DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのオークション

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月18日

  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW のクチコミ掲示板

(929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDFのファイルの場合、教えてください

2004/12/06 15:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

S5を使っていますが、PDFのファイル読むとき、文字の色が浅くて、非常に読みにくいですが、皆さんのS5も同じですか。

書込番号:3593732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/12/06 22:57(1年以上前)

PDFファイルだけそう感じるのは変ですね。
他(ネット等)の文字もそうならS5の問題だと思うけど、PDFファイルだけならそのPDFファイル自体の問題じゃないかな。

書込番号:3595739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2004/11/06 12:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 DynaBook????さん

ご存知の方がいたら教えてください。
DynaBookSS S5/280PNKWには、WindowsXPがインストールされていたのですが、Windows2000を再インストールした所、XPでは使用できていたのですが、2000では無線LANが使用できなくなりました。
設定方法をご教授願います。

無線LANのドライバーはインストール済み。
ConfigFreeもインストール済み。

アクセスポイントは以下です。
BUFFALO製 AirStation WBR-G54
BUFFALO製のクライアントマネージャを試みましたが駄目でした。

書込番号:3466773

ナイスクチコミ!0


返信する
紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2004/11/06 16:54(1年以上前)

WIN-XPに戻す。これくらいのこと聞かないと
いけないなら、サポート外のOSにしない。

これで直る。


書込番号:3467532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows2000の再インストールについて

2004/11/04 12:48(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 DynaBook??さん

知っている方がいたら、助けてください。
DynaBookSS S5/280PNKWには、WindowsXPがインストールされていたのですが、Windows2000を再インストールした所、ディスプレイドライバがインストールできませんでした。
ディスプレイドライバは以下を使用しました。
Trident Video Accelerator CyberBlade XP Ai1 6.4256.22ICD_SE_DXVA

書込番号:3459147

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/04 14:21(1年以上前)

DynaBook??さん  こんにちは。
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/020618s5/spec.htm
チップセット Trident社製 Cyber ALADDiN-T + ALi社製 M1535B

ALi社製 M1535B
http://www.ali.com.tw/eng/support/drivers.php
M1535D Drivers for Windows 2000
Integrated Driver  ←  これは ハズレ?

書込番号:3459340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/04 15:10(1年以上前)

http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_modItemList.jsp

これかな??

書込番号:3459444

ナイスクチコミ!0


スレ主 DynaBook??さん

2004/11/04 21:38(1年以上前)

有難う御座いました。
以下のディスプレイドライバをインストールした所、正常にインストールできました。

Windows 2000 Display Driver for Trident Cyberblade XP Ai1 Display Adapters

http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_dtlViewDL.jsp?soid=322739&ref=AI&ct=DL&IL=EN&QS=Trident+Cyberblade+XP+Ai1+Display+Adapters+&OS=&CN=10&BV_SessionID=@@@@0846693857.1099571107@@@@&BV_EngineID=ccccadcmmgkkjdecgfkceghdgngdgnj.0&ProductMenu_1=(All+Models)&ProductMenu_2=&ST=1&SortOrder=LT_WEIGHT&awhit=5

書込番号:3460689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶保護シート

2003/04/02 09:08(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 S5ユーザーさん

液晶保護シートを張りましたが結構難しいですね。
14.1を12.1にカットして説明文通り片側から布で空気を出しながらやりましたが、どうしても空気が入ってしまいます、何回か繰り返しているうちにシートにほこりが付着してしまい没です、不器用なだけかな?何かコツみたいな物ありますか?

書込番号:1450994

ナイスクチコミ!0


返信する
GAKU4411さん

2003/04/02 09:20(1年以上前)

シート貼り、難しいですよね。
私は、布で空気を押し出さずに、「きわめてゆっく〜〜〜り」と端からシートを張っていきました。余計な力を入れずに根気よく張っていくのがポイントです。もちろん画面上の埃はあらかじめ除去しておきましょう。
がんばってください。

書込番号:1451002

ナイスクチコミ!0


MOUNTLEONさん

2003/06/23 06:51(1年以上前)

昨日、私も同じように14.1インチの物をカットしてチャレンジしましたS5ユーザーさんと同じ結果です。へこみました。私の場合はカットした部分に空気が入りませんでした。カットしたときに小さなバリができてしまったと思います。次回は12.1インチのシートを買ってきてカットせずにチャレンジするつもりです。S5ユーザーさんはその後成功しましたか?

書込番号:1694089

ナイスクチコミ!0


sss5さん

2004/06/26 12:32(1年以上前)

液晶の埃を取るのにマスキングテープを使うと便利だったです。
きれいに拭いた後、どうしても付着する埃を除去できます。
シート側についた埃にもOKです。
私は液晶の縁を外して「シートを貼ってます!!」とは見えないようにカットしました。光沢フィルムを貼るとかっこいいですよ。
カットするときは、液晶の表の縁より少しだけ広く切る方がいいです。
広すぎると縁を取り付けたときフィルムが微妙に押さえつけられ空気が入ります。

書込番号:2963616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

configfreeについて

2004/05/16 18:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

s5を使っていますが、最近東芝のサイトからconfigfreeというソフトをダンロードしたですが、マニュアルの通りに解凍し、Network Device Switchをアンインストルしてから、“ファイルを指定から実行”から「c:\temp\cfg200\setup.exe」と入力してokを押したが、「setup.exeというファイルが見つかりませんでした」というメッセージが出てきて、調べてみると、この「setup.exe」というファイルが本当のありませんでした。s5はこのソフト使えませんか。教えていただけませんか。

書込番号:2815261

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 zjy01さん

2004/05/17 12:51(1年以上前)

わかりました。できました

書込番号:2818156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリに関して

2003/06/13 18:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 ももたりょうさん

S5を最近購入したのですが、ヤフオクでメルコのメモリ「VT14-128M」を衝動買いで落札したのですが、相性に関してご存知の方がいらっしゃたら教えてください。一応S4には対応と書いてあるのですが・・。

書込番号:1667442

ナイスクチコミ!0


返信する
金剛マエストロさん

2003/06/13 18:43(1年以上前)

ウチのS5はVT14-256Mで使えとります。

...とゆーか、ハードウェアそのものはS4とS5はほぼ同じなので、もし
も使えなかったらそれはハードの故障なので修理してもらってくだされ。

(金剛)

書込番号:1667520

ナイスクチコミ!0


CLIE欲しいさん

2003/10/09 00:26(1年以上前)

休止状態にすると復帰に失敗しませんか?私のはどうもうまくいきません。

書込番号:2012563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW
東芝

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月18日

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング