


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN


CFカードモデルにしようと思うんですが、S5/280PNLNと企業向けのSS2000で迷っています、教えて下さい。
要はOSの問題で、XPHomeで問題なければ、安いようですし、S5PNLNにしようと思うのですが。
私は、家のダイアルアップ接続のほか、2ヶ所のオフィスでLANに参加する必要があります。その2ヶ所でLANに参加しているパソコンのOSは、95・98・ME・XPなどてんでばらばらでマックの人もいます。それぞれのパソコンで設定してLANに入っていて、私も詳しい人に教えてもらって98SEのパソコンを設定(もうどうやったか覚えてませんが(笑))してLANに入りました。
教えてほしいのは、このLANに参加するにはXPHomeで問題ないでしょうか。つまり98などNT・2000系でないパソコンでOKの場合、XPHomeも必ずOKと考えていいのでしょうか。言い換えれば、98はOKなのにXPHomeはダメな場合はないと考えていいのでしょうか。
「Windows XP Home Editionでは、Windows NT Server、Windows2000 Server等のドメインにログオンすることはできません」というお決まりの言い訳(?)は気にしなくていいのかしら…。
ちなみにどちらのオフィスも10人くらいの小さな所で、そんな偉い(?)サーバーではないと思いますが(詳しくは良く知らないのですが)。
素人丸出しの質問ですが教えて頂ければ助かります。
書込番号:813536
0点


2002/07/05 22:09(1年以上前)
こんばんは。私も迷った一人です。でもこれを買いました。ドメインにログインしなくてディスクやプリンターなどを共有することは出来ます。うちの会社はドメイン環境ですがNTサーバーの共有ディスクも共有できるし問題ないと思います。さらにこのモデルでは実売価格は知りませんが3万円のバッテリーがついているのでそれをSS2000で買ったと思えばXPProにアップグレードする値段よりひょっとしてお得なのでだめなときはアップグレードという手もあります。98でだめというよりドメインにログオンする環境かどうか。ログオンしていないのならばワークグループなので問題ないと思いますよ。多分。
書込番号:813675
0点



2002/07/05 22:37(1年以上前)
よしらさん、早速ありがとうございます。
よくわかっていないんですが(冷汗…)、98は(XPHomeではできない)ドメインにログオンすることもできるということでしょうか?
ワークグループというのはドメインの要らないLANということですよね…。
では、「ドメインにログオンする環境かどうか」はどこで(何を見たら)わかるのでしょうか?
聞いてばかりですみませんが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:813755
0点


2002/07/05 23:47(1年以上前)
>98はドメインにログオンすることもできる
>ワークグループというのはドメイン認証の要らないLAN
→で概ね正しいです。今お使いの98のコントロールパネル→システム、でコンピュータ名のところの下にドメインかワークグループかが表示されていたかと思います(最近98とか触っていないのでうろ覚えですが)。オフィスに詳しい人がいるのでしたら直接尋ねた方が早そうですが、規模からみるとワークグループのように思われます。
書込番号:813911
0点


2002/07/05 23:49(1年以上前)
ネットワークコンピューターを右クリックでプロパティーを選び、ネットワーク設定タブの中のMicrosoftネットワーククライアントのプロパティーを開き、ログオンの確認でドメインにログオンにチェックが入っていてさらにドメインを入力するところにドメイン名が入っていると、そして、、、コンピューターを使い始めるときドメインにログオンする手続きを踏んでいればドメインを使用しています。コンパクトフラッシュのポートがないとすっきりしなくて拡張性もいまいちと思ったのでこっちを選びました。ソフトは変更できてもハードは難しいかスマートでなくなりますよ。
書込番号:813916
0点


2002/07/05 23:52(1年以上前)
>よくわかっていないんですが(冷汗…)、98は(XPHomeではできない)ドメインにログオンすることもできるということでしょうか?
その通りです。Win98はドメインに参加できますが、WinXP Homeは参加できません。
>では、「ドメインにログオンする環境かどうか」はどこで(何を見たら)わかるのでしょうか?
Win98の場合は、コントロールパネル−ネットワークでMicrosoftネットワーククライアントのプロパティを開き、「WindowsNTのドメインにログオンする」のチェックの有無で確認できます。
書込番号:813924
0点


2002/07/05 23:53(1年以上前)
かぶった・・・
書込番号:813929
0点



2002/07/06 00:06(1年以上前)
よしらさん、こまったこまったさん、ちょぴさんありがとうございます!
早速確認してみました、ドメインにログオンしてませんでした!
もう1ヶ所のオフィスも今度行ったら見てみます。
それにしても98より機能を落としている所があるとはビックリ、ケチですねマイクロソフト!
書込番号:813963
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2005/05/11 6:22:28 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/17 21:06:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/30 20:44:09 |
![]() ![]() |
7 | 2003/09/08 23:15:24 |
![]() ![]() |
9 | 2003/08/09 20:31:10 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/05 16:55:42 |
![]() ![]() |
10 | 2003/10/01 12:30:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/01 16:31:23 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/28 18:34:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/28 7:55:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


