DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのオークション

DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月18日

  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新機種か。。。

2003/01/01 12:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 仕方ないけど。。。さん

SS S5を使っている者です。
わかっちゃいるけど、やっぱり新機種が出ると悲しいですね。
CPUはともかくHDDが魅力的。とは言っても30GBですが。。

そうそう、CDブート可能なドライブですが、
SONYのCRXP-90MUというドライブでブート可能でした。
DVDとCDRを使えることと、コンパクトな点が気に入って
買いました。

書込番号:1179612

ナイスクチコミ!0


返信する
おめでとさんさん

2003/01/01 13:28(1年以上前)

質問ですが、使用できるCD−ROMとか使えないのとかがあるのですか。メルコのCRW-48U2を注文したのでが、これはSS使えるのでしょうか。教えて下さい。

書込番号:1179665

ナイスクチコミ!0


なだっちさん

2003/01/01 15:41(1年以上前)

ソフトのインストールやCDの書き込みといった通常の利用であれば、
使えないCDドライブはないと思いますよ。
仕方ないけどさんが書かれているのは、あくまでもCDから起動すると
言う場合の動作についてです。S5からはハードディスクからリカバリー
が可能になっているので、通常起動できるかどうかは大きな問題では
ないと思います。

書込番号:1179909

ナイスクチコミ!0


S5に決めた!さん

2003/01/02 22:18(1年以上前)

melcoのDVR-21U2はブート不可でした、インストールは問題無しですがブートを考えている方はmelco製品は要チエックが必要かも!(ドライブは東芝なんですが)

書込番号:1183291

ナイスクチコミ!0


スレ主 仕方ないけど。。。さん

2003/01/03 18:13(1年以上前)

なだっち さんの書かれている通り、普通にCDドライブとして使う分には
どんなドライブでも問題なく使えると思います。しかし、万一
使えないという事態が全くないとは言えないので購入時にお店の人に
念を押してから買ったほうがいいかもしれません。>おめでとさん

書込番号:1185437

ナイスクチコミ!0


みゅ〜すけさん

2003/01/19 17:11(1年以上前)

みなさんはじめまして。
SS S5を去年の12月に購入したのですが、その時に
このページを大変参考にさせていただきました。
おかげさまで良い買い物が出来ましてS5 PNLNを愛用させて
いただいております。

さて、私共の環境にてCD-ROMブートが出来る機種を新たに発見しました
のでご報告いたします。
PLEXTORのPX-S2410TU (ポータブルCD-R/RWドライブ)です。
このドライブを使ってRedHat Linux8.0とWindowsとのデュアル
ブート環境を構築することが出来ました。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:1230179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2003/07/18 00:59(1年以上前)

ここの情報を参考に PLEXTORのPX-S2410TU を購入し、
Windows2000Proをインストールしたところ、
STOPエラーでブルースクリーンになってしまいました。

STOP 0x0000007B
INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE

です。。。
WinXP Home で NTドメインに参加できないので、2000Proを
インストールしようと思ったのですが・・・。

書込番号:1771147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2003/07/18 13:09(1年以上前)

TDK PCD600U もブートしました。
でも、2000Proインストールでは PLEXTOR PX-S2410TU と同じく
STOPエラーになりました。

書込番号:1772257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/12/26 00:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 無線LAN初心者です。さん

ホットスポットで使用するつもりで、CF用にメルコのWLI-CF-S11Gを購入したのですが、説明書及びメルコHPでは東芝製のCardBusは保障対象外でした。
何方か使用している方いませんか?

書込番号:1163196

ナイスクチコミ!0


返信する
t_kouさん

2002/12/26 00:27(1年以上前)

東芝のHPではOKですが。。。http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/020618s5/cf.htm
他の機種の話では?
WLI-CF-S11GとS5をもっていますが、S5では、使っていませんので、実績はありませんが。

書込番号:1163248

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LAN初心者です。さん

2002/12/26 23:20(1年以上前)

t_kouさん、お知らせ有難う御座います。
東芝の動作保障を信用しインストールしてみます。

書込番号:1165582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

S6注文しようと思います。

2002/12/22 20:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 有馬惨敗さん

S6は発売されたはずなのですが、残念ながら店頭にはならんでいませんでした。それどころか、カタログすらありませんでした。ナニワ電機で\210,133で在庫を確保できると言うことなので後は銀行に振り込めば翌日配送すると言うメールが届きました。年明けになれば、価格はまだまだ下がるだろうし、40GのSS2010モデルという話やし、とりあえずもう少し考えてから注文するかしないかを決めようと思っています。みなさんならどうしますか。優柔不断ですいません。

書込番号:1152713

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 20:50(1年以上前)

[1148609]S6 HD容量がとても残念です を参考に

書込番号:1152745

ナイスクチコミ!0


ユータンさん

2002/12/22 23:37(1年以上前)

私ならS5に外付けHDDのほうが魅力的です。
メルコやIOデータのポータブルHDD、いろいろトラブル出ているみたいですが、S5でうまく動作している方いらっしゃいまひたらレスお願いします。CDやDVDをがんがんつっこんで使うつもりです。

書込番号:1153369

ナイスクチコミ!0


KANONSさん

2002/12/23 09:08(1年以上前)

私はS5にメルコのHD-P60U2を使ってます。
電源なしUSBコード1本でつながりスピードも申し分なく快適さを堪能しております。
S5ユーザならわざわざS6を買い替えるまでも無いと思いますが、S5を買おうかなっと思っている人はS5の価格も在庫の関係で上がっているし、S6を買うべしと思います。値が下がるのを待ってたらS7出ますよ!

書込番号:1154331

ナイスクチコミ!0


ユータンさん

2002/12/23 09:19(1年以上前)

KANONSさんレスありがとうございます。メルコは大丈夫ですか。早速購入検討します。ありがとうございました。

書込番号:1154349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ようやく出ますね

2002/12/20 15:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 金剛マエストロさん

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1220/toshiba.htm

CPUのクロック上昇だけじゃ『売り』にならないと考えて、ハードディスク
の生産が安定するのを待っていたからリリースが遅くなったんじゃないかな
ーとか邪推してます。

大容量バッテリやOfficeなんかいらないから、もっと値段を下げてくれない
とたくさんは売れないだろーなーとか思うけど、ハードディスクが1.5倍に
なったのは素直に評価できるかな。

リカバリCD-ROMを標準で添付してくれるなら、今使ってるS5を処分して買
い替えてもいいかも。くす

(金剛)

書込番号:1146407

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 金剛マエストロさん

2002/12/20 15:31(1年以上前)

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/12/20/640811-000.html

こっちの方が少し詳しかったかな。

チップセットとかインターフェースまわりの変更はないみたいなので、

・CPUが少し速くなった(800->866MHz)
・HDが1.5倍になった(20->30GB)
・OSがアップデートされた(WinXP->WinXP/SP1)
・Officeが付いた(OfficeXP/Personal/SP1)

ちなみに、サイズや重さ、駆動時間などは全然変わってない模様。

(金剛)

書込番号:1146424

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/20 15:31(1年以上前)

年内発売できるのかなその方が心配?
MM1で1.8インチ15GBがあるからディスク2枚分で30GBですか
発売が遅くなったのは1.8インチ30GBの生産の遅れでしょうね
officeXPpersonalを無くして21万で発売した方が売れるでしょうね

書込番号:1146425

ナイスクチコミ!0


ko1231!!さん

2003/02/01 03:42(1年以上前)

gfft

書込番号:1266123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

低音ポリシリコン液晶パネルとは

2002/12/18 10:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

クチコミ投稿数:25183件

この低音ポリシリコン液晶パネルとは通常のTFTと比較してどんな
面が特徴的ですか?
輝度、視野角などを含め愛用者の方々にお聞きしたいと思います。
それと色温度ですが、白色は綺麗に写りますでしょうか???
以上、宜しくお知らせ下さい。

書込番号:1141664

ナイスクチコミ!0


返信する
ki-furuさん

2002/12/19 01:31(1年以上前)

yahooで「低温ポリシリコンTFT」で検索したら、いろいろとで出来ました。例えばココ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/03/nj00_ceatec_lcd.html

液晶性能で見るなら、個人的には日立Priusがダントツで綺麗に見えました。S5の液晶も悪くは無いと思いますが、もうちょっと視野角があればいいなという点、微妙に端が暗いように感じる点、があります。

# と、自分で使うだけだからあんまり気にしていませんが...

書込番号:1143504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/20 01:46(1年以上前)

お知らせありがとうございました。
サイトではちょい説明が難しいかったです。技術的な側面は理解しました
が差が今ひとつ解りません・・・
来年には富士通のスーパーファイン液晶パネルの13.3インチモデルが
ありそうだとのことで、そちらを期待しようかな???

書込番号:1145632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入したいのですが

2002/12/17 22:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 S5に決めた!さん

富士通NC13Dを外に持ち出し使っているのですが、P133MHz・DSTNのHDD=1Gではしょぼすぎる〜 為 型落ちの安いものを探して結局S5/280PNLNを購入したく思い探したのですが、ナニワ電機は振込みのみで更新日も11/30のままですが、信頼できるショップでしょうか?購入された方の評価を聞きたいのですが・・・

書込番号:1140715

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/12/17 22:40(1年以上前)

ナニワ電機は在庫を抱えているわけではなく、
メーカーに仕入れとして発注します。(たぶん)
それで納入先を直接客先にしているんだと思います。
ですから、荷主がナニワ電機でなくメーカー(あるいは倉庫会社)になるので
代引きができないのだと思います。

ナニワ電機が在庫の確認(確保)をしてから、振り込みとなるので
そういった意味では安心です。
ただメーカーからの発送となるので到着日や時間が選べないので
家にだいたい誰かいるのでなければ勤務先に配送してもらった方が
いいかも知れません。

私は注文したときにトラブルというかこちらのミスがあったのですが、
丁寧なことにメールではなく向こうから電話をかけてきてくださいました。
私は信用しているショップの一つです。

書込番号:1140748

ナイスクチコミ!0


スレ主 S5に決めた!さん

2002/12/18 00:34(1年以上前)

其蜩さん早速の返信有難うございます。
MURAMASA,LOOXと迷い調べて決めましたこの機種 薄くて軽い、USB2搭載、大型バッテリー付属、NC13Dが16万位でしたから信じられないくらい安いですね、安心して購入できそうです。
只、更新日が古いので購入できるか心配ですが、早速メールしてみます。

書込番号:1140954

ナイスクチコミ!0


jiro_jiroさん

2002/12/18 14:14(1年以上前)

先週の日曜日にナニワ電機でS5/280PNLNを購入しました。
私の場合は、たまたま大阪に行く機会があったので、店頭での購入をしました。(どちらかというと振込みは気分的にいやなもので・・・)
在庫は、先週時点ではまだあったように思います。ただ、店頭は??と、ういうより倉庫みたいな感じで、ちょっと驚きました。
店員さんは若い方が2人ほど、いましたが通の人が集まるのか、忙しそうにしていました。
購入時には、型番を確認されました。領収書に名前を書かされたのですが、保証の問題?とにかく至って普通と言った印象でした。

書込番号:1142054

ナイスクチコミ!0


元大阪人さん

2002/12/19 00:30(1年以上前)

ナニワ電機、問題ないと思います。
実家が大阪で、かつて親がよく行ってました。

で、S5に決めた私、ナニワが安いことを知り、
昨日(17日)、親に電話して、立て替えて買っといてもらいました。
日本橋の店舗に在庫あったそうです。
私は現在東京在住なのでまだ手元にはありませんが。

書込番号:1143311

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/12/19 00:46(1年以上前)

おっと失礼。
書き方が悪く誤解を招いたようですね。
私が書いたのはあくまで通販部門の話です。
店舗もあるのでそこはもちろん在庫しています。

書込番号:1143356

ナイスクチコミ!0


fw59さん

2002/12/19 18:41(1年以上前)

先月ナニワ電機でS5/280PNLNを購入しましたが、
11日の夕方に注文メールを出し、3時間後に在庫確認メール、12日の早朝に振込み、13日の夜に到着しました。
品質にも問題なかったです。

書込番号:1144820

ナイスクチコミ!0


スレ主 S5に決めた!さん

2002/12/19 21:30(1年以上前)

知らないショップへの振込と言うことで二の足を踏んでいたのですが、皆様方の評価を聞き安心して注文し今日振込みを済ましてきました、ドット抜け・初期不良がなければ良いな!なんて思いながら胸をワクワクして到着を待ってます。 有難うございました!

書込番号:1145124

ナイスクチコミ!0


スレ主 S5に決めた!さん

2002/12/20 18:00(1年以上前)

報告です。 今日届きました、この薄さは感動的ですね、薄すぎて外に持ち出すのが怖いくらいです、今セットアップをしていますカッコン・カッコン言いながら動いています(アハハ)東芝の製品は始めて使いますがキーボードは打ちやすくて良いですね!ではでは、今からS5を私使用にしていきますので!!

書込番号:1146680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN
東芝

DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月18日

DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング