
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年9月29日 10:46 |
![]() |
0 | 5 | 2002年4月19日 00:19 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月16日 19:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月14日 15:23 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月7日 21:26 |
![]() |
0 | 7 | 2002年4月9日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


いつも参考にさせていただき、ありがとうございます。
素人の私でも、こちらの掲示板の情報のおかげで、HDDの換装とLAN経由でデスクトップのCDドライブをDOSで認識できました。
しかし、そこから先に進めなくなりました。
L2からリカバリーCDを読んで、ghost.exeを実行したのですが、11桁のパスワードを要求されてしまいます。
検索エンジン等で調べましたが、どうしても分かりません。この方法が間違っているのか、どうかも分からない状態なのです。
Windows MEをリカバリーしたいだけなのですが…
どなたか、教えていただけないでしょうか。
0点


2002/09/29 10:46(1年以上前)
CDの中探しまくってみたらあるんじゃないかな?
小さめのファイルから順番にノートパット等で開いてみたら?
書込番号:972007
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


Libretto L2,L3シリーズ 横浜市内、新橋、秋葉原、神田あたりで店頭販売しているお店はもうないのでしょうか?稀少なものは欲しくなる性格なので、どなたか教えてください。
0点


2002/04/16 07:55(1年以上前)
新横浜のビックカメラには、置いてありました。FDD付きでした。
書込番号:659065
0点


2002/04/18 00:43(1年以上前)
迅速ご回答有難うございました。実は昨日まで出張でたまたま今日帰りに新横浜の同店を寄ったらピンクの3060が一点ありあるところにはまだあるんだなと思っていたところ、貴方のこのメール。すごい偶然と驚いています!買おうと思ったのですがCDRWドライブは「やはり純正がお薦め」といわれたのですが4万円くらいということでちょっとおくしてしまいました。純正じゃないといろいろ面倒・・などといわれたのですが、ちょっと意味がわからなくて・・・パソコンは中身とわかっていてもピンクは結構抵抗があり・・どうしようか迷っています。
書込番号:662397
0点


2002/04/18 23:23(1年以上前)
TwoTop入荷していましたよ。
書込番号:663903
0点


2002/04/18 23:25(1年以上前)
なんかリンクおかしかったので書き込みなおし(^^;
書込番号:663911
0点


2002/04/19 00:19(1年以上前)
新橋だとキムラヤ烏森口店にありましたよ。windows2000モデルでした。
書込番号:664073
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


購入を検討しています。が、
WindowsXP上で動画再生はスムーズにできるでしょうか?
AVI(MPEG4、Divx3,4,5など)、MPEGの320x240くらいの再生です。
よろしくお願いします。
0点


2002/04/16 19:27(1年以上前)
試聴に耐えられる、といったカンジです。ちょっとcpuに負担かけると、多少カクカクするかなー。
書込番号:659879
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML




2002/04/12 08:08(1年以上前)
私も探していますでも街では、メルコとIOデータ以外の物を見たことがありません。やっぱ秋葉を探索したほうが、いいみたいですね。
書込番号:652164
0点


2002/04/14 15:22(1年以上前)
MicroDIMMメモリーの中古販売価格は実売価格と比べかなり安く販売しています。4月13日(土)に横浜のsofmapで確認しましたが「I・O DATA MDIM−64M(64M)¥2500前後」、「プリンストン PD144MR(128M)¥4680(私が購入済み)」で販売していました。多分、普通のSODIMMタイプと価格を合わす為と思いますが、通常の半額で購入出来ると思います。(足で探す為、運の要素が大変強いと思いますが頑張ってください)
現在のメモリー価格情報が知りたい場合は下記のサイトにてわかりますので確認をお願いします。
http://www.gaz.co.jp/pc_80.html
書込番号:656020
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


現在購入を考えているのですがハードの詳しい状態を知りたいのですが・・
いくつも疑問点があるのですが、まずHDDは厚さ何ミリのタイプでATAは
いくつなのでしょうか?また最初から搭載されているメモリーは基盤に
埋め込み型でしょうか?それとも取り外しが可能なのでしょうか?
搭載されているM/Bは何処のメーカ製でしょうか?自社製なのでしょうか?
ウイストロンなど具体的なメーカーが分かると幸いです。また各ドライバー
を引っこ抜いてWIN98用のドライバーとして流用可能でしょうか?
CPUの載せ変え等は可能なのでしょうか?JPの設定でいける程度なら嬉しい
のですが・・。
あとですね。非常に言いにくいのですが・・。最終ロットの全ての対策済みの
ものを梱包箱からもしくはPC外観から判断する事は出来ないでしょうか?
質問攻めになって申し訳ありません。もし教えて頂ける方がいらっしゃいまし
たら教えて頂けると幸いです。
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


先日、念願のLibrettoを購入しました。
そこで質問なんですがBIOS設定画面ってのはないのでしょうか?
起動ドライブの順番を変えたいのですが、OSをXPにクリーンインストールしたら東芝のユーティリティも消えてしまったので困ってしまった。
0点



2002/04/07 17:19(1年以上前)
こんな事も判らないのに、何がBIOSだー。お前みたいなやつがいるから、ダイナブック新しいのBIOSドシロウトいしれなくしているのね。サポセンの人たち喜んでいらわーい。
書込番号:644037
0点



2002/04/08 02:16(1年以上前)
とんぼ5さんへ>
忠告ありがとうございます。
一応、dynabook.comで調べてXP用モジュールをあててからここに書き込んだんですけど、調べが足らなかったですか。
春バカバカさんへ>
見ず知らずの人を"お前"呼ばわりする前に正しい日本語覚えた方がいいよ。頭悪そうな日本語だからね。
書込番号:645081
0点


2002/04/08 02:19(1年以上前)
>OSをXPにクリーンインストールしたら
クリーンインストールしたら、当たり前のことだと。
アップグレードインストールじゃないんでしょ。
書込番号:645087
0点


2002/04/08 15:43(1年以上前)
茶犬さんへ
>見ず知らずの人を"お前"呼ばわりする前に正しい日本語覚
>えた方がいいよ。頭悪そうな日 本語だからね。
頭にくるのはわかるけどその言い方だと、春パカパカさん
と一緒ですよ。
書込番号:645710
0点


2002/04/08 20:57(1年以上前)
マダラさんへ>
ご忠告ありがとうございます。
つい、熱くなってしまいました。
お恥ずかしい次第です、反省します。
書込番号:646149
0点


2002/04/09 00:26(1年以上前)
>頭にくるのはわかるけどその言い方だと、春パカパカさん
>と一緒ですよ。
あなたがそんなこと言われたら、逆上するくせに、、、。
茶犬さん、無視した方がいいですよ。ドコモはバカが多いから。
書込番号:646645
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
