


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW


モバイルノートの勢いがだんだん出てきましたね。シャープや松下も頑張っていますね。最先端を行っている東芝のSSですが、今回は新製品は投入されないと言うことです。
新製品の発売は1月の下旬になりそうで、S6ではなくてS7になると言うことです。SPECKは、SS3500の性能とほぼ同じで、軽さ薄さもそのままと言うことでした。
今欲しい方は、S5が買いでしょう。150,000円で弧の性能は、安いでしょう。
どうしても高性能を求める人は、もう2ヶ月待ちましょう
書込番号:1086225
0点


2002/11/24 11:10(1年以上前)
そうなんですか。ならば私は待ってみようと思います。薄さそのままでギガノート、楽しみですね。
お金も無いし(笑)。
書込番号:1086478
0点


2002/11/24 21:48(1年以上前)
SSは超低電圧版Pen3を採用しているので、正直、ギガノートは厳しいかと思います。Intelが頑張れば、別ですが。933Mhz止まりな気がします。
書込番号:1087685
0点


2002/11/26 21:27(1年以上前)
企業モデルは、現行品は生産中止で手に入らないようです。最新モデルは866MHzで20Gと40GのHDが搭載されて販売しているようです。現在見積もり中です。もうすぐ一般向けも販売されるのでは・・・
書込番号:1091625
0点


2002/11/28 00:15(1年以上前)
>40GのHDが搭載されて販売しているようです
このPCのHDDって1.8型でしたよね。
40GのHDDがあるってことは、HDD単体でも売られることになるんでしょうか?
書込番号:1094169
0点


2002/11/29 14:55(1年以上前)
貴大歩さん。
DYNABOOK SS2000 の最新モデルはいつ発売なのですか?
発売しているのでしたら、どのように入手したらよいのでしょうか?
教えてください。
書込番号:1097830
0点


2002/11/29 18:12(1年以上前)
もう発売されていると思います。カタログもあります。型番がSS2010だったと思います。(カタログを会社においてあるもので今は確認できません)
購入は、会社と付き合いのある商社で購入予定です。多分、一般販売はしていないので、会社と付合いのある商社に問い合わせてはどうでしょうか。
企業モデルは、大容量バッテリーが付属していなくて、20GBHD搭載モデルで20万円程度でした。(無線LANモデル) 参考までに・・・
書込番号:1098159
0点


2002/11/29 19:10(1年以上前)
貴大歩さん
早速の御返事ありがとうございました.
当方でもちょっと探ってみようと思います.
ちなみに,「商社」とはどのような企業なのでしょうか?
職種等教えていただけますか?
よろしくお願いします.
書込番号:1098289
0点


2002/11/29 19:46(1年以上前)
yasharuさん。私の話している商社とは、測定器などを企業に販売している会社です。私の住んでいるところ(静岡県)では、遠藤科学
http://www.endokagaku.co.jp/
が有名です。
他に、協立電機
http://www.kdwan.co.jp/
などがあります。
ただし、一般向けに販売してくれるかどうかはわかりません。
今回の見積もりも会社向けにお願いしています。
書込番号:1098362
0点


2002/12/01 01:18(1年以上前)
SS2010は「ナニワ電機」で販売していましたよ。
HDDの容量が20GBと40GBの二種類。
OSが3種類(98SE、2000、XP)
無線LANの有無の組み合わせで
¥178,947〜\195,957でした。
ただし写真が載っていないのでSS2000と
同じかどうかは不明です。
dynabook.comでもSS2010見つからないし....
同じものなんでしょうか??
書込番号:1101319
0点


2002/12/01 08:39(1年以上前)
SSほしいよ〜〜!さん 一般でもSS2010は販売されているのですね。
SS2000と外観は変わりません。CPUの速度(800 -> 866)とHDの容量の違いだけだと思います。ただし、OSは、98SEはありません。
B5サイズで98SEモデルがほしくてSS2000を選択したのですが、SS2000は在庫なしといわれて、仕方なくOSがWIN2000の見積もりを行いました。
書込番号:1101792
0点


2002/12/01 16:05(1年以上前)
確かにSS2010は売り出されていますね。企業向けのようですが。上に書かれてあるように、スペックアップしていますね。けど、東芝のホームページには発表されていませんね。週明けにでも発表されるのか。個人向けは、やはり1月なのか。聞いた情報と少し違うかな?もし知っていることあれば情報下さい。SS2010がのってあるホームページは次の通りです。http://telaffy.jp/main/maker/h-toshiba.asp
書込番号:1102690
0点


2002/12/01 18:28(1年以上前)
SS2010は予約受付中のようです。
このスペックなら、モバイル用に是非買いたいと思っています。
パソQのHP
http://www.pasoq.co.jp/shopping/hard/kind/02020300.html
によると、12月10日発売予定となっていますね。
ただ、発売延期というウワサもちらほら聞きますよ。
書込番号:1102989
0点


2002/12/01 19:39(1年以上前)
ひえーっ、いつの間に出たんですか「SS2010」?
メーカーのホームページに出てない商品が出回るなんてことがあるんですか、この日本で???
要はCPUが866MHzになったのと、HDDが40GBのものが追加されたということですね。
これで他社の競合機種に対するハード面のスペックの見劣りは、だいぶ挽回しましたね。
それにしても東芝はいつの間に1.8インチHDDの40GBを開発したのでしょうか?、うーん日本の技術者はすごいですね。
ただ私は今自分のパソコン(S5・PNKW)を見てみたら、まだ4GBちょっとしかハードディスク容量を使ってなくて14GB近くも空いてました(笑)、私の場合20GBで十分…。
私個人は、9月に今のS5を買って良かったと思っています。
書込番号:1103157
0点


2002/12/02 08:59(1年以上前)
うるかめさんの書かれているURLで確認するとHDDの容量は
20GBとなっていますが、40GBとどちらが正解なのでしょうか??
買いましたさんの指摘されているように1.8インチで40GBというのは
未発表のように思いますし・・・
もし、40GBが存在するのなら、HDDだけアップグレードしたいです!
書込番号:1104200
0点


2002/12/02 19:02(1年以上前)
40Gモデルはここにありますよ。20Gモデルと40Gモデルがあるようです。しかし、メーカー発表がまだということは発売もまだ先なのかな? http://telaffy.jp/main/syohin/main.asp
書込番号:1105083
0点


2002/12/02 22:33(1年以上前)
会社のシステム部門の人にSS2010の
問いあわせをしてみました。
詳しい情報は2、3日中にわかる予定ですが
10月末頃の発表だったようですヨ。
なんで発表しないのかな??
なにかわかったらお知らせします。
書込番号:1105479
0点


2002/12/07 01:53(1年以上前)
夜になるとここになかなかアクセスできず
返事が遅くなりました。
わたしが調べたもらったSS2010情報です。
(まちがっていたらごめんなさい。)
発表は10/28だったようです。
P3-866 256MBは共通スペックで
型番 定価 HDD OS 通信
PP20186P2HGP \288,000 40G XP Pro L&M&WL
PP20186P2HG2 \288,000 40G W2K L&M&WL
PP20186P2FGP \278,000 20G XP Pro L&M&WL
PP20186P2FG2 \278,000 20G W2K L&M&WL
PP20186P2HG8 \288,000 40G 98DSP L&M&WL
PP20186P2FG8 \278,000 20G 98DSP L&M&WL
PP20186P2H6P \273,000 40G XP Pro L&M
PP20186P2H62 \273,000 40G W2K L&M
PP20186P2F6P \263,000 20G XP Pro L&M
PP20186P2F62 \263,000 20G W2K L&M
PP20186P2H68 \273,000 40G 98DSP L&M
PP20186P2F68 \263,000 20G 98DSP L&M
の12機種です。ただし現在 1.8インチ40GB HDDが
非常に品薄で40GBのモデルは、「今発注しても1月末以降..
もしかしたら、もっと遅くなるかも」と わたしの会社と
取引している販売店に言われました。
書込番号:1115370
0点


2002/12/20 23:11(1年以上前)
SS2010、出ましたけど全部HDD=20GBモデルで、40GBなんて影も形もありませんね、何かトラブったのでしょうか???
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/02102821/index_j.htm
S6も大したことないし…、でもSS2010はなぜ30GBにしないのかしら?
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/021220s6/index_j.htm
9月にS5を買って本当に良かった〜、なんだか得した気分…
書込番号:1147436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/12/06 22:57:39 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 16:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/04 21:38:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/17 12:51:50 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/27 21:27:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/23 6:46:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/09 0:26:31 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/15 22:50:21 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/26 12:32:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/02 13:13:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

