Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの価格比較
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのスペック・仕様
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのレビュー
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのクチコミ
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの画像・動画
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのピックアップリスト
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのオークション

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの価格比較
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのスペック・仕様
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのレビュー
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのクチコミ
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの画像・動画
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのピックアップリスト
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L のクチコミ掲示板

(905件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L」のクチコミ掲示板に
Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lを新規書き込みLibretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶の寿命?

2001/10/05 20:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

L2の液晶
ポリシリコンって奴らしいですが
目にまぶしいほどの明るさですが
耐久年数はどれくらいでしょうか?

書込番号:315536

ナイスクチコミ!0


返信する
m_kenさん

2001/10/07 19:37(1年以上前)

今日買ったもんです。
寿命うんぬんはわからないが本当に明るい。すごすぎる。
解像度も高いしすばらしいね。
でもその分省電力モードになったときの暗さとのギャップがめだつ。
しょうがないことですけどね。

書込番号:318175

ナイスクチコミ!0


baboさん

2001/10/07 22:36(1年以上前)

以前東芝で液晶営業をやってる友人に聞いたところでは、アモルファスとほぼ同じ(6-7千時間?この数字は曖昧です)とのこと。 それと、液晶パネルの寿命というよりは、バックライト(細い蛍光灯)の寿命により耐久時間は決まるそうです。
省電力モードの時の輝度は、パワーマネージメントで調整できます。 当然、明るくなる分電池の持ちは悪くなりますが。

書込番号:318433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

つかいごごちは?

2001/10/04 19:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

リブレット2の液晶の差さえゆるくないですか?
直す方法ありますか?

ふたの留め金開けにくくないですか?
馬鹿になりませんか?

内臓スピーカで聞くと悪いですが
外付けスピーカ、やヘッドフォンで聞けば音はそこそこですか?

次のモデルはXPですかねえ?

価格安ければ買いですかね

外付け機器も安くして欲しいですね



書込番号:314191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2001/10/04 20:59(1年以上前)

>リブレット2の液晶の差さえゆるくないですか?
L2では改善されたと聞いたのですが・・・?やっぱだめなんですかねぇ

>ふたの留め金開けにくくないですか?
あれはあんなものでしょう、でも普通のラッチのがよかった気が・・・

>外付けスピーカ、やヘッドフォンで聞けば音はそこそこですか?
どれでもそんなものでしょう。

>次のモデルはXPですかねえ?
そうでしょうねぇ。

価格安ければ買いですかね
私も欲しいですねぇ。

>外付け機器も安くして欲しいですね
東芝は特に高いですからねぇ。メモリなんか誰が買うの?

書込番号:314257

ナイスクチコミ!0


御節介人さん

2001/10/04 21:49(1年以上前)

まだパソ使い慣れてないんだろうけど、
誤字のチェック位はした方がいいよ!
レスする方も気分が違うから(^_-)

書込番号:314331

ナイスクチコミ!0


ゐゑゐさん

2001/10/06 00:44(1年以上前)

>御節介人 さん
パソっていうあたり、あんたも素人臭いよ。

書込番号:315869

ナイスクチコミ!0


LAYさん
クチコミ投稿数:210件

2001/10/06 01:14(1年以上前)

> L2では改善されたと聞いたのですが・・・?
L1よりマシのようですが、オイラは気になりませんね。
オイラが一番不便に思うところは、蓋が空け辛いところです。
あと、一部のUSB機器が使用できません。
それ以外は良い感じだと思います。

「パソ」って最近は全然使わなくなっちゃったけど、死語なんですかね?
オイラは10年くらい前は使っていましたが・・・。

書込番号:315931

ナイスクチコミ!0


みゅーさん

2001/10/06 06:23(1年以上前)

初めて聞いた・・・ (笑)<パソ

書込番号:316087

ナイスクチコミ!0


まじ?さん

2001/10/06 10:10(1年以上前)

えぇー知らないのぉー?パソ
知っている人のほうが多いと思う。
それにしても、知っていようが知らなかろうが
ド〜だっていいよ、んなことは!!

書込番号:316196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-ROMドライブについて

2001/10/04 02:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

今度、VAIOからLibrettoに買い換えようと思っています。
そこで知りたいのですが、VAIO用の外付CD-ROMドライブ(PCGA-CD51/A)は、
Librettoでも使えるのでしょうか。
なんだかお間抜けな質問かも知れませんが、よろしくお願いします(ぺこり

書込番号:313444

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅーさん

2001/10/04 06:42(1年以上前)

過去ログを参照しなさい。

書込番号:313526

ナイスクチコミ!0


さん

2001/10/04 07:28(1年以上前)

使えると思います、リカバリまではどうかわかりません、FDDがあればリカバリも可かな

書込番号:313566

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-kaseさん

2001/10/05 00:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます。とりあえずLibrettoの本体とメモリだけ
買ってきました。結果は過去ログ参照ということで(笑

書込番号:314621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イェイ!

2001/10/03 02:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

スレ主 ちちくりまんぼ〜さん

そろそろ新機種が出てくると思いますが、情報なにかありませんか?

書込番号:312118

ナイスクチコミ!0


返信する
ゐゑゐさん

2001/10/04 14:04(1年以上前)

TM5800、HDD流体軸受け40GB、USB2.0、LAN+IEEE1394両方搭載、そして重さ800gにまで軽量化されたL3がもうすぐ出る…………わけないですね(笑)

書込番号:313849

ナイスクチコミ!0


とおりすがりーさん

2001/10/04 20:25(1年以上前)

そのスペックは
??だが
L3はもうすぐかも(^O^);;;
液晶もう少し縦方向大きくならんかねえ笑



書込番号:314220

ナイスクチコミ!0


L2使用歴2ヶ月さん

2001/10/06 21:26(1年以上前)

噂の範囲ですが、L3とされるモデルは筐体はそのままで、
L2同様マイナーチェンジに終わる模様です。

書込番号:316814

ナイスクチコミ!0


イツバッチさん

2001/10/18 14:20(1年以上前)

私の予想では、Librettoはスペック的には変化がないと思います。
デザインは恐らく通常通りでは?
L2使用歴2ヶ月さんの言われる噂も聞いたことがあります。

CPUはTransmetaの新チップ「Crusoe 5800」がまだ実験段階での本格出荷が遅れているので、600MHzのままかもしれない。
SONYのC1機はもう搭載してるが、問題発生率の多いSONYだからなし得る業か・・・・

メモリーはMAXは256MBしか無理なので、標準で256MBも考えられる。
もしWinXPで標準125MBだと、かなり動作的に厳しいだろうな。

インターフェイスはどうなんだろうな〜。
ゐゑゐさんの書き込みのように、LAN・IEEE1394が搭載されてる可能性もあるでしょう。

まぁ、東芝さんが発表するまではまだ解らない事ですな。
恐らく発表は10月月末、発売は11月上旬か中旬なのでは?
もしかしてT2やA2Xシリーズの時みたいに、発表してそく発売もありうるかも・・・。

書込番号:333994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

みんな 様
はじめまして よろしくお願いします。
私は台湾人です。
L2を買いたいです。下記の問題について ずっと 心配してるから

1. 日本語版の2000から中国語版(big 5)へ変更する場合は 不具合ところが
ありますか? driverについて サポートしますか?
2、この機種について officeのAPを添けるですか?(例えば words,EXCEL
POWERPOINT など)

先輩たち !!お願いします ぜひ 教えてください

以上


書込番号:311044

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/10/02 16:36(1年以上前)

>1
ちとこれはわからないですね。メールか何かでメーカに問い合わせる
のがいいかと思います。

>2
OSの入れ替えの話がなしならば当然動くと思います。
でもたぶん入れ替えてから動くかって話ですよね。

書込番号:311349

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/10/02 16:37(1年以上前)

おっと失礼。
>みんな 様
>はじめまして よろしくお願いします。
はじめまして(^^
挨拶を忘れるとは(汗

書込番号:311351

ナイスクチコミ!0


ろ〜さん

2001/10/02 17:25(1年以上前)

問題ないかと思いますが・・・

書込番号:311391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

L2のLANは何が使われているのでしょう?

2001/10/01 17:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

スレ主 きこうさん

現在持ち運べるPCを検討中でL2が有力候補なのですが、内臓のLANは何を使っているかご存知の方がいれば教えてください
多分3ComかIntelの物かと思うのですが、お持ちの方がいらっしゃれば、デバイスマネージャーでどのように表示されているかも判るとうれしいです
と言うのもSolarisをインストールして使いたいのですが、メーカーからのドライバーは、ほぼ望めず、対応製品もシビアなのです
もしSolaris入れている人がいたら、なにか情報もいただけるとうれしいです
よろしくお願いします

書込番号:310114

ナイスクチコミ!0


返信する
白髪源内さん

2001/10/01 21:24(1年以上前)

どうもっ今晩は。
LANアダプタですね。
intel 8255x-based PCI Ethernet Adapter(10/100)
となっています。
が、私の場合OSをクリーンインストール(リカバリでなく)
しましたので、インストール時にPnPで自動認識したもの
です。
リカバリで出荷状態での表示ではありませんのでご了承
ください。

書込番号:310357

ナイスクチコミ!0


なにわのかずさん

2001/10/01 22:28(1年以上前)

私は出荷時のまま使用していますが白髪源内さんのおっしゃる通りで
intel 8255x-based PCI Ethernet Adapter(10/100)です。

書込番号:310446

ナイスクチコミ!0


スレ主 きこうさん

2001/10/01 23:27(1年以上前)

白髪源内さん、なにわのかずさん、早速のレスありがとうございます
Sunのハードウェア互換リストを見ると、82556・82557・82558などに対応しているようなので行けそうな感じですね
ちょっと古いVAIOのZ505が丁度同じLANアダプターのようなので、これで試してOKだったら「即買い」となりそうです
ここのログやカタログを見ても見つからなかったので助かりました
本当にありがとうございました

書込番号:310539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L」のクチコミ掲示板に
Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lを新規書き込みLibretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L
東芝

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング