


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN


すいません質問なんですが
PNLNはCFスロットがあるのですが、これにCFメモリーをさしこめば
FDやMOのように中身にアクセスしたりできるようになるんでしょう?
デジカメのCFメモリをさしてみたけどなにも表示されなかったでので
なにか特別な方法とかがあるのでしょうか?
よろしくおねがいします
書込番号:938592
0点


2002/09/12 14:42(1年以上前)
特別な方法とかないでしょう。
マイコンピューターにリムーバブルディスクとかFドライブってないですか。
書込番号:938920
0点


2002/09/12 15:07(1年以上前)
CFアダブタを使ってください。
書込番号:938950
0点


2002/09/13 07:24(1年以上前)
デジカメが特別なフォーマットを使っていてPC標準(FATとか)のドライバーで開けないんじゃないでしょうか。デジカメのホームページでも見たらどうでしょう。ドライバーソフトがあったりして。デジカメは何を使っているのでしょうか?
書込番号:940249
0点


2002/09/13 18:56(1年以上前)
私はニコンのCP880で撮影した画像をSanDiskのCF(64MB)で記録し、PNLNのCFスロットで読み込んでいますが、問題なくいっています。私もはじめはCFカードを入れたとき、認識してくれなかったのであせりましたが、何のことはない、しっかり入っていなかっただけでした。カードを入れるときしっかり押し込んでみて下さい。
書込番号:941031
0点


「東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2005/05/11 6:22:28 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/17 21:06:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/30 20:44:09 |
![]() ![]() |
7 | 2003/09/08 23:15:24 |
![]() ![]() |
9 | 2003/08/09 20:31:10 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/05 16:55:42 |
![]() ![]() |
10 | 2003/10/01 12:30:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/01 16:31:23 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/28 18:34:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/28 7:55:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

