
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


いつも参考にさせていただき、ありがとうございます。
素人の私でも、こちらの掲示板の情報のおかげで、HDDの換装とLAN経由でデスクトップのCDドライブをDOSで認識できました。
しかし、そこから先に進めなくなりました。
L2からリカバリーCDを読んで、ghost.exeを実行したのですが、11桁のパスワードを要求されてしまいます。
検索エンジン等で調べましたが、どうしても分かりません。この方法が間違っているのか、どうかも分からない状態なのです。
Windows MEをリカバリーしたいだけなのですが…
どなたか、教えていただけないでしょうか。
0点


2002/09/29 10:46(1年以上前)
CDの中探しまくってみたらあるんじゃないかな?
小さめのファイルから順番にノートパット等で開いてみたら?
書込番号:972007
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


Libretto L2,L3シリーズ 横浜市内、新橋、秋葉原、神田あたりで店頭販売しているお店はもうないのでしょうか?稀少なものは欲しくなる性格なので、どなたか教えてください。
0点


2002/04/16 07:55(1年以上前)
新横浜のビックカメラには、置いてありました。FDD付きでした。
書込番号:659065
0点


2002/04/18 00:43(1年以上前)
迅速ご回答有難うございました。実は昨日まで出張でたまたま今日帰りに新横浜の同店を寄ったらピンクの3060が一点ありあるところにはまだあるんだなと思っていたところ、貴方のこのメール。すごい偶然と驚いています!買おうと思ったのですがCDRWドライブは「やはり純正がお薦め」といわれたのですが4万円くらいということでちょっとおくしてしまいました。純正じゃないといろいろ面倒・・などといわれたのですが、ちょっと意味がわからなくて・・・パソコンは中身とわかっていてもピンクは結構抵抗があり・・どうしようか迷っています。
書込番号:662397
0点


2002/04/18 23:23(1年以上前)
TwoTop入荷していましたよ。
書込番号:663903
0点


2002/04/18 23:25(1年以上前)
なんかリンクおかしかったので書き込みなおし(^^;
書込番号:663911
0点


2002/04/19 00:19(1年以上前)
新橋だとキムラヤ烏森口店にありましたよ。windows2000モデルでした。
書込番号:664073
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


購入を検討しています。が、
WindowsXP上で動画再生はスムーズにできるでしょうか?
AVI(MPEG4、Divx3,4,5など)、MPEGの320x240くらいの再生です。
よろしくお願いします。
0点


2002/04/16 19:27(1年以上前)
試聴に耐えられる、といったカンジです。ちょっとcpuに負担かけると、多少カクカクするかなー。
書込番号:659879
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML




2002/04/12 08:08(1年以上前)
私も探していますでも街では、メルコとIOデータ以外の物を見たことがありません。やっぱ秋葉を探索したほうが、いいみたいですね。
書込番号:652164
0点


2002/04/14 15:22(1年以上前)
MicroDIMMメモリーの中古販売価格は実売価格と比べかなり安く販売しています。4月13日(土)に横浜のsofmapで確認しましたが「I・O DATA MDIM−64M(64M)¥2500前後」、「プリンストン PD144MR(128M)¥4680(私が購入済み)」で販売していました。多分、普通のSODIMMタイプと価格を合わす為と思いますが、通常の半額で購入出来ると思います。(足で探す為、運の要素が大変強いと思いますが頑張ってください)
現在のメモリー価格情報が知りたい場合は下記のサイトにてわかりますので確認をお願いします。
http://www.gaz.co.jp/pc_80.html
書込番号:656020
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


L2用のカバー 本革製の黒のボディースーツを購入しました。ファッション性もなかなかで、パソコンに傷が付かないし、とてもいいです。おまけにチルト機能も付いていて気に入りました。興味がある人は見てみてください。http://www.extreme-limit.co.jp/mobile/07_toshiba/lib_l1.htm
0点


2002/04/12 17:14(1年以上前)
宣伝ですか?
書込番号:652712
0点


2002/04/12 20:50(1年以上前)
私も今日発注しました。これまでにもリブレット60で使用していました
し、友人がリブレットff,チャンドラ2で使用していますが、いずれも品
質が良く、素晴らしいものです。リブレットL*用も届くのが待ち遠しいで
す。
書込番号:652970
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


ヤマダ電機のお買い得情報を提供してくれたおかげで、L2をFDD付きで82000円で買うことができました。場所は埼玉の久喜店です。85000円で販売していたのですが、「知人が秦野店で82000円で買ったんですけど…」と切り出すと、OK取れました。
0点


2002/04/02 20:12(1年以上前)
私の近所のヤマダ電気は展示品ですが、85000円になってました。
ちょっと粘ったら82000円まで下がりました。15%ポイントつきなので実質は、7万円程度で購入できたことになりますね。お得な買い物をしました。ヤマダ電機は、店員に値引きの裁量権があるようですが、一番えらそうな人に聞くのが値幅がおおきいとおもいます。
書込番号:634731
0点


2002/04/02 23:23(1年以上前)
私もこの記事を読んでヤマダ電機に行ってきました。店頭の表示は99,800円になっていましたが、店員さんに「いくらにできますか?」と聞くと、すぐに82,000円です、という返事でした。
フロッピーの話をすると、すぐに純正の物を持ってきて、「コレで良ければ付けますよ」と言われたので、即決で購入してきました。
良い情報、ありがとうございました。
書込番号:635175
0点



2002/04/03 00:21(1年以上前)
ばばすけさん すごいですね。私はポイントカードのことを聞くと、消耗品関係しか付けられませんと言われてあきらめました。
書込番号:635328
0点



2002/04/03 00:23(1年以上前)
みさきの人さん よかったですね。価格コムではフロッピードライブなしで、最安値95000円だから大きいですよね。
書込番号:635340
0点


2002/04/03 20:30(1年以上前)
私は千葉県なんですが、この記事を見て、思わずヤマダ電機に行ってみました。でも2件まわったんですが、ありませんでした。うらやましい。
VAIOのC1XGを持っているけれど、バッテリーが保たなくて、もっと長時間使えるのが欲しかったんですが。
書込番号:636765
0点


2002/04/04 12:14(1年以上前)
私もここの記事を見て、思わずヤマダ電気に行ってしまいました。在庫は品切れだったのですが、取り寄せで購入する事が出来ました。価格は粘った末83000円にしてもらえました。でももっと粘ればFDDも付いたのかな?
書込番号:637905
0点



2002/04/04 15:26(1年以上前)
caravansaryさんへ 千葉の本店と東京の本店及び南砂店は展示品ならあるとのことでした。値段は85000円。交渉すれば、かなり安くなると思います。売れていたらごめんなさい。
書込番号:638172
0点


2002/04/05 21:02(1年以上前)
sayadaiさん、ありがとうございました。
実は私も何店か電話しまして、南砂店に展示品があったので行って来ました。
展示品ですが、液晶の状態も自分で確認できたので良かったと思います。
最初85,000円などといわれたのですが、結局80,000円になりました。
残念ながら、ポイントやFDDはつきませんでした。
リカバリして、来週送ってくれるとのこと。
これでみなさんの仲間入りです。
ありがとうございました。
書込番号:640503
0点



2002/04/05 21:20(1年以上前)
caravansaryさん 良かったですね。80000円はかなり安いですよ。中古品でももっと高くで出ているくらいですから。
書込番号:640539
0点


2002/04/06 00:19(1年以上前)
sayabaiさん、感謝感謝です。
さっそくヤマダ電機山口本店へ行きました。店頭価格は93000円。これ以上下げられないと言われましたが、店頭のPCでインターネットに接続してここの書き込みを店員に見せて「なぜ同じヤマダでこんなに値段が違うのか?」と質問したところ、奥に入って色々電話していたが結局82000円にしてくれました。FDDは付きませんでしたが、田舎でこの価格になったので十分満足して購入しました。本当に助かりました!
書込番号:640938
0点


2002/04/08 00:23(1年以上前)
ここの掲示板を読み早速ヤマダ電機(都内)に電話しました。電話では展示品が85,000円とのこと。展示品じゃない物を希望したら、全国のヤマダ電機をあたってくれて、在庫のあるヤマダ電機から在庫を取り寄せてくれました。電話では85,000円でポイントあり、FDDなし、ここの掲示板の話をしても、これ以上は安くできないと言われていました。取り寄せてもらうし仕方ないかなと思っていたのですが、いざ店頭で購入するときに対応してくれた人が電話で対応してくれた方と違う人だったので、値段ついて話してみると、ポイントなしでよければ、79,000円にしてくれると言ってくれました。ラッキーと思い、FDDについても話してみると良いですよっと快い返事が返ってきました。本当に担当する方によって違いますね。とてもよい買い物をしました。情報をくれた方々ありがとうございました。
書込番号:644901
0点


2002/04/08 12:07(1年以上前)
私もヤマダで買いました。FDなし、ポイントなしの85,000円でここの皆さんと比べると高かったですが、在庫がなくなるのもいやだったので、買っちゃいました。最近パソ価が下げ止まっていますが、この値段でモバイルノートが手に入るなんて夢のようです。AirH"も買ったし仕事に遊びに使いまくります。
書込番号:645427
0点


2002/04/08 15:08(1年以上前)
私も兵庫県のヤマダで買いました表示価格は99800円だったけれどすぐに82000円でいいとゆう事でした。FDDやポイントは付かなかったけれど、けっこう安く買えたのでよかったです。情報をくれたみなさま有難う御座いました。
書込番号:645652
0点


2002/04/08 23:27(1年以上前)
4月1日にN県茅野市のヤマダ電機にて純正FD(非売品ダイナブック用)付84,000円で買いました。85,000円を値引き交渉でのことです。
以上
書込番号:646499
0点


2002/04/09 23:56(1年以上前)
私もここの書き込みを見て4月4日、ヤマダ電機で買いました。価格は80000円とポイント500円でした。FDDは在庫がなかったため買うことができませんでしたが満足です。コジマ、ケーズデンキ、上新電機も探しましたがいずれも取り扱いさえありませんでした。ヤマダ電機の安さには驚くばかりです。早速、メモリ128MBを増設、ハードディスクも10Gから20Gにして、OSはWindows2000で快適に使用しています。
書込番号:648265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
