


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN


おとといから突然タッチパネルでカーソルの操作ができなくなりました。
それどころか、タッチパネルにふれるとフリーズしてしまうのです。
どのように対処したらよいのでしょうか?
同じような症状のひとはいないでしょうか?
書込番号:1296938
0点

とりあえずドライバを入れなおして見られたらいかがでしょうか?
書込番号:1296979
0点


2003/02/11 11:14(1年以上前)
私のS5は今現在は症状が出ていませんが、S6の掲示板でも同じ様な症状で話題になっていますね、HPにタッチパッドの修正モジュールが有りますが、それを充てても駄目なんでしょうかね、私のは一応入れてあります。
書込番号:1297860
0点



2003/02/11 13:33(1年以上前)
軽くていいわ! さん の言われるとうりタッチパッドの修正モジュールを入れると元に戻ったようです。
ありがとうございました。
書込番号:1298281
0点


2003/02/11 17:26(1年以上前)
HPのタッチパットの修正モジュールって、何ですか?詳しく教えて戴けませんか?
書込番号:1298921
0点


2003/02/11 19:51(1年以上前)
http://dynabook.com/assistpc/download/winxp/readme/mouse/s52ktpdx.htm?session=20030211194413227
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/tpdtsm/index.htm?session=20030211194413227
ちなみに、あまりによく使われるので誰も聞かないでしょうが、HP=Home Pageです。
書込番号:1299401
0点


「東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2005/05/11 6:22:28 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/17 21:06:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/30 20:44:09 |
![]() ![]() |
7 | 2003/09/08 23:15:24 |
![]() ![]() |
9 | 2003/08/09 20:31:10 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/05 16:55:42 |
![]() ![]() |
10 | 2003/10/01 12:30:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/01 16:31:23 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/28 18:34:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/28 7:55:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

