては、ブラインドタッチでも全く気にならないですよ。もっとも、一秒間に何十回も叩く人がいるならば別でしょうけど…。

で、USBのDVD-ROMも持ってますが、USBが1.1だとか2.0だとかってのはよく分かってません。まあ2.0なのだろうということにしておきましょう。動画も音声もさっぱり滑らかではありませんでした。再生ソフトのヘルプを見ると、VGA(だった気がするが、全く別のアルファベット三文字かも)の設定を変えると何とかなるのだ、と書いてありました。しかしその設定を変えるダイアログがなかったか、若しくはチェックボックスが入力拒否状態になっていたかで、あきらめたような気がします。もっとも私はXPを消して2000を入れているのですが。XPならエンターテイメントに力を入れ(過ぎ)ているから、そこんとこの設定はうまくいくのでは?

書込番号:784017

ナイスクチコミ!0


Kuronecoさん

2002/06/21 09:50(1年以上前)

↑失礼、VGAではなく、DMA設定だったようですね。

書込番号:784020

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_kouさん

2002/06/22 13:18(1年以上前)

Kuroneco さん>
貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせていただいます。

書込番号:786145

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_kouさん

2002/06/22 19:33(1年以上前)

Kuroneco さん>

今日店頭で、キー入力反応などをS5実機で確認してきました。
キー入力反応は、以前S4発売当初に店頭で確認したときに感じた遅れはなかったので、安心しました。

いろいろ触ってみましたが、自分としてはかなりいいレベルと判断しています。(LavieJがかすんでみえました。)
もうしばらく待って、競合がでてきたら、再比較してから決めようと思います。価格も下がるだろうし。(ボーナス商戦で、DellとIBMあたりで競合製品でないかなぁ〜)

書込番号:786656

ナイスクチコミ!0


Kuronecoさん

2002/06/25 12:56(1年以上前)

価格、十分下がってるじゃないですか。羨ましいですよ。大容量バッテリもついて、(僅かだけど)CPU速くなって、XP HOMEよりも数段マシであるに違いない、XP PROがついて、それでも22万なんて。22万といったら、普通の量販店ではS4の値段ですね。(笑)

企業向けだったらもっと安いかもしれませんよ。S4と同じ性能で、無線LANがついていないだけで、16万円台、というものがありましたから、S5の姉妹品でも同様のものがあれば18,9万円台かな??

書込番号:792444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EMOBILEのPCカードが認識しない 0 2009/02/07 22:51:24
SSDへの換装 3 2008/10/12 12:50:19
メモリを増設しようとしてますが・・・ 6 2008/05/31 19:06:31
起動がやけに遅いのですが? 2 2007/09/05 20:28:36
USBは1.1? 2 2005/05/10 22:15:13
Win2kインストール 5 2004/05/13 21:42:58
今さらですが… 3 2004/05/23 13:09:12
wol and ddr 1 2003/11/21 0:21:44
W2K再インストール 3 2003/11/09 12:32:26
助けてください 3 2003/07/13 7:24:43

「東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」のクチコミを見る(全 1351件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW
東芝

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング