ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL
ソニーのVAIOのXRを持ち歩いて仕事に使っていましたが、さすがに重くてSSのS7に替えようかと思っています。スタミナあるし、拡張性も魅力。でも、メモリーは少なくとも512MBは、欲しい。今度のS7も専用メモリじゃないとだめなのでしょうか?とすると、かなり割高になってしまうし・・・。どなたか教えて下さい。
書込番号:1392237
0点
仕事で使うならば純正をお勧めします。
理由はわかりますよね。ノートは特に感じます。
書込番号:1392264
0点
2003/03/14 20:06(1年以上前)
専用メモリとは純正のことを指しているのでしょうか?
別に純正でなくても,サードパーティー製でも大丈夫です。
ただし,購入するときには相性保証をつけましょう。
それから,S6とS7とではメモリの規格が異なっているので注意してください。
書込番号:1392268
0点
メモリーの型番を見ると、G6、G7、E7と同じタイプですね
前機種の特殊タイプに比べればPC266(PC2100)のバルクが使用できますから、安く済みますね
512MBでもバルクなら12000円前後で済みます
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?
ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=SODIMM+DDR+512M+PC266+CL2%2E5
S7専用の掲示板がありますからこちらを利用してください
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002007&MakerCD=80&Product=DynaBookSS+S7%2F290LNKW+PAS7290LNKW
(reo-310でした)
書込番号:1392405
0点
2003/03/15 19:27(1年以上前)
sho-shoさん、yo___さん、reo-310さんありがとうございました。
書込番号:1395637
0点
「東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2007/07/21 11:26:01 | |
| 3 | 2003/12/07 1:00:52 | |
| 0 | 2003/11/27 17:43:21 | |
| 7 | 2003/11/13 15:55:55 | |
| 8 | 2003/10/25 10:41:36 | |
| 11 | 2004/01/03 23:10:31 | |
| 2 | 2003/10/09 21:05:54 | |
| 0 | 2003/07/18 12:02:58 | |
| 0 | 2003/07/17 23:17:34 | |
| 3 | 2003/07/16 12:20:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








