


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM


リブレットで、MP3電車で聞きたいなーって思ったんですけど
ふた閉じると、スタンバイになって落ちちゃうんですよね?
なんか、方法ってありますか〜?
ビジネス用途のリブレットなのに悲しい質問ですいません。
書込番号:183802
0点


2001/06/03 23:27(1年以上前)
コントロールパネルやタスクトレイなどで、蓋を閉めた時の動作を設定する所がありませんか?
あれば、説明書に載っていると思いますから、確認されてみてはいかがでしょう?
書込番号:183806
0点

コントロールパネルの電源のプロパティで、
詳細のところで、「ポータブルコンピュータを閉じたとき」
の設定が「スタンバイ」になってるものを「なし」にすれば大丈夫です。
電源のプロパティへの行き方は画面のプロパティ→スクリーンセーバー→したのほうにある「電源」でもいけます。
書込番号:183808
0点

コントロールパネルの「省電力」よりバッテリー使用中の「詳細」「動作」
の「コンピュータを閉じたとき」を変更すればよろしいかと。
書込番号:183834
0点



2001/06/04 02:12(1年以上前)
ありがとうございますー>all
試してみます。
書込番号:184010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/04/28 10:45:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/27 18:11:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/05 9:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/20 16:28:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/22 19:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/18 19:20:32 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/03 0:48:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/13 11:29:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/01 18:30:32 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/23 9:01:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
