


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM


ソニーのCDドライブ、PCGA−CD51を使ってL1のOS再インストールを試みています。TNMM(Officeがない方)のL1掲示板の標題『[228211]CDブート』において、こにーさんという方が成功している報告があることから、それを参考に自分なりに
手を尽くし、CDドライブの組み込みを試みていますが行き詰まっています。
「標準システムインストール起動ディスク」機能を使い、カードサービスとソケットが組み込まれるところまでいきましたが、MS-DOS上で、上記CDROMドライブを組み込む(DOS用ドライバのインストール)することがうまくいかず困っています(CD-ROMが認識されていませんとい表示がでて、ドライバをインストールするようDOS画面にて指示されます。この表記の後、D:\ となる)
どなたか、どのようなパスを入れて、CDドライブのDOS用ドライバが認識されて使える用になるかご存知でしょうか。その手順等、助言いただければ幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:241458
0点


2001/08/03 17:54(1年以上前)
くわしくは説明書がないとわかりませんが、そのドライブがSCSI接続であればConfig.sysとかAutoexec.bat
(記憶が薄れてますが)に特にConfig.sysじゃなかったかなぁ。にその××.sysとか入れないと
DOS上にローディングされないのでは?最近のドライブだと説明書にDOSのドライバについて記述されてないの
かなぁ?
書込番号:241487
0点


2001/08/04 06:46(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/04/28 10:45:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/27 18:11:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/05 9:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/20 16:28:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/22 19:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/18 19:20:32 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/03 0:48:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/13 11:29:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/01 18:30:32 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/23 9:01:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
