Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの価格比較
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのスペック・仕様
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのレビュー
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのクチコミ
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの画像・動画
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのピックアップリスト
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのオークション

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの価格比較
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのスペック・仕様
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのレビュー
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのクチコミ
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの画像・動画
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのピックアップリスト
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L のクチコミ掲示板

(905件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L」のクチコミ掲示板に
Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lを新規書き込みLibretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ついに・・

2001/08/19 20:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

クチコミ投稿数:12件

今日、ビックピーカンなんば店にて、L2購入しました。
ポイント10%ついたので、実買価格¥135000でした。
現在使っているデスクトップがWindows98(富士通)で、毎日のようにフリーズするので、安定性の良いW2Kモデルにしました。使用感については、今後、報告したいと思います。

ところで、このサイトを見ている人は、やはりネット直販でPCを購入する(した)人が多いのでしょうか? ネット価格は店頭価格よりたいてい安いですよね!?
素朴な疑問です。



書込番号:258430

ナイスクチコミ!0


返信する
L3さん

2001/08/19 21:01(1年以上前)

ビックピーカンなんば店、結構安いですね。私はいつもネット直販価格を価格.com等を利用してチェックしていますが、送料とか考えるとどうなんでしょう。現在、L2(W2Kモデル)が134,000円程度ですよ。送料入れたらあんまり変わらないですよね。それにビックは愛想がいいでしょう。ついつい勝手しまいますよね。(こんな僕はお人好しかな)

書込番号:258469

ナイスクチコミ!0


白髪源内さん

2001/08/19 22:21(1年以上前)

阪急神戸線 さん 今晩は。
わしは関東人じゃが、この価格COM常連のナニワ電機さんで購入
のだが税込・送料込で140,700円でした。

実質135,000円は消費税も計算してありますかな。
量販店の価格はほとんど149,800円(税別)
のような記憶があるのだが。
ポイントじゃが、ヨドバシカメラは税込みの10%ポイントバックですが、
ビックピーカンは本体価格の10%だったと記憶しているのだが。
老人の記憶違いがあったら失礼いたしまする。
では御免。

書込番号:258568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2001/08/19 23:29(1年以上前)

おしゃる通り、表示価格は、¥149,800(税抜)でした。
正しくは、 ポイント込み ¥134,820(税抜)
             ¥141,561(税込)
でした。日本橋でこの価格で買えるところはありませんでした(調査済み)。
ポイントですが、次に使うときには、ヨドバシのポイントは税込み価格に、ビックのポイントは税抜き価格に適用されるので、結局、同じです。
http://www.bicpkan.com/topmenu/bicpointcard.html

ナニワ電機さんの価格は、このサイトを見て知っていたのですが、配達されるより自分で持ち帰れるほうを選びました。

しかし、ビックピーカンはいいですね。ビックピーカンなんばは、今年の5月にオープンしたばかりです。ヨドバシはまだ関西にありません。近々、大阪駅北側にオープンするようですが。。

書込番号:258684

ナイスクチコミ!0


Think about ThinkPad ●さん

2001/08/20 01:24(1年以上前)

重箱の隅的な書き込みですみません。

10%ポイントサービスは10%引きではありません。
直感的な説明では、10%ポイントサービスで1万円の物を10個購入すると、1万円のポイントが付き、ポイントで1個もらえます。
つまり10個の費用で11個入手できます。1÷11×100=約9.1%引きです。

10%引きだと9個の費用で10個入手できます。

せっかく気持ちよく購入したところに、このような返信すみません。
私もビックピーカンは良く使います。でも勘違いはいけません :-)

書込番号:258811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/08/20 01:51(1年以上前)

通販では色々問題になっている、「JB-C」でも、ピックより高かったですか?
たいてい、他店の「税抜き」価格とJB-Cの税込み価格が同じってことが多いのですが。

別に擁護するつもりは毛頭無いのですが、
直買いなら、通販のようなトラブルもないので、
在庫があるときにかぎり、利用することもあります。

私の感覚では、ピックの価格は、ポイントを除外すれば、
日本橋での平均的な価格より高いと思っています。
ポイントをどう考えるかですがね。

ちなみに、大阪駅前のヨドバシカメラは、11月のオープン予定ですよね。

書込番号:258835

ナイスクチコミ!0


重いぞEPSさん

2001/08/20 02:40(1年以上前)

できてますよね、でっかいのが。
で、北側にドスパラもオープン。
TOWTOP(高いけど)も含めて、梅田が便利になるかな。

書込番号:258865

ナイスクチコミ!0


重いぞEPSさん

2001/08/20 02:42(1年以上前)

あ、ソフマップを忘れてました。

書込番号:258868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSクリーンインストールの可否

2001/08/16 10:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

スレ主 さくらさくさん

Libretto L2/060TN2Lの購入を検討しています。
今までVAIO PCG-C1Rを使用してきましたが、
バッテリー動作時間があまりにも短いので、
そろそろ買い換えようかと・・・
ところで、使うにあたっては自分の好きなアプリケーションを
好きにインストールして使いたいので、
OSのクリーンインストールと、HDDのパーティーション切りを
したいと考えています。
そこで気になるのは各種ドライバー。
Win2Kを入れようと思っているのですが、
本機のWin2Kドライバーは公開されているのでしょうか?
また、実際に本機でWin2Kのクリーンインストールを
やったことのある方、可否や御経験をお聞かせください。

書込番号:254722

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/16 12:01(1年以上前)

L2/060TN2LモデルはWindows2000搭載モデルですよ〜

書込番号:254778

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらさくさん

2001/08/16 14:46(1年以上前)

申し訳有りません。説明不足でした。 Win2Kがプリインストールされているのは知っているのですが、 同時にインストールされているアプリが不要なので クリーンインストールできないか、という事です。 付属のリカバリーCDでアプリの選択ができればいいのですけど、きっと無理でしょうね。以上、補足させていただきました。

書込番号:254930

ナイスクチコミ!0


COSさん

2001/08/19 21:50(1年以上前)

L2のドライバーは、東芝サイトで公開されているWin2K用ドライバーより
バージョンが新しいらしいですね。
ちなみにL2にプリインストールされているソフトは”駅すぱあと”だけですよね? ウイルススキャンは購入後、自分でセットアップするタイプだから不要ならフォルダごと削除すればいいですし。
ほかの機種と比べれば、きれいなモンですよ。
僕はもっとたくさんソフト入れてほしかったけど。(苦笑)

書込番号:258523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2001/08/18 09:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

サブノートを検討しています。
L2かIBMのs30か悩んでいます。(カシオペア ファイバもいいかな。)
L2はCPUパワーがかなり低いし(もうすぐクルーソの新型が出る気がする。)、今一キーストロークが浅い。
でも安い。
s30はまんべんない性能だが高い。
一応ハンドヘルドPCを持っていますが、なんか中途半端。
みなさんのご意見を聞かせていただければ幸いです。

書込番号:257059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/08/19 11:29(1年以上前)

私も、L2やS30で悩んでいました。
ついでに、SONY VAIO SR1Mや、
SOTEC AFINAnoteも候補に入れて検討していました。

結果、総合的に判断して、SOTECを購入しました。
いろいろな意見もあるようですが、
3日間使い倒して、結構作りがよいと痛感しています。
WinMeである点がかなり引っかかりましたが、
\5500でWinXPにバージョンアップ可能なので、
11月にはバージョンアップしようと考えています。

書込番号:258051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2001/08/17 15:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

スレ主 おとちさん

こんにちは。初の書き込みです。
いろいろ皆さんの意見を参考にしてから、、、
と思っていたのですが、いろいろ事情があって
(ただ待ちきれなかっただけ?)先日、ついに
買ってしまいました。
これから気づいたことがあったら書き込むことにします。
(すでにいくつか気づいたことがありますけど。)
今のところ、けっこう快適です。
ディスプレイのちょうつがいは今のところヤワとは思えません。
結構しっかりしていると思います。
時間があるときにいろいろアップすることにします。
よろしくどうぞ。

書込番号:256105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

L2の寿命は?

2001/08/17 00:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

パソコンの世界では当たり前ですが、L1が出てからL2が出てくるまでが早すぎます。
L3もとっとと出てくるのでしょうか?
(CPUがパワーアップするのかな。)

書込番号:255517

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2001/08/17 00:59(1年以上前)

とりあえず、L2が出たばかりですのでそういうことは考えないように
しましょう!(汗
まぁ、L2はユーザーの要望からできたモデルですからね。
まぁ、新OS発売が控えており、新製品投入時期がけっこう難しいのでしょうね。
NECもLavieCをすぐフルモデルチェンジしましたからね。

書込番号:255557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/08/17 01:03(1年以上前)

まぁ、早くて3ヶ月後くらいでしょうか?
次は、WinXP発売の頃かな?

書込番号:255563

ナイスクチコミ!0


スレ主 2kさん

2001/08/17 01:30(1年以上前)

ま、そうですね。
サブとしてビジネス用に使うので、現行CPUパワーで十分かな。
LANに変わったことで、よしとしよう。

書込番号:255587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょうつがい

2001/08/10 10:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

スレ主 ちょうつがいさん

LANポート無しのモデルでは、ディスプレーとキーボード部分をつなげる「ちょうつがい」が弱く、少しの振動でもディスプレーがぱたんと閉まってしまうという意見がありました。
今回の新しいモデルでも同じようなことが起きているのでしょうか。
気になるので教えてください。

書込番号:248515

ナイスクチコミ!0


返信する
nonbiさん

2001/08/10 12:31(1年以上前)

同じく。L1からの乗り換えの方、感想を聞かせて下さい!

書込番号:248595

ナイスクチコミ!0


COSさん

2001/08/17 01:17(1年以上前)

まだ買ってから1週間たっていないのですが、L1において発生する問題はまだありませんよ。
L1は右側のヒンジだけで画面を支えている、と言う話を聞いていますが、L2の画面を畳むときには両方に抵抗を感じるような気がするのですが。
不確かなことを書いて申し訳ありませんが、(今のところ)ちゃんと使えております。

書込番号:255573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L」のクチコミ掲示板に
Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lを新規書き込みLibretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L
東芝

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング