DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのオークション

DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月18日

  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNの価格比較
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのスペック・仕様
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのレビュー
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのクチコミ
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNの画像・動画
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのピックアップリスト
  • DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

文字が表示されない

2003/08/07 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 理岩出さん

ある日なんですが、キーボードから文字を入力しても何も表示されません。すべてのキーではないのですが--
再セットアップしても同様です。ソフトではないように思いますが、このようなケースはハード的なものなんでしょうか。確認する箇所があれば教えて下さい。

書込番号:1835234

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2003/08/07 22:38(1年以上前)

何か水物でもこぼされませんでしたか。

書込番号:1835272

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/08/07 22:40(1年以上前)

そうですね
たぶん、キーボードが壊れたのでしょう。
大事に使わないとよく壊れます。

書込番号:1835278

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/07 23:06(1年以上前)

キーボードだと思いましが、外付けのキーボードを取り付けて試せば分かるはず。

(reo-310でした)

書込番号:1835371

ナイスクチコミ!0


kaw123さん

2003/08/08 01:35(1年以上前)

ハード要因(キーボード)と思います。
DynaBookにハードウェア診断ツールは付いていませんか?有ればこれで判別出来ますが、まず間違いなくハード。
昔COMPAQノートで同じ目にあいました。~が出なくて弱りました!

私はThinkPad使ってますが診断ツール付属です(キーボードテストも有)
メーカによっては付属してないものかもしれません。

書込番号:1835881

ナイスクチコミ!0


dynabook user55さん

2003/08/08 05:19(1年以上前)

私は今修理中です。
原因はエアコンの水がこぼれたことなのですが、水ですぐにキーボードがだめにまります。確認は外付けのキーボードでするのが良いと思います。
1ヶ月で2回やってしまいました。
キーボードの交換で、修理代金は16000円程度だったと思います。修理は1週間以内で、東芝のサイトから修理を申し込めます。対応はとても早くて良いです。
それにしても、キーボード、弱いですね。

書込番号:1836052

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/08/08 21:25(1年以上前)

これは関係ありませんか?

http://dynabook.com/assistpc/download/modify/pch/index_j.htm

書込番号:1837686

ナイスクチコミ!0


スレ主 理岩出さん

2003/08/09 09:21(1年以上前)

皆さん本当にありがとう。
外付けのキーボードで確認したところ問題なく使用できましたキーボードが壊れているのですね。
しかし、水とかコーヒーを溢したことはなく、強烈に使っているわけでもないのですが---
えー修理費用が16.000もビックリしました。確認してみます。

書込番号:1838857

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/09 19:44(1年以上前)

込み込みで16000円なら安い方です

書込番号:1840366

ナイスクチコミ!0


yuririさん

2003/08/09 20:31(1年以上前)

これは私もやりました。
ほんの1滴!水が落ちただけで変になりました。
秋葉原のPC工房でキーボード交換し、確か皆さんが書いているような金額だったと思います、保証外だしショックですよね。
その時PC工房の人が言ってた話では、別の異常を訴えてきた人のPCを修理のためにキーボードを開けて見たら、びっくりするような液体をこぼした跡があり、よくこれでキーボードが正常に動いていたもんだ、というような場合もあるそうです。運もあるようですね。

書込番号:1840500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー購入

2003/08/02 13:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 バイシクルさん

先日中古でS5を購入しました。全体的な使用感は、ほぼ満足なのですが、大容量バッテリーが死んでしまっているので、交換したいと思います。依然このサイトでリチウムを交換してくれる店を紹介していたと思いますが、どうしても思い出せません。どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:1819997

ナイスクチコミ!0


返信する
CONTAさん

2003/08/03 10:06(1年以上前)

http://thinkpad.to/tpbbs/c-board.cgi?cmd=;id=batt

ここの掲示板で聞いてみたら如何ですか?

書込番号:1822433

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/08/03 11:15(1年以上前)

先程偶然このPCの中古バッテリを見つけました。

http://www.at-mac.com/dos/used/index.html

書込番号:1822579

ナイスクチコミ!0


スレ主 バイシクルさん

2003/08/04 23:43(1年以上前)

CONTAさん、素早いレスありがとうございます。引き続きそのほかの情報お待ちしています。

書込番号:1827340

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/08/05 16:55(1年以上前)

今使われているリチウム電池のスペックと同じ物ならどれでも良いのでしょうか?

http://www.genpin.com/

書込番号:1829007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新機種か。。。

2003/01/01 12:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 仕方ないけど。。。さん

SS S5を使っている者です。
わかっちゃいるけど、やっぱり新機種が出ると悲しいですね。
CPUはともかくHDDが魅力的。とは言っても30GBですが。。

そうそう、CDブート可能なドライブですが、
SONYのCRXP-90MUというドライブでブート可能でした。
DVDとCDRを使えることと、コンパクトな点が気に入って
買いました。

書込番号:1179612

ナイスクチコミ!0


返信する
おめでとさんさん

2003/01/01 13:28(1年以上前)

質問ですが、使用できるCD−ROMとか使えないのとかがあるのですか。メルコのCRW-48U2を注文したのでが、これはSS使えるのでしょうか。教えて下さい。

書込番号:1179665

ナイスクチコミ!0


なだっちさん

2003/01/01 15:41(1年以上前)

ソフトのインストールやCDの書き込みといった通常の利用であれば、
使えないCDドライブはないと思いますよ。
仕方ないけどさんが書かれているのは、あくまでもCDから起動すると
言う場合の動作についてです。S5からはハードディスクからリカバリー
が可能になっているので、通常起動できるかどうかは大きな問題では
ないと思います。

書込番号:1179909

ナイスクチコミ!0


S5に決めた!さん

2003/01/02 22:18(1年以上前)

melcoのDVR-21U2はブート不可でした、インストールは問題無しですがブートを考えている方はmelco製品は要チエックが必要かも!(ドライブは東芝なんですが)

書込番号:1183291

ナイスクチコミ!0


スレ主 仕方ないけど。。。さん

2003/01/03 18:13(1年以上前)

なだっち さんの書かれている通り、普通にCDドライブとして使う分には
どんなドライブでも問題なく使えると思います。しかし、万一
使えないという事態が全くないとは言えないので購入時にお店の人に
念を押してから買ったほうがいいかもしれません。>おめでとさん

書込番号:1185437

ナイスクチコミ!0


みゅ〜すけさん

2003/01/19 17:11(1年以上前)

みなさんはじめまして。
SS S5を去年の12月に購入したのですが、その時に
このページを大変参考にさせていただきました。
おかげさまで良い買い物が出来ましてS5 PNLNを愛用させて
いただいております。

さて、私共の環境にてCD-ROMブートが出来る機種を新たに発見しました
のでご報告いたします。
PLEXTORのPX-S2410TU (ポータブルCD-R/RWドライブ)です。
このドライブを使ってRedHat Linux8.0とWindowsとのデュアル
ブート環境を構築することが出来ました。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:1230179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2003/07/18 00:59(1年以上前)

ここの情報を参考に PLEXTORのPX-S2410TU を購入し、
Windows2000Proをインストールしたところ、
STOPエラーでブルースクリーンになってしまいました。

STOP 0x0000007B
INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE

です。。。
WinXP Home で NTドメインに参加できないので、2000Proを
インストールしようと思ったのですが・・・。

書込番号:1771147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2003/07/18 13:09(1年以上前)

TDK PCD600U もブートしました。
でも、2000Proインストールでは PLEXTOR PX-S2410TU と同じく
STOPエラーになりました。

書込番号:1772257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDD換装を行った方へ

2003/07/01 16:05(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 ヘルアンドヘブンさん

私はS5のPNKWを持っているのですが、HDDの換装を行おうとを持っているのですが、未だにやっていません。
秋葉原にあります東芝PC工房でHDDを交換した方いらしゃいましたらご返事ください。
お待ちしております

書込番号:1719249

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/01 16:31(1年以上前)

東芝PC工房って1.8インチHDDの交換やってくれるの?

ホームページ上の
「グレードアップサービスについては対応できない機種もありますので
あらかじめご了承ください。」
の一文が気になる。
直接問い合わせした方がいいと思うんだけどな。

書込番号:1719293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これは安い!

2003/06/28 18:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 バイエルンの青い空白い雲さん

本日、ヤマダ電機美女木店リニューアルオープンで¥79,800(限定5台)で出ていました。

書込番号:1710834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなにうるさいの?

2003/06/27 17:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

スレ主 バイエルンの青い空白い雲さん

今日、この機種を購入しました。今、使用中ですがハードディスクの音がブィーンブィーンなっています。この状態だと深夜使う時に結構、周りに気を使いそうです。電源を入れた時から音がしているから、ファンの音ではないと思うのですが、いかがなものでしょうか?

書込番号:1707436

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/06/28 07:55(1年以上前)

S5の音を実際に聞いたことはないのですが、1.8インチHDDは特殊な音がするようです、あまりうるさいようならサポートで相談してみてはどうでしょう?

書込番号:1709333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN」のクチコミ掲示板に
DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNを新規書き込みDynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN
東芝

DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月18日

DynaBookSS S5/280PNLN PAS5280PNLNをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング