


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L3/060TN2L PAL3060TN2L

2001/11/26 21:47(1年以上前)
ん〜(゚ω゚)
L3で動くとは書いてませんが(L3対応とメーカーがしているドライブはいまのところないみたい・・?)
L1、L2対応のもので動くと思います。
で対応物ですが詳しくはL1,L2の掲示板の過去ログにも乗ってますが
パナソニックのPCカード型のドライブならCDブートできるみたいっす。
http://faq.pcc.panasonic.co.jp/recover/recover.htm
に情報が載ってるので見てみるといいかもです。
書込番号:394504
0点


2001/11/26 23:51(1年以上前)
ありがとうございました。
見たのですが、難しいようです。
純正を購入するとなると、他のメーカーも選択肢になります。
書込番号:394723
0点


2001/11/28 15:54(1年以上前)
実際にリカバリーCDが起動できたものとして、
Panasonic KXL-830AN
http://www.kme.panasonic.co.jp/kikusui/ja/cdrom/kxl830an/cdrom.htm
を挙げておきます。
書込番号:397139
0点


2001/11/29 12:51(1年以上前)
CD-R/RWについてのことなので、ここに投稿させていただきます。
L3の購入を考えており、CD-R/RWドライブを何にしようか悩んでます。
東芝の純正はちょっと高いと思っていて、今のところ候補には
SONY CRX85A
SONY CRX76U
を考えているのですが、これはリカバリにつかえるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
書込番号:398470
0点


2001/12/14 18:58(1年以上前)
OS起動FD作るスキルが無い人はただの箱、、、それ。純正買わないといけない理由がそこに存在する。
書込番号:423580
0点


「東芝 > Libretto L3/060TN2L PAL3060TN2L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2002/08/10 17:29:12 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/29 15:02:16 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/26 9:37:56 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/17 18:38:29 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/16 19:01:12 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/17 17:28:16 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/09 3:17:46 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/07 14:19:07 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/31 23:07:06 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/01 22:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
