
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年5月2日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月12日 12:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月30日 10:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL

2003/05/02 23:12(1年以上前)
私も154,000円で3台買いました。
S6はメーカーに回収され、S7に生まれ変わっていると思われ・・・
書込番号:1543706
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL
噂のDynabook s7が発表になりました
超低電圧Pentium -M 900MHZ、HDD40GB、メモリー256MB、Windows XP Professional 、バッテリー実働時間8.1時間
(reo-310でした)
0点

詳しくはこちらのサイトでお願いします
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/030312s7/index_j.htm
(reo-310でした)
書込番号:1385467
0点

予想価格は23万です、予想より安かったな
こちらのコピペで
>12.1型液晶を搭載した1スピンドルモバイルノート「dynabook SS S7/290LNKW」を4月中旬に発売する。
価格はオープンプライス、店頭予想価格は23万円。Centrinoモバイルテクノロジ準拠で、超低電圧版Pentium M 900MHzとIntel 855PMチップセット、PRO Wirelessネットワークを搭載する。
主な仕様は、256MBメモリ、1.8型ながら40GBのHDD、12.1型XGA液晶、Trident XP4ビデオチップ(32MB)、IEEE 802.11b無線LANなど。本体サイズは286×229×14.9〜19.8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.09kg。バッテリ駆動時間は約2.5時間。オプションの大容量バッテリパック装着時の重量は約1.42kg、バッテリ駆動時間は約8.1時間。
OSはWindows XP Professional。また、ネットワーク切り替えのユーティリティ「ConfigFree」が搭載される。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0312/toshiba.htm
(reo-310でした)
書込番号:1385483
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL


LAND-e.comで\7980です。(残2)
東芝製なのに型番がPAME256Zではないのが?ですが。
http://land-e.com/auction/tdetail.asp?auction_no=ERN0008008
0点


最初|前の6件|次の6件|最後