
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年8月9日 20:31 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月5日 16:55 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月1日 16:31 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月15日 16:03 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月2日 01:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月27日 00:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN


ある日なんですが、キーボードから文字を入力しても何も表示されません。すべてのキーではないのですが--
再セットアップしても同様です。ソフトではないように思いますが、このようなケースはハード的なものなんでしょうか。確認する箇所があれば教えて下さい。
0点


2003/08/07 22:40(1年以上前)
そうですね
たぶん、キーボードが壊れたのでしょう。
大事に使わないとよく壊れます。
書込番号:1835278
0点

キーボードだと思いましが、外付けのキーボードを取り付けて試せば分かるはず。
(reo-310でした)
書込番号:1835371
0点


2003/08/08 01:35(1年以上前)
ハード要因(キーボード)と思います。
DynaBookにハードウェア診断ツールは付いていませんか?有ればこれで判別出来ますが、まず間違いなくハード。
昔COMPAQノートで同じ目にあいました。~が出なくて弱りました!
私はThinkPad使ってますが診断ツール付属です(キーボードテストも有)
メーカによっては付属してないものかもしれません。
書込番号:1835881
0点


2003/08/08 05:19(1年以上前)
私は今修理中です。
原因はエアコンの水がこぼれたことなのですが、水ですぐにキーボードがだめにまります。確認は外付けのキーボードでするのが良いと思います。
1ヶ月で2回やってしまいました。
キーボードの交換で、修理代金は16000円程度だったと思います。修理は1週間以内で、東芝のサイトから修理を申し込めます。対応はとても早くて良いです。
それにしても、キーボード、弱いですね。
書込番号:1836052
0点


2003/08/08 21:25(1年以上前)



2003/08/09 09:21(1年以上前)
皆さん本当にありがとう。
外付けのキーボードで確認したところ問題なく使用できましたキーボードが壊れているのですね。
しかし、水とかコーヒーを溢したことはなく、強烈に使っているわけでもないのですが---
えー修理費用が16.000もビックリしました。確認してみます。
書込番号:1838857
0点


2003/08/09 20:31(1年以上前)
これは私もやりました。
ほんの1滴!水が落ちただけで変になりました。
秋葉原のPC工房でキーボード交換し、確か皆さんが書いているような金額だったと思います、保証外だしショックですよね。
その時PC工房の人が言ってた話では、別の異常を訴えてきた人のPCを修理のためにキーボードを開けて見たら、びっくりするような液体をこぼした跡があり、よくこれでキーボードが正常に動いていたもんだ、というような場合もあるそうです。運もあるようですね。
書込番号:1840500
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN


先日中古でS5を購入しました。全体的な使用感は、ほぼ満足なのですが、大容量バッテリーが死んでしまっているので、交換したいと思います。依然このサイトでリチウムを交換してくれる店を紹介していたと思いますが、どうしても思い出せません。どなたか教えていただけないでしょうか?
0点


2003/08/03 10:06(1年以上前)


2003/08/03 11:15(1年以上前)



2003/08/04 23:43(1年以上前)
CONTAさん、素早いレスありがとうございます。引き続きそのほかの情報お待ちしています。
書込番号:1827340
0点


2003/08/05 16:55(1年以上前)



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN


私はS5のPNKWを持っているのですが、HDDの換装を行おうとを持っているのですが、未だにやっていません。
秋葉原にあります東芝PC工房でHDDを交換した方いらしゃいましたらご返事ください。
お待ちしております
0点

東芝PC工房って1.8インチHDDの交換やってくれるの?
ホームページ上の
「グレードアップサービスについては対応できない機種もありますので
あらかじめご了承ください。」
の一文が気になる。
直接問い合わせした方がいいと思うんだけどな。
書込番号:1719293
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN




2003/05/28 11:26(1年以上前)



2003/06/12 17:39(1年以上前)
違ってたらごめんさん
ありがとうございました。中古で購入しました。
メモリを増設したいのですが、安く購入できるところ、ご存知ですか?
書込番号:1664395
0点


2003/06/15 16:03(1年以上前)
純正メモリーは超高価なんですが
サードパーティ品で
S5でも使用できるのがあります。
私はサードパーディ品の256MBを購入して
値段は12800円+税でした。
これが一番手頃かな?
パソコンショップに行って
聞いたらすぐに教えてくれると思います。
書込番号:1670644
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN


みなさま。初めまして。
昨年8月からS5 280PNKWを愛用していますが、
MicroSoft Excelを使用中に突然フリーズすることがあります。
2000Personalを使用していて発生したのですが、
試しに2002Professionalにバージョンアップしてみて
最新のサービスパックを入れてみましたが
フリーズ現象は直りませんでした。
S5を使用中の皆さん、こんなこと起きたことありますか?
0点


2003/05/25 07:44(1年以上前)
アプリケーションの不具合に関しては、イベントビューアを使用すると
原因がつかめる場合がありますので、試してみたらどうですか。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/03/05.html
書込番号:1607005
0点


2003/05/28 09:37(1年以上前)
私も同じように、何回かフリーズしました。
ですが、私の場合は、実はフリーズではなくて、
かなり時間が立ってから、また動き出すんですよね。
Office2000を入れたばかりの時に、よく起こりました。
最近はないのですが。
フリーズしたとき、ちょっとの間、
放置されてみてはいかがですか?
あまり、確証はないんですけど。
書込番号:1616776
0点


2003/06/02 01:12(1年以上前)
みなさん。レス有難うございます。
イベントビューアでログを見ていったところ、
EXCELに関するログは出ていませんでした。
ベジさんの仰るとおり暫く待ってれば動くのかもしれませんね。
Office2000と相性が悪かったならばまだ救いもあったのですが。。。
有難うございました。
書込番号:1631819
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN




2003/05/26 20:37(1年以上前)
>ファンの音
主観的な問題になりますが
音はそんなに酷くないですよ。
私は特に気にした事はありません。
蛍光灯の下で使っていて、
横で寝てる人の邪魔になるような事は無い程度かな。
>回る頻度
HPを見る程度で有れば
5分ぐらいで1分鳴る?とか?
特に音で気になった事がないので
頻度は気にした事がありません(^▽^;)
お役に立てず申し訳ないです
((((((((((((((((((((((((((((((((((o( ToT)o スタタタタ
書込番号:1612052
0点


2003/05/26 23:17(1年以上前)
使い方次第でファンが回りだします。
しかし、CPU温度が上がったときの動作せっていを、ファンでの冷却を優先するか、クロックを落とすのを優先するか選べるので、設定でなんとかなるとおもいます。
ファンの音の大きさについては、普通に使う分には気にならないと思います。
書込番号:1612702
0点



2003/05/27 00:58(1年以上前)
返信ありがとうございました。やっぱ、主観的なものですよね。当然。
ssにするか、ファンレス(let's noteなど)にするか迷っています。使い捨て、と割り切ってしまえばいいのでしょうがね・・・。ウーム。
軽くて、静音で、落ちなくて、そこそこの値段、そんなのあれば・・・。
書込番号:1613186
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

