Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMの価格比較
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMのスペック・仕様
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMのレビュー
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMのクチコミ
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMの画像・動画
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMのピックアップリスト
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMのオークション

Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月 9日

  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMの価格比較
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMのスペック・仕様
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMのレビュー
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMのクチコミ
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMの画像・動画
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMのピックアップリスト
  • Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM」のクチコミ掲示板に
Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMを新規書き込みLibretto L1/060TNCM PAL1060TNCMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インストール

2001/06/07 13:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

スレ主 はしご車さん

LAN経由で0FFICE2000をインストールしようとすると、インストラーが更新できないみたいでリブートばかり要求してきます。他のアプリは問題なくできるのにどうしててしょうか?LAN接続先のOSは98SEです。98SE同士ならOFICE2000インストールできたのですが・・・
どなたか対処法教えていただけませんか?

書込番号:186796

ナイスクチコミ!0


返信する
NonDX!さん

2001/06/08 06:07(1年以上前)

LAN経由っていうのは、LANで接続されたクライアント(98SE)
のCDドライブを共有化してインストってことですよね。
私は、ドメインサーバ(NT4.0)のCDドライブから、LAN経由
でインストしましたが、特に問題ありませんでした。
試したことありませんが、Office2000もCDの内容を一度HDDにコピーして
そこからインストできたような記憶があります。
どうでしょうか?人柱で...(笑)

書込番号:187391

ナイスクチコミ!0


スレ主 はしご車さん

2001/06/08 13:01(1年以上前)

Non DX!さんレスありがとうございました。HDコピーの途中でエラーになってしまい、原因を探るとCDがいかれているようでした。他のCDなら共有CDドライブからインストールできました。

書込番号:187566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Libretto L1 OfficeXPモデルのMediaPlayerは?

2001/06/07 00:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

今日(6月6日),Libretto L1 OfficeXPモデルが届いたので,さっそく普段使っているアプリをインストールしてから使い始めました。ところが,しばらくしてWindowsMediaPlayer7の画像が表示されないことに気がつきました。AVIファイルを再生しようとしても音声は出るのですが,画面は視覚エフェクト表示のまま切り換わりません。そもそも,再生しようとすると,ダイアルアップ接続の画面が出てしまうのも変です。手持ちのMediaPlayer7をインストールしてみても症状は変わりません。設定も特に変わったところはないはずです。この件について,何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教え願えないでしょうか。

書込番号:186458

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2001/06/07 05:17(1年以上前)

おそらく、この場合
ダイアルアップ接続の画面が出るのはおかしくないです。
たぶんそのAVIファイルに対応したCODECをダウンロード
しようしてダイアルアップ接続の画面がでるのだと思います。
そのAVIファイルというのはもしかしてデジカメでとった
動画などではないでしょうか?
もしデジカメであれば、そのデジカメに付属しているCDに
入っていると思われるQuickTimeというソフトをインストール
すれば、そのソフトで再生できると思います。
どうしても、MediaPlayer7で再生したければ、
↓このページの
http://www.jpg.com/video/mjpeg.htm
DownloadNowとかいてあるところをクリックして
ソフトをダウンロードし、それをインストールしてください。
ただし、このソフトはお金を払ってレジストしないと、
再生中に白い文字が大きく表示されて見苦しいので
QuickTimeを使うほうがいいかも。
もしこれでうまくいかなかった場合は、また書き込みしてください。

書込番号:186563

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hidejiさん

2001/06/07 23:19(1年以上前)

グラスさん,早々のお返事ありがとうございました。
このAVIファイルというのは,メインパソコン(自作デスクトップ)
でビデオキャプチャして作成したもので,このパソコン上の
MediaPlayer7では何の問題もなく再生できていました。
このため,AVIはムービーファイルの形式としては,ごく一般的な
ものだと思い込んでいましたので,この再生に特別なCODECが必要
とは知らず,他のパソコン上のMediaPlayer7でも再生できるものと
信じて疑っていませんでした。
「Libretto L1とOfficeXPの怪しい関係で再生ができないトラブル」
かと思ったものですから,あせってお騒がせしてしまいました。
特段問題がないのであれば,AVIファイルそのものはメインマシンで
再生するようにしたいと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:187185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リブのSavageIXの能力って?

2001/06/07 00:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

Hdbenchなどでベンチを取ると良くわかりますが
2Dの速度が見た目でもおそいですよね。
(16bitカラーXGAとかだよん)
SavageIXといえば、確かに99年発表の今の最新Gチップより
旧式といえますが、TNTより遅いっちゅーのは?
使用していて体感が遅いのは、Crusoeよりも、リブのSavageIXの
ドライバーチューンがうまくないのか?
このあたりの情報をお持ちの方教示してくださいなっと。

書込番号:186416

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NonDX!さん

2001/06/07 22:39(1年以上前)

結論からですが、簡単なことでした。
やはり、Win9X系のドライバーのチューニングの問題そうですね。
Win2000に変えた後のベンチ&体感が物語っています。
興味のある人のために上げておきます。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor No Data 597.16MHz[GenuineTMx86 family 5 model 4 step 3]
VideoCard S3 Inc. Savage/IX w/MV
Resolution 1280x600 (16Bit color)
Memory 244,804 KByte
OS Windows Millennium 4.90 (Build: 3000)
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
9419 20948 15286 17089 10539 20679 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
3100 2998 991 128 13931 12928 1816 C:\20MB

OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
Date 2001/06/07 22:14
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
11294 20030 14459 18323 10950 21394 19
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
25132 18958 3296 145 13535 12783 1581 C:\20MB

数値があからさまに物語っているようですが、確実に体感速度速度も
あがりますねぇ。店頭で触って「遅いなぁ」と感じている皆さん。
単にCrusoeだからなぁと簡単に片付けないでね。

書込番号:187155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P-inが認識できません

2001/06/06 23:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

スレ主 田中  龍治さん

過去ログを拝見していますとドライバが
標準添付されているようですが、私の物
は認識してくれません。出荷時期で差が
あるのでしょうか。どなたかご存知の方
お答え願えますか。

書込番号:186398

ナイスクチコミ!0


返信する
nonbiさん

2001/06/08 23:42(1年以上前)

過去ログ175045が関係あるかもしれません。

書込番号:187944

ナイスクチコミ!0


なりちゃんさん

2001/06/18 12:35(1年以上前)

これはP-inなのかな?
システムを提案するにあたり、東芝に動作確認してもらったところ問題なくプロバイダにつながるそうです。
ただし、確認してもらった環境は購入時のままだそうです。
そこでcomポートがかち合っていたりしたら当然動かないですがね。
そこは、確認してください。

東芝としては、ME、2000でP-in、コンパクト動作確認して問題なく動作したそうです。私が調べてもらったのですがね。
でもコンパクト-win2000の組み合わせは、怪しそうとは言っていましたがね・・・この情報は、どこにも出てきませんがね。

何か問題でもあれば、PCダイアルで調べてもらうことをお勧めします。
親切に対応してもらえますよ。つながりにくいところがたまにきずですがね。

それでは・・・・

書込番号:196079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIOのCDドライブ

2001/06/06 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

スレ主 ぱくぽくさん

今度VAIOのノートから買い換えようかと思うのですが、VAIOのCD-ROMってそのままリブL1で使えますか?
リブートなんかはできないんですよね、どなたか試したことある人居ませんか?教えてください。使えるのならCDはそのまま使おうかと思います。

書込番号:186213

ナイスクチコミ!0


返信する
あちちさん

2001/06/06 22:25(1年以上前)

チョット前に使えたという書き込みがあったような?CDモデルによってはドライバ必要かもねー?

書込番号:186285

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱくぽくさん

2001/06/07 00:00(1年以上前)

過去ログ全部読破したら判りました。ふ〜(苦笑)
ありがとうございました。
要はできないということでした。FDがあればいけそうですね。

書込番号:186412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P-in Comp@ctの認識について

2001/06/06 20:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

本日リブレットL1を購入しました。5年ぶりのリブレットです。
ところで、P-in Comp@actを使おうとしていますが、うまく認識しません。
どなたか、すでに使われている方、こつをお知らせくだされば幸いです。
よろしくお願いします。OSはMEです。

書込番号:186169

ナイスクチコミ!0


返信する
くーらさん

2001/06/06 20:42(1年以上前)

過去ログをぼーっと眺めれば出てくるかもっ!?(^^)

書込番号:186184

ナイスクチコミ!0


nonbiさん

2001/06/08 23:40(1年以上前)

えーとですね。過去ログ175045ですかね。

書込番号:187941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM」のクチコミ掲示板に
Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMを新規書き込みLibretto L1/060TNCM PAL1060TNCMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM
東芝

Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月 9日

Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCMをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング