『とことん迷ってます』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのオークション

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月18日

  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

『とことん迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

とことん迷ってます

2002/09/10 09:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 thinkpad1124さん

thinkpadと申します。初めてカキコします。
現在thinkpad i1124を使用しています。仕事でエクセルを使用する事が多い
ので、もう一回り画面が大きくて軽いノートを物色中ですがSS5とシャープの
MT2での二つでどうにもならない位迷っています。重視しているキータッチ
は圧倒的にSS5が良い感じだし、マシンスペックとボディ強度はMT2だし
皆さんの書き込みを読めば読むほど決められなくなってきました。店頭で
比較するためタイピングすること十数回。最初嫌いだったMT2のキータッチも
最近は悪くないと思い始め、益々決められん。ところで、両モデルとも新型
が出ると言う話は有りませんか。SS5がMT2並のスペックになれば決め手になるのですが。支離滅裂の文章ですみません。

書込番号:934867

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2002/09/10 09:47(1年以上前)

TOSHIBAの時期モデルについては,過去ログを検索してみよ。

それから,1つ気になったところで,「仕事でエクセルを使用する事が多いので、もう一回り画面が大きくて」と書いてありますが,エクセルの場合には,画面が大きいことより解像度が高い方が使いやすいのではないかと思います。

書込番号:934886

ナイスクチコミ!0


SS5ユーザーっすさん

2002/09/10 10:57(1年以上前)

軽いノートと書いてあるので、SS5に1票!
200gもちがうんだよ。マシンスペックってHDDの差のことだと思うけど(CPUは実質同じ)、それを重視するならあっち。
あと大容量バッテリのありがたさは大きい。わたしなら迷わない。

書込番号:934971

ナイスクチコミ!0


のねさん

2002/09/10 20:16(1年以上前)

俺ならMT2かな。
SS5は今のところHDDを大きい容量の物に変えられないし。

書込番号:935685

ナイスクチコミ!0


SS2000USERさん

2002/09/11 20:39(1年以上前)

私の場合はモバイル用途ということで軽いに超した事はないと思ったのでSSにしました。ハードディスクはデスクトップとの併用によってそんなに極端に大容量でなくてもそれほど問題にはならないと思ったので。なんにしても少しでも多いにこした事はないので私の場合は大容量バッテリーと天秤にかけた挙句、企業向けSS2000を購入しましたが…。あと、USB2.0が搭載されていた点も私には大きな評価点でしたね。

書込番号:937573

ナイスクチコミ!0


lammmさん

2002/09/16 01:54(1年以上前)

次のモデルはこれかな
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0912/idf04.htm

書込番号:945788

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PDFのファイルの場合、教えてください 1 2004/12/06 22:57:39
無線LANについて 1 2004/11/06 16:54:27
Windows2000の再インストールについて 3 2004/11/04 21:38:15
configfreeについて 1 2004/05/17 12:51:50
HDD ATA66とATA100の互換性 3 2003/06/27 21:27:19
起動時のCPU?音 2 2003/06/23 6:46:22
メモリに関して 2 2003/10/09 0:26:31
HDDの速度 3 2003/06/15 22:50:21
液晶保護シート 3 2004/06/26 12:32:37
英語キーボードはつけられますか? 3 2003/03/02 13:13:52

「東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」のクチコミを見る(全 929件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW
東芝

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月18日

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング