


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM


大容量バッテリーをYオークションで約半額で購入しました。安すぎて
正規品と違うのかと思いましたが、パッケージは本物の新品でした。
でも、まだ少し疑っています。それは、バッテリー残表示がおかしい?
からです。
カタログでは14時間持つと鳴り物入りの書き方をされていますが100%
充電と表示されても、残時間表示は、せいぜい7時間〜7時間45分どまり
です。(ロングランにして、ディスプレイ輝度も落としたりできるだけ
省電力モードに設定してみました。)これでは、カタログ値の半分じゃ
ないですか。本当は、何もせずにいても10時間持たないのかな。この季
節にそうなら、冬場は大容量バッテリーで使いまくると2時間!っていう
ことにもなりかねません。どうなっているの東芝さん?
標準バッテリーだと、残表示時間は割と正確で、本当に軽い使用だと約
3時間は持つのに比べると大容量だけにアバウトなのでしょうか。実測に
7時間付き合う時間がまだ無いのが残念ですが、そのうち計ります。
はたして皆さんの大容量バッテリーはいかがですか。
書込番号:228554
0点


2001/07/21 12:16(1年以上前)
MUCさん、こんにちは。
購入されたのは、ダイナブックSS用ではないでしょうか?
外見が同じでLibretto L1でも使えますので。ただ、SS用は
容量が、記述にありますとおり、7時間ぐらいではなかったか
と思います。値段が安いのから判断しても、SS用だと思います。
Libretto L1用は、PABAL005で、3万以上はすると思います。
念のため、きちんと調べてから購入しましょう。
書込番号:228847
0点



2001/07/22 14:58(1年以上前)
dctさん
>きちんと調べてから購入しましょう。
と一方的に違う商品を購入したと決めつけるのはいかがなものですかな。
私は、きちんと調べてLibretto L1純正のPABAL005を購入しました。
普通は3万円以上しますが、安く買えるルートもあるもんですね。
さて、自己レスですが東芝のサポートに聞いてみましたところ、残時間
10時間弱の表示が出ればいい方とのことでした。これでは、カタログ値
の14時間なんてまったくあてにならないどころか、目安にもなりません。
さて、サポートでいろいろ省電力の設定を聞き、最高に近い省電力設定
をしたところ9時間30分程度にまで上がりました。まあ、このあたりが
妥協点でしょうね。ということで、商品性能は問題無しのようです。
おおげさなカタログ値は、問題ありと言いたいですけどね。
せっかくサポートで聞いたので有益な情報をお知らせします。
・USBやIEEE1394ポートに何か接続されていれば、残時間は落ちる。
(まあ当然ですが、USBマウスは意外な盲点です。ついでですが光学式
マウスの方が機械式よりも電池消費するのかな?)
・"LongRun(TM)"と"省電力"では、"省電力"のほうが長持ちする。
・常駐アプリによっては、HDDを読んで余分な電気を消費するものがある。
・通常環境においては、残時間表示より長く使用できることは無い。
以上、お騒がせしました。引き続き、皆様のマシンでの残時間表示を教
えていただければ幸いです。13時間なんていう方、います?
書込番号:229963
0点


2001/07/22 18:03(1年以上前)
MUCさん、こんにちは。
別に違うものを購入されたと決めてかかったのではありません。購入された品番がなかったのと、駆動時間から、その可能性があると指摘したまでです。不快な念を抱かれましたら、お詫びします。
カタログ値はもともと信頼しておりませんが、実働10時間もたないのですか。。。期待していただけに残念です。東芝サポートのお話参考にさせていただきます。ただ、私は、まだ大容量を持っていないので、購入したら、いろいろいじって報告したいと思います。
書込番号:230124
0点


2001/07/30 13:25(1年以上前)
電池の持続時間ってだいたいそんなもんですよね。
私の少ない経験では、だいたいにおいてカタログの半分って
とこでしょうか。
責任者出てこ〜い、ってかんじですわ。
書込番号:237286
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/04/28 10:45:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/27 18:11:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/05 9:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/20 16:28:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/22 19:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/18 19:20:32 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/03 0:48:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/13 11:29:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/01 18:30:32 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/23 9:01:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
