DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのオークション

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月18日

  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW のクチコミ掲示板

(929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

他社のCD-R

2002/07/03 20:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 sssqwさん

誰か教えてください。SS5とパナソニックKXL-RW32ANを買おうと思っていますが、これに限らず他社のもの同士でも、問題なく使えるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:809578

ナイスクチコミ!0


返信する
投資馬さん

2002/07/03 22:51(1年以上前)

何に使いたいの〜?リカバリー?ソフトのインストール?OSクリーンインストール?中身によって答え全然違うヨー

書込番号:809887

ナイスクチコミ!0


スレ主 sssqwさん

2002/07/04 03:13(1年以上前)

主にソフトのインストールです。リカバリーはやはり同社のものがいいものと思います。よろしくお願いします

書込番号:810305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2002/07/04 07:25(1年以上前)

S5はリカバリーはHDDリカバリーですのであまり関係ないかと・・・、ソフトのインストールやCD-R書き込みなどでしたら他社製でも問題ないと思います

書込番号:810417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スペックの違い

2002/07/03 14:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

PAS5280PNKW と PAS4275PNHW の違いは、CPU速度、大容量バッテリー付属、OSのグレード、USB2.0対応くらいでしょうか?
値段にもよりかとは思いますが、在庫があるなら PAS4275PNHW 買ったほうがお買い得でしょうか?

書込番号:809138

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/03 15:02(1年以上前)

使用状況でしょう,PNKWはワイヤレスLAN対応,赤外線ポート,USB2.0×2,一番の違いはOSがXPproです
PNLNはCFカードスロットルでおもにドコモのP-in,AirHを搭載できるようにしています,USB2.0×3搭載,OSはxphom搭載です
使用する状況により購入してください

書込番号:809166

ナイスクチコミ!0


travelingさん

2002/07/03 23:47(1年以上前)

大容量バッテリーつけると、重さはかなり変わりますか?

書込番号:809982

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/04 00:47(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

保障について

2002/07/03 11:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

PAS5280PNKW の購入を考えています。
落下や盗難、故障の保障の取り扱いが一番よい
お店を教えてください。

書込番号:808885

ナイスクチコミ!0


返信する
kuronecoさん

2002/07/03 14:21(1年以上前)

お店の固有名詞を出してよいものか迷いますが、サ○ームセンなどの、五年ものの保証はいかがでしょうか。ただ、保証が色々揃っているお店は製品本体の値段もそこまで安くない、という気がしますが…。

書込番号:809120

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekokoさん

2002/07/03 14:28(1年以上前)

回答どうもです。サ○ームセンは利用したことなかったのですが
今度、立ち寄ってみます。ネット通販ではチャ○プあたりが良いかと
思っているのですが。。。

書込番号:809132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Air-Hがバッテリで使えない!

2002/07/02 15:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 KAAAさん

Air-H128kでモバイルがしたくて、S5を購入したのですが、
AC駆動では正常に動くのに、バッテリ駆動では動かない!
東芝サポートからは調査中とだけ。。トホホ。。。

書込番号:807169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CDドライブについて

2002/07/02 09:08(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 ケスイケさん

LAN初体験の者です。初歩的な質問をお許し下さい(^^;)
早速ですが、
先日購入したS5にアプリを入れようとし、DVD/CD−RW付きのデスクトップとクロスケーブルにて繋げました。その後、共有の設定をして
S5からデスクのDVD/CD−RWドライブにアクセスすると次のエラーがでてしまいます。

「このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。デバイスの準備ができていません。」

これって、どうすれば使えるようになるのでしょうか?
ちなみに
デスクトップ−COMPAQプレサリオ3802(XPhome)
ノート−S5(XPhomeの方です)を使っています。

周囲に聞ける人がいなくて困っています。どうかアドバイスを!_(_^_)_


書込番号:806717

ナイスクチコミ!0


返信する
ハインさん

2002/07/02 10:32(1年以上前)

私もやったことがあるわけではないので確実な事はいえないのですがデスクトップ側のDVD/CD-Rが共有になっていないようなのでデスクトップ側でドライブのところで右クリックして共有を選んで設定を行ってください

書込番号:806820

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケスイケさん

2002/07/02 11:37(1年以上前)

ハインさんありがとうございます。
もう一度確認してみましたが、DVD/CD−RWドライブは共有になっていました。ドライブアイコンに手のマークがついていました。

さらに謎がっ!!
S5からデスクトップにアクセスしようとするとパスワードを求められます。私自身パスワードを設定した覚えがないのですが・・・
調べる方法ってあるのでしょうか?

タスケテクダサイ・・・

書込番号:806905

ナイスクチコミ!0


KAZYAさん

2002/07/02 14:08(1年以上前)

私はWindowsXPを持たない貧乏人なのでどうかと思いますが。。。

通常今までのWindowsNTやWindows2000の場合、アクセスされる側にアクセスを許可させる相手側PCのユーザ設定とパスワード設定をしないと、アクセスしたときにアクセス出来なかったり、オマエは誰やねん、オナマエとパスワード入れなはれってウィンドウが出ます。

でもXPは知らない。XP-HOMEだし。XP-HOMEもXP-PRO.もこの辺りは同じかな???

お互いにユーザ設定してありますのん?

書込番号:807079

ナイスクチコミ!0


KAZYAさん

2002/07/02 14:10(1年以上前)

あ!
あとウィルスバスタとかのアンチウィルス系のソフトやファイアウォール系のソフトをインストールしてませんか?
そこでの設定も必要なはずです。

書込番号:807080

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/07/02 14:34(1年以上前)

ゲストアカウントを有効にしてあげれば、よかったような気がする。
たぶん...

書込番号:807116

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケスイケさん

2002/07/02 14:39(1年以上前)

KAZYAさんありがとうございます。
ユーザー設定・・??

もう一度最初からやり直してみます。

初心者の質問に怒らず答えていただける掲示板やホームページをご存じの方がいましたら教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:807123

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケスイケさん

2002/07/02 14:59(1年以上前)

やり直そうと思っていたら・・・
Seventhlyさんに教えていただいた設定で上手くいきました!!
ありがとうございますm(_ _)m

ただ、DVD/CD−RWドライブについては相変わらずエラーが出てしまいアクセス出来ません。
もしかして、外付けを買わなければいけないのかな?と焦っています・・

書込番号:807152

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/07/02 15:08(1年以上前)

まさか、メディアを入れてないとかいうおちはないですよね。
インストールが出来ないだけなら、ネットワーク経由でのインストールに対応してないとか、共有フォルダをネットワークドライブに割り当てないとだめとかありますけど。

書込番号:807171

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/07/02 15:16(1年以上前)

あと、共有のアクセス権はEveryoneでフルコントロールになってますか?

書込番号:807177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケスイケさん

2002/07/02 15:25(1年以上前)

(*^_^*)デキマシタ・・
Seventhlyさま、重ねてお礼申し上げます。

おかげで一つ学習しました。
メディアを入れてから読みにいくってことですね。(*^_^*)

普通に考えれば当たり前のことですが、PC同士を繋げるという事が初めてで、特殊な事のようで難しく考えすぎていたようです。
それにしても本当に助かりました。ありがとうございました!

書込番号:807191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 通行人ABCD-E?さん

S5では今まで使っていたバックではその薄さゆえサイズ合わず困ってます。
使い勝手のいいキャリングバックとか、他、何かいい方法や工夫ってあります?

書込番号:805761

ナイスクチコミ!0


返信する
神楽みさきさん

2002/07/02 10:02(1年以上前)

教科書とかノートを入れるファイルありますよね。プラスティックの。
あれにいれてます。ダイナブックなので、本。というわけで、ぴったりです!
その上に、ふわふわしてるPCをいれる袋みたいなのに入れてます。

書込番号:806787

ナイスクチコミ!0


kuronecoさん

2002/07/02 20:14(1年以上前)

神楽みさきさん
> ダイナブックなので、本。
それ、僕のせりふだよ[792464]。(笑)
って、誰でもそれくらい考えますね。
私が使っているのは、B5用のケースですけど、ぴったり入りましたよ。
むしろ、本当にB5サイズのThinkPadのほうが、B5用のケースではブカブカでした。サンワサプライか何かだったかな。これをそのままかばんの中に放り込んで持ち運びしています。

書込番号:807617

ナイスクチコミ!0


通行人ABCD−E?さん

2002/07/02 23:46(1年以上前)

レスありがとうございました。
早速100円ショップでファイルケース購入しました。
悩まず”本”として考えりゃよかったのですね。(^^;)

書込番号:808128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW
東芝

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月18日

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング