Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの価格比較
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのスペック・仕様
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのレビュー
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのクチコミ
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの画像・動画
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのピックアップリスト
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのオークション

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの価格比較
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのスペック・仕様
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのレビュー
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのクチコミ
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの画像・動画
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのピックアップリスト
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L のクチコミ掲示板

(905件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L」のクチコミ掲示板に
Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lを新規書き込みLibretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-ROMドライブについて

2001/10/04 02:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

今度、VAIOからLibrettoに買い換えようと思っています。
そこで知りたいのですが、VAIO用の外付CD-ROMドライブ(PCGA-CD51/A)は、
Librettoでも使えるのでしょうか。
なんだかお間抜けな質問かも知れませんが、よろしくお願いします(ぺこり

書込番号:313444

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅーさん

2001/10/04 06:42(1年以上前)

過去ログを参照しなさい。

書込番号:313526

ナイスクチコミ!0


さん

2001/10/04 07:28(1年以上前)

使えると思います、リカバリまではどうかわかりません、FDDがあればリカバリも可かな

書込番号:313566

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-kaseさん

2001/10/05 00:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます。とりあえずLibrettoの本体とメモリだけ
買ってきました。結果は過去ログ参照ということで(笑

書込番号:314621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

L2を購入しようと思うのですが

2001/09/28 07:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

スレ主 hihihihiさん

L2を購入しようと思うのですが、同時にCD-R/RWドライブも購入したいのですが純正だと40.000円程度すると言われました。他のメーカーの製品だとその価格だとDVDまで付いてるんですが、リカバリーができません(できるのかもしれませんが、知識がないので・・・)リカバリー可なお勧めドライブってないのでしょうか?

書込番号:306195

ナイスクチコミ!0


返信する
ガバチョ007さん

2001/09/28 08:51(1年以上前)

過去ログに目をとうしてください。同じような質問があるあるよ!!

書込番号:306223

ナイスクチコミ!0


L3さん

2001/09/28 22:20(1年以上前)

過去ログ見てよ。

書込番号:306957

ナイスクチコミ!0


98765さん

2001/09/30 19:21(1年以上前)

ここって何時も思いますけど
冷たいのね
たかぴしゃなサイトよね

書込番号:309065

ナイスクチコミ!0


ロンリーハートさん

2001/09/30 20:07(1年以上前)

高飛車ね・・・過去ログぐらいみるのは当たり前のネチケットでしょ。

書込番号:309099

ナイスクチコミ!0


みゅーさん

2001/10/01 02:22(1年以上前)

>>309065

過去ログ程度、探さない人間に情報を与える必要なし。

書込番号:309587

ナイスクチコミ!0


LAYさん
クチコミ投稿数:210件

2001/10/03 05:45(1年以上前)

「過去ログ見て」というレスが入るだけでも、
やさしいほうと思うけどな。

書込番号:312192

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/10/03 06:35(1年以上前)

書き込み番号297550とか303584が少し参考になるかな?過去の書き込みの検索には、「Libretto L2」とか「L2」とか「リブレット」とか「ブート」とかをキーワードにして検索をかければ情報あるのではないでしょうか。

書込番号:312202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

みんな 様
はじめまして よろしくお願いします。
私は台湾人です。
L2を買いたいです。下記の問題について ずっと 心配してるから

1. 日本語版の2000から中国語版(big 5)へ変更する場合は 不具合ところが
ありますか? driverについて サポートしますか?
2、この機種について officeのAPを添けるですか?(例えば words,EXCEL
POWERPOINT など)

先輩たち !!お願いします ぜひ 教えてください

以上


書込番号:311044

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/10/02 16:36(1年以上前)

>1
ちとこれはわからないですね。メールか何かでメーカに問い合わせる
のがいいかと思います。

>2
OSの入れ替えの話がなしならば当然動くと思います。
でもたぶん入れ替えてから動くかって話ですよね。

書込番号:311349

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/10/02 16:37(1年以上前)

おっと失礼。
>みんな 様
>はじめまして よろしくお願いします。
はじめまして(^^
挨拶を忘れるとは(汗

書込番号:311351

ナイスクチコミ!0


ろ〜さん

2001/10/02 17:25(1年以上前)

問題ないかと思いますが・・・

書込番号:311391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Linux + 外付けCD/RW

2001/10/01 05:26(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

この機種で、LinuxやFreeBSDなどの

標準の起動DISK(FDD)で外付けの
CDーRW(ex Panasonic製PCカードATAPI接続)
はうまく認識されますでしょうか?

またXWindowsを入れた際 画面の解像度は
どうなりますか?LANとかUSBFDD等もうまく認識
できますでしょうか?

またHDDのパーティション領域は8Gより後ろでも
OKですか?

Linuxの種類は問いません
お願いします。


書込番号:309661

ナイスクチコミ!0


返信する
ygtfrdesvhさん

2001/10/01 05:39(1年以上前)


feycibqcさん

2001/10/01 06:03(1年以上前)

↑ うまく貼れないので、Libretto で検索してください。

書込番号:309671

ナイスクチコミ!0


みゅーさん

2001/10/02 05:46(1年以上前)

Xはbsd-nomadsのメーリングリストでXF86Configを公開されている方が
います。<FreeBSD4.3ーR
L2は分かりませんが、L1ではCardbusの設定がうまくいかないようです。
<LANカードですが・・

Linuxの方はL1・L2双方の板で同様のカキコがあると思うので検索してみて
ください。

書込番号:310856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

L2のLANは何が使われているのでしょう?

2001/10/01 17:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

スレ主 きこうさん

現在持ち運べるPCを検討中でL2が有力候補なのですが、内臓のLANは何を使っているかご存知の方がいれば教えてください
多分3ComかIntelの物かと思うのですが、お持ちの方がいらっしゃれば、デバイスマネージャーでどのように表示されているかも判るとうれしいです
と言うのもSolarisをインストールして使いたいのですが、メーカーからのドライバーは、ほぼ望めず、対応製品もシビアなのです
もしSolaris入れている人がいたら、なにか情報もいただけるとうれしいです
よろしくお願いします

書込番号:310114

ナイスクチコミ!0


返信する
白髪源内さん

2001/10/01 21:24(1年以上前)

どうもっ今晩は。
LANアダプタですね。
intel 8255x-based PCI Ethernet Adapter(10/100)
となっています。
が、私の場合OSをクリーンインストール(リカバリでなく)
しましたので、インストール時にPnPで自動認識したもの
です。
リカバリで出荷状態での表示ではありませんのでご了承
ください。

書込番号:310357

ナイスクチコミ!0


なにわのかずさん

2001/10/01 22:28(1年以上前)

私は出荷時のまま使用していますが白髪源内さんのおっしゃる通りで
intel 8255x-based PCI Ethernet Adapter(10/100)です。

書込番号:310446

ナイスクチコミ!0


スレ主 きこうさん

2001/10/01 23:27(1年以上前)

白髪源内さん、なにわのかずさん、早速のレスありがとうございます
Sunのハードウェア互換リストを見ると、82556・82557・82558などに対応しているようなので行けそうな感じですね
ちょっと古いVAIOのZ505が丁度同じLANアダプターのようなので、これで試してOKだったら「即買い」となりそうです
ここのログやカタログを見ても見つからなかったので助かりました
本当にありがとうございました

書込番号:310539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Linux

2001/09/19 20:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

Libretto L2を最近購入しました。
UNIX系のOSをインストールしたいのですが、可能なのでしょうか?
何か知っている方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:295805

ナイスクチコミ!0


返信する
L3さん

2001/09/19 21:40(1年以上前)

大丈夫だという過去ログがありましたよ。検索してみては。。。

書込番号:295874

ナイスクチコミ!0


ニルギリさん

2001/09/19 22:44(1年以上前)

タイムリーな話題ですね。
今日購入した月刊ASCII 10月号
"Libretto L1"に

書込番号:295982

ナイスクチコミ!0


ニルギリさん

2001/09/19 22:50(1年以上前)

先ほどの返信ですが、間違えて「リターン」を押してしまい、
途中で登録されてしまいました。
申し訳ありません。

で、月刊ASCII 10月号なんですが、
84ページには Libretto L1 に Linux MLD mini 1.0 を
インストールしてみた。という記事が載っています。
また、付録CD-ROMには Linux MLD mini 1.0 そのものが
収録されています。
参考にしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:295990

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro^2さん

2001/09/19 23:28(1年以上前)

参考になる助言ありがとうございます。
明日にでも試してみたいと思います。
失礼します。

書込番号:296058

ナイスクチコミ!0


raccoonさん

2001/09/22 09:52(1年以上前)

先日、Libretto L2にTurboLinux7 workstationをインストールしてみました。インストーラがわかりやすく、X Windowが1200×600で立ち上がったときは感動ものでした。ズバリおすすめです。ご参考までに(^o^)

書込番号:298796

ナイスクチコミ!0


kyou_919さん

2001/09/23 01:29(1年以上前)

横レスすみません。
実は丁度L2にTURBOを入れたいと考えていたところなので……。
Linuxもノートパソコンも初めて購入する初心者なので、できましたら
CD-ROM等の構成と手順を詳しく教えていただけないでしょうか。
もしこのカキコミに気づいて頂けたら、よろしくお願いします。

書込番号:299712

ナイスクチコミ!0


みゅーさん

2001/09/24 01:02(1年以上前)

FreeBSD4.3をインストしました。

まだ設定途中なのでXが起動していません。
<他のユーザーの方が動作確認をとっています。
あとCardBusが動作しないような話を聞いた。
4.4のCD-ROMを待とう・・・

Linuxでは大丈夫のようです。

書込番号:300884

ナイスクチコミ!0


writeさん

2001/10/01 20:16(1年以上前)

Linuxの標準起動DISKで
東芝純正以外のCDRW(PCカード接続)
は認識すると言うことですか?

最悪HDDからインストールもありますけど

とりえずASCII買おうかな 今月号ですよね

書込番号:310284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L」のクチコミ掲示板に
Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lを新規書き込みLibretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L
東芝

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング