


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM


先週リブレットを買いました。
松下のCD-R/RW(KXL-RW10AN-S)を持っているので、これからブートできるかどうかやってみたのですが、ダメでした。
しかたないくFDDを買おうと思っているのですが、純正FDDは高い(○○○カメラ12,800円)ので、サードパーティ製を考えてます。
サードパーティ製でブートできるFDDはあるのでしょうか?
以前の書き込みにはY-E DATA製は大丈夫みたいですが、他にありますか?
書込番号:231132
0点


2001/07/24 00:51(1年以上前)
IBMのUSB−FDDが問題なく動作します
書込番号:231458
0点


2001/07/24 08:47(1年以上前)
過去ログにもありましたが、ロジテックのUSB−FDDが動作します。
余談ですが、このFDDをすでに持っていたので(ThinkPad1200i用)、CDドライブはI/OデータのCDRW−i12J/USBというのを18800円の激安で購入しました。パナ製のブートできるCDドライブは高価なのと、バッファアンダーラン未対応なためパスしました。仕事柄持ち運んでどうこうということもないので、少々大きくても、安ければよしとしました。
書込番号:231660
0点



2001/07/24 23:54(1年以上前)
ありがとうございます!IBMもロジテックも大丈夫なんですね。安いところを探してみます。
書込番号:232333
0点


2001/07/27 00:41(1年以上前)
センチュリーのUFD/Bという機種も動作可能です。
つい先日murauchiのオンラインショップで¥6,090で購入しました。
動作する確信は無かったのですが.....問題なく使用出来てます。
製品はMITSUMI製です。
書込番号:234144
0点


2001/07/31 11:41(1年以上前)
自分もサードパーティ製を買いましたが順調に動いています。ACRO'SのUSB FDD(6500円)でMITSUMIのドライブが入ってました。それと、まさかとは思いますが、コントロールパネルの「東芝HWセットアップ」でブートの順番を設定していない…なんてことはないですよね?。
書込番号:238276
0点



2001/08/16 14:30(1年以上前)
guilさん、Cruzoeさん追加の書き込みありがとうございます。
murauchiのオンラインショップからセンチュリー製のUFD/Bはなくなってましたが、ACRO'SのUSB-FDDは秋葉原で売っているのを見つけました。
ありがとうございます!
書込番号:254914
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/03/28 19:23:35 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/21 20:09:32 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/24 21:12:57 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/17 15:16:57 |
![]() ![]() |
22 | 2002/03/04 18:15:44 |
![]() ![]() |
7 | 2002/03/06 1:03:16 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/07 4:14:41 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/08 8:02:44 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/25 3:50:14 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/24 22:26:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


