『無線LANバッチファイルインストール後』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの価格比較
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのレビュー
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのクチコミ
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの画像・動画
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのオークション

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの価格比較
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのレビュー
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのクチコミ
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWの画像・動画
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

『無線LANバッチファイルインストール後』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWを新規書き込みDynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANバッチファイルインストール後

2002/07/10 02:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

スレ主 トムヤムさん

以前の過去ログをみてq279491_w2k_sp3_x86_JA.EXEをインストールし、無線LANが使えるようになりました。しかしこのファイルインストール後、有線LANで接続するとネットワークで他のマシンにアクセスできず、他のマシンからも自分のマシンが見れない状態になってしまいました。その様な経験がある方、いらっしゃいませんか?もしいらしたら、どのように解決したか、などを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:822308

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 トムヤムさん

2002/07/10 02:27(1年以上前)

書き忘れました。OSはWin2000です。

書込番号:822322

ナイスクチコミ!0


kuronecoさん

2002/07/11 13:02(1年以上前)

それって有線LANのドライバがきちんと入ってないとか、或いは無線LANドライバを入れた瞬間、有線LANのドライバがこわれた、ということはないのですか?それと、これは推測でしかないのですが、ドライバを入れた弾みでネットワーク接続の設定が初期化されてしまうとか…?

でも、私の仕事場のネットワーク接続もそうなのですが、たまに認識が悪すぎてなかなか繋がってくれないことが多いですね。ハブが悪いのか、WIN2000が悪いのかわかりませんけど。特に、パソコンのドライバを更新したときなんてのは、認識しないのなんの。気長に繋がるのを待ったら、そのうちきっと繋がる、これが私の解決法です。あまり参考にならなかったらすみません。

書込番号:824918

ナイスクチコミ!0


スレ主 トムヤムさん

2002/07/12 02:05(1年以上前)

どうもありがとうございます。
DosでPingをたたくと、ちゃんとつながっているのですが、ネットワークで見ると見つからない状態です。どうもマシン名での認識がされていないようなのですが。この状況の解決策は何かないのでしょうか?

書込番号:826269

ナイスクチコミ!0


kuronecoさん

2002/07/15 10:17(1年以上前)

ワークグループ名が一致していないとか…。IPアドレスを使っているのであれば、どこかとかぶってしまっているとか。あとは、ファイアーウォールが作動しているとか。
認識されない状態って言ったら、大体こんなものですけど、無線経由だと繋がるんですよね? 有線を使っているときは、無線のスイッチを切っていますか? それ以上はちょっと、分かりません。どなたかフォローしてください。

書込番号:832570

ナイスクチコミ!0


ブラック白熊さん

2002/07/17 17:30(1年以上前)

名前解決はどうしてますか?
無線/有線ともDHCPですか?
それから話しそれますがq279491_w2k_sp3_x86_JA.EXEがどうしても手にはいらないのですが、どうやって入手されました?

書込番号:837264

ナイスクチコミ!0


スレ主 トムヤムさん

2002/07/19 02:10(1年以上前)

結果、直りました。kuronecoさんのおっしゃるとおり有線LANのドライバが(バッチファイルのインストールのせいかどうかはわかりませんが)壊れてしまったようです。もう一度入れなおしたら直りました。
ありがとうございました。
ブラック白熊さん。自分もどこから手に入れたらいいのかわからずに、この場で質問したことがあります。ちょっと前の過去ログにあります。
以下から入手できますよ。しかしバッチファイルをインストール後、再起動しようとしても立ち上がらないため、ROMでCキーブートしなければならない事をお忘れなく。(こちらも過去ログ)
http://www.aopen.com/scripts/util/ftplist.asp?pub/nb/ob1735/utilities/q279491.zip

書込番号:840249

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EMOBILEのPCカードが認識しない 0 2009/02/07 22:51:24
SSDへの換装 3 2008/10/12 12:50:19
メモリを増設しようとしてますが・・・ 6 2008/05/31 19:06:31
起動がやけに遅いのですが? 2 2007/09/05 20:28:36
USBは1.1? 2 2005/05/10 22:15:13
Win2kインストール 5 2004/05/13 21:42:58
今さらですが… 3 2004/05/23 13:09:12
wol and ddr 1 2003/11/21 0:21:44
W2K再インストール 3 2003/11/09 12:32:26
助けてください 3 2003/07/13 7:24:43

「東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW」のクチコミを見る(全 1351件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW
東芝

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHWをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング