DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのオークション

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月18日

  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW のクチコミ掲示板

(929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Air-H 解決!

2002/07/12 21:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 KAAAさん

S5/280PNKWとAH−G10の組み合わせで
Air−H接続の不具合が本日12日解決!
東芝のホームページからBIOSの修正バージョンを
ダウンロードして簡単にセットアップできました。
東芝、本多のエンジニアのみなさん、ありがとう!
これでやっとモバイルできます。

書込番号:827573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2002/07/11 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 けんゆさん

通販で注文し今日届きました。この軽さと薄さが
大変気に入っております。
これから無線LANで接続を考えております。
現在イーアクセスからのレンタルモデムにてインターネット接続
を行っているのですが、今まで使っていたデスクトップPCは
有線で,DynaBookの方は無線で,といった形で同時に
インターネット接続をしたいと思っています。
(2台のPC間でのファイル共有もしたいですし。)

そこで以下に質問を書かせてもらいますと,
1.イーアクセスのモデムはルーター機能が備わっている
  ようなので、2台同時というのは問題なさそうですが,
  上記の目的のためには,
   モデム→無線アクセスポイント(有線ポート付)
  という接続形態でよろしいのでしょうか?

2.上記のような形態にする場合のお勧めのアクセスポイントは
  どのようなものがありますか?
  (手ごろな価格のモノが望ましいのですが。。)

以上についてよろしくお願いします。

書込番号:825890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うにゅう!!

2002/07/01 03:48(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 神楽みさきさん

エンターキーを押すと、きゅっきゅっ・・・なるんですけど。
きゅっきゅっきゅっ、、、どうなってるのかしら。。。私だけ?

書込番号:804543

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりですガ?さん

2002/07/10 22:59(1年以上前)

1回押してきゅっきゅっと2回鳴るならレア物として査定アップ!
1回押してきゅっきゅっきゅっと3回鳴るなら虫でも入ってる!
1回押してきゅっと鳴るだけなら不良品でしょう!

書込番号:823946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電車で

2002/07/09 21:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 神楽みさきさん

電車で、駆け込み乗車っぽくなってしまい、ってか、ゆっくり乗ろうと
したので、ドアにはさまれて、嗚呼ッ!!!! やっちまった!!
みさき、ショック。東芝ぁーーーーーー!!! って思った。
たしかに挟まれた感触があったのですが、おうちに帰ってみて、
見てみると大丈夫でした。よかったよかった。めでたし、めでたし。

書込番号:821663

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2002/07/09 22:11(1年以上前)

んな日記みたいなの書きやがってと、心の狭い私は思いましたが
よく考えたら耐久性の報告なんですね。・・そうなんですよね(^^
結構激しく挟まれても大丈夫だったとかそういうことですか?

書込番号:821707

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/07/10 00:02(1年以上前)

短期的には大丈夫でも、押したり揉まれたりカバンの中で暴れたりすると、
ほどなく液晶面にキーの痕が付きまくるので布なり紙なり挟んで収納する
クセを付けるが吉...っス。

(金剛)

書込番号:822039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/07/10 09:33(1年以上前)

このパソコンは薄いので、ドアのゴム部分の範囲内に収まったのではないでしょうか。

書込番号:822597

ナイスクチコミ!0


kuronecoさん

2002/07/10 14:00(1年以上前)

> このパソコンは薄いので、ドアのゴム部分の範囲内に
> 収まったのではないでしょうか。

三洋製の薄型携帯電話を思い出させますね。私もこの電話持ってるんですけど。
電車の扉は結構丁寧にしまってくれるから、まず心配ないでしょう。手を鋏まれても痛くないくらいですから。むしろ満員電車の中で圧迫されるのが怖いのですね。皆様どのような対策をされてます?

書込番号:822970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大量容バッテリ時の使用感

2002/07/07 07:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 てるてるおさん

こんにちは、IBM X24と迷っています。
SSは標準バッテリでは使用時間が短いので大量容バッテリを常設して使おうと思っています。そのときの使用感はどうでしょうか?
(ショップで見たのですが、大量容バッテリは未接続ですので)
特に剛性感や入力時の感じが気になります。
使用している方、感想を教えてください。

書込番号:816694

ナイスクチコミ!0


返信する
さとぅさん

2002/07/07 11:52(1年以上前)

あったほうがキーボードにチルトがついてやりやすいです。
また、重さも大して気にならないのでイイです。もともと軽いし

書込番号:817014

ナイスクチコミ!0


sssqwさん

2002/07/07 22:24(1年以上前)

さとうさんと同意見で、全く気になりませんし、剛性もしっかりしていてさすがは東芝とおもいました。以前はバイオ使っていましたが、剛性なく、おもちゃのようでしたが、ダイナブックにはかんげきしています。キータッチも軽めで最高です。

書込番号:818030

ナイスクチコミ!0


もう買った人さん

2002/07/09 01:43(1年以上前)

私も、さとうさんと同意見ですね。
大容量バッテリを付けた方が、
角度がついて非常に良かったりします。
大きさも重さも形も悪くないですよ。

書込番号:820299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶はどうですか?

2002/06/29 15:40(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

スレ主 超ウッドストックさん

SSシリーズの液晶はとてもきれいなようですが、視野角はどうですか?
外付けのDVDドライブを接続してDVDビデオ鑑賞などをしたいので、見る角度によって色の見え方が変わってしまうのは困ります。

それから、S4の過去ログを見ると、液晶にキズがついてしまうことが多かったようですね。S5もそうなんでしょうか。保護シートは必須なのかな…。

書込番号:800787

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 超ウッドストックさん

2002/06/29 15:43(1年以上前)

すみません、ちょっと言葉が足りませんでした。
「液晶にキズ」というのは、ノートを閉じたときにキーが液晶部分に当たってしまって、それでキズになるということです。S4ではよくあったみたいですね。

書込番号:800792

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/29 15:49(1年以上前)

もし傷が付かなくても何かしらで傷を付けてしまわないためにも液晶保護フィルムを付けておいたほうが良いかもしれませんね。私なんか保護フィルムを購入して付ける前に別のノートですが液晶割っちゃいました(^_^;)

書込番号:800809

ナイスクチコミ!0


かずをさん

2002/06/29 18:09(1年以上前)

横から割り込みですみません。
できたらムラマサの液晶(PC-MT2-H1)との比較を交えていただけたらた助かります。

書込番号:801085

ナイスクチコミ!0


スレ主 超ウッドストックさん

2002/06/29 19:10(1年以上前)

ちょっとソースを見つけられないのですが、私が今までに聞いた情報だと、シャープのMuramasa(PC-MT1-H1ですけど)は屋外でもはっきり見え、黒がきれいに見えるのが特徴だそうです。ただし、上下の視野角が若干狭いようです。

SSシリーズは、屋外ではかなり見にくいようですね。液晶(バックライト)の明るさはSSの方が上みたいです。
ただ、SSの視野角についてどこにも載ってないんですよね。どなたか、情報お願いします〜。m(__)m

書込番号:801214

ナイスクチコミ!0


もう買った人さん

2002/06/29 20:04(1年以上前)

えとですねぇ。SS5は、開けるとまず目につくのがあります。
それは液晶ではなくって、キーボード上にフェルトのような、
上品な布がかかっているんですね。それで液晶の部分とキーとが、
直接触れることがないようになっているんです。
ちょうどピアノにフェルトの布が乗せてあるのと同じかな。
ですので、その黒くシンプルな布をかぶせてしまっていれば、
液晶に傷がつくっていうことはないと思います。

買ってからしばらく経ちますが、非常にいいですよ。
液晶も美しいです。薄さもさすがです。

ちなみにMURAMASAを持っていますけども、
今回のでデザイン性も含めてMURAMASAを越えたと、
正直感じましたねぇ。MURAMASA派だったので、
ちょっと自分でも驚きです。んな感じです。

参考になったでしょうか?

書込番号:801319

ナイスクチコミ!0


スレ主 超ウッドストックさん

2002/06/30 14:09(1年以上前)

もう買った人さん、どうもありがとうございます。
なるほど、あらかじめ傷防止用の布が入ってるんですね。
それなら無理に高い保護シートを買う必要はないかな。

で、画質についてですが、やはり自分の目で見たほうがいいと思って、
実際に店頭で見て来ました!
よく分かりませんでした!(目が節穴→σ(^_^;)
酷評されているソニーやDELL(SAMSUNG)との違いもよく分かりませんでした。S5もそんなに視野角は広くないように思えました。

液晶画面の良し悪しは店頭でちょこっと見るだけじゃ分からないのかも知れませんね。実際に使ってみて初めて、目が疲れるとか反応速度が遅いとか、そういうことが分かってくるのでしょうね。

書込番号:802990

ナイスクチコミ!0


カンカンムーサさん

2002/07/08 21:04(1年以上前)

S5を使っている皆様、液晶の傷防止用の布は常時使用されているのですか。使わなければやはり傷がつくのでしょうか。

書込番号:819659

ナイスクチコミ!0


もう買った人さん

2002/07/09 01:41(1年以上前)

布はできるだけ付けるようにしてますけども、
僕の場合は、実際には付け忘れることもよくあります。
そのたびに心配して液晶を見たりしてましたけども、
今のところ何も傷はついていませんね。
ですので実際に使ってみて今は安心しております。

あくまで僕なりの結論を申し上げますと、
「布がなくても液晶が(少なくとも目立って)傷つくことはない。
 しかし安全を期して、布をかぶせて閉じることは心がけたい。」
そんなところでしょうか。

書込番号:820293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW
東芝

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月18日

DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング