


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L3/060TN2L PAL3060TN2L


いつもこの掲示板を見て勉強させてもらっています。
自宅に1台デスクトップを所有しているのですが、ノートパソコンとしてリブレットの購入を考えています。使い方としては卒論やレポートの文書編集、プログラムの勉強などを学校でやろうと思っています。
知り合いにそのことを伝えたところ、場所を選ばず膝の上とかで使うんならリブレット、机の上に広げて使うんならDynaBook SSシリーズの方がいいなんて事を言われてしまいました。
しかし私は机の上に広げて使いたいのです。
そこで、みなさんにリブレットの使い方について質問があります。
私のように学校や会社で長時間使う目的でリブレットを購入した方はおられるのでしょうか?
それとも出張先やちょっとした外出先で使うことがリブレットの理想なんでしょうか?
私はリブレットにしようか、それと同じくらいの値段の他メーカーのB5のドライブなしのノートを買うかで迷っています。
くだらない質問かもしれませんが、まだ学生の私にとっては決して安い買い物ではないので慎重になっております。
良ければご意見お願いいたしますm(__)m
書込番号:483495
0点


2002/01/21 01:37(1年以上前)
Librettoでも長時間OKですが、持ち運びをそれほど考えていないのであれば
別の選択肢をされたほうがいいと思います。
CD-ROMやFDDについても考慮されて、Librettoより大きな液晶で作業される
ほうが、私はいいと思いますけど。
書込番号:483518
0点


2002/01/23 01:00(1年以上前)
LavieJ LJ300/2Aなら値段的に同じ位ではないでしょうか。
書込番号:487484
0点


2002/01/24 18:26(1年以上前)
私、宗論の作成にと思い、購入しました。
ここに顔を出される方々にとってはまったくの素人考えかも知れませんが、
今までsonyのB5(PCG-505S?SVGA)を使っていた経験上の感想でが、
実際にB5にリブを乗せてみてあんまり小さくない(カタログ値を参照)のと、
板状のマウス?がないので、手首が乗せづらい。
ので、ちょっと使いにくさが今のところ目立っているかな・・・と。
ただ僕自身これから愛着が湧くのかもしれません。
Wordでの文章作成は、あんまり不便さを感じません。
Excelでは相対的に画面が長いので、やや便利かも?絶対的に小さいけど。
こんな感じです。では。
書込番号:490447
0点


2002/01/24 18:53(1年以上前)
追加です。WIN2000で、メモリは256MBです。
誤字脱字、ゆるして。Word、Exelは速度の話です。
書込番号:490499
0点



2002/01/24 22:48(1年以上前)
>卯さん
そうですね、やはり大画面の方が作業しやすいですよね。
当たり前やけど・・・。
けれど、一応毎日持ち運びしたいので、やはりリブレット捨てがたいです。
価格的にも・・・・。
SONYのSRX3とかの選択肢もあるんですが、あちらの掲示板を見るとどうも不具合の書き込みが多くて買う気にはなれません。
その点リブレットにはそのような書き込みもほとんどなく(TOSHIBAだから?)、素晴らしいマシンのようですね。
もう1度店頭に行って、実際にリブレットに触ってきたいと思います。
>ドロップさん
そういう選択肢もありですね。
もうすぐ春モデルのXP搭載マシンがでそろいますね!
検討させていただきます。
>y123さん
修論の作成に買われたんですね!
以前B5のノートを使われてたとのことなんですが、それに比べて小画面のリブレットはy123にとって許容範囲でしょうか?
修論の作成ということでリブレットに向かう時間も多くなってくるかと思うの
でですが、よろしければご意見お聞かせねがいますか?
僕もセカンドマシンは長時間使う予定で購入を考えてるので、その辺がどうしても気になります・・・。
書込番号:490959
0点


2002/01/30 00:50(1年以上前)
TEKOさんへ。遅くなりました。
僕は、連続で2〜3時間くらい使って、休憩をはさむ、という
使い方をしていますが、今のところ画面の明るさを下げておけば、
通常通りの疲れ具合です。
ただ、画面は大きいほうがやりやすいかと思いますが、リブでも
やれないことはないです。あくまで、僕自身の意見ですが。
書込番号:501911
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L3/060TN2L PAL3060TN2L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2002/08/10 17:29:12 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/29 15:02:16 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/26 9:37:56 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/17 18:38:29 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/16 19:01:12 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/17 17:28:16 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/09 3:17:46 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/07 14:19:07 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/31 23:07:06 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/01 22:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
