ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL
当方DynaBookSS S5/280PNKWを利用しております。
2002年7月に購入して以来利用し続けておりますが
最近バッテリーの使用時間が非常に短くなっているような気がします。
最近何かの書籍で、松下や他のノートPCではBIOS等の設定にて
バッテリーのリフレッシュ機能があるとの記事を見かけました。
DynaBookでもこのような機能があるのでしょうか?
また当機能が無い場合どのようにリフレッシュしたらいいのでしょうか?
もしご存じの方がいましたら、教えていただけるとありがたいです。
ちなみにBIOS等見てみましたが、それらしきものが見あたりません。
外付けのバッテリーもリフレッシュしたいと考えているのですが、、
書込番号:1550587
0点
放電するまで使い切って充電するのが一般的には良いと言われ
ます。自分はしていないけど・・・
あとは劣化したリチウムだけを新品に交換してくれる業者もある。
¥9000ほどします。これでも買い替えよりいい。
書込番号:1550641
0点
2003/05/05 09:18(1年以上前)
マルチポストだね。
一度劣化したバッテリーは元にはもどりません。
リフレッシュ機能とは、昔のニッカド電池の頃のなごりで、
満タン充電と浅い放電とを繰り返した為におこる
メモリ効果をリフレッシュする意味だと思います。
書込番号:1550746
0点
「東芝 > DynaBookSS S6/286PNSL PAS6286PNSL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2007/07/21 11:26:01 | |
| 3 | 2003/12/07 1:00:52 | |
| 0 | 2003/11/27 17:43:21 | |
| 7 | 2003/11/13 15:55:55 | |
| 8 | 2003/10/25 10:41:36 | |
| 11 | 2004/01/03 23:10:31 | |
| 2 | 2003/10/09 21:05:54 | |
| 0 | 2003/07/18 12:02:58 | |
| 0 | 2003/07/17 23:17:34 | |
| 3 | 2003/07/16 12:20:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








