


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L3/060TN2L PAL3060TN2L


L2(TN2L)ユーザーです。
職場でも出張先でも使うつもりで購入したのですが、老化の進んだ目ではSXGAの画面はかえって辛いものがあります。
そこでせめて職場では液晶ディスプレイを接続して使おうかと思ったのですが、あるパソコンショップで試しに接続させてもらったところ、起動直後の画面では縦横の比率が変わってしまって、縦に引き伸ばされて表示されてしまいました。
それでは円が縦長の楕円になってしまうので、画像処理には使えないなと諦めかけて別のショップで再挑戦。
するとエクセルの画面でオートシェイプを使ってドーナツを描いたら液晶ディスプレイでも縦長にはなっていませんでした。
なんだか訳が分からないのですが、リブレットを液晶ディスプレイに接続して使っている方がいらっしゃったら、うまく使えるものなのか御教示くだされば幸いです。
書込番号:732663
0点


2002/05/25 06:40(1年以上前)
L1ユーザーですけど、解像度を1024×768にすれば普通に表示できますよ。
書込番号:733059
0点



2002/05/25 07:00(1年以上前)
なか21さん、さっそくのご回答ありがとうございます。
解像度を1024×768にするというのは、リブレット側の話でしょうか?
それとも液晶ディスプレイ側の話でしょうか?
つまり、リブレットの「画面のプロパティ」→「設定」タブ→「画面の領域」を1024×768にするということでしょうか?
それともXGA(XGA)対応の15インチ液晶ディスプレイに接続すればいいということでしょうか?
できれば、せっかくのSXGAを生かして16インチ以上のSXGA対応のディスプレイに接続したかったのですが・・・
具体的にはメルコのFTD-G16ASの購入を考えていますが、どなたかFTD-G16ASに接続して使っている方いらっしゃらないでしょうか?
書込番号:733075
0点



2002/05/25 07:06(1年以上前)
すみません、一部訂正です。
それともXGA(XGA)対応の15インチ液晶ディスプレイ→それとも解像度1024×768(XGA)対応の15インチ液晶ディスプレイ
書込番号:733081
0点


2002/05/25 08:39(1年以上前)
>>もばじぃさん
解像度を変えるのはLibretto側のみです。従って
>つまり、リブレットの「画面のプロパティ」→「設定」タブ→「画面の>領域」を1024×768にするということでしょうか?
であっています。液晶モニターの機種はこの場合あまり関係ありません。
(希望される解像度を実現できるかどうかは液晶モニターの仕様でも
決まってきますが)
書込番号:733171
0点



2002/05/25 21:20(1年以上前)
いたいけさん、ありがとうございます。
くどいようですが確認させてください。
>(希望される解像度を実現できるかどうかは液晶モニターの仕様でも決まってきますが)
ということは、SXGA対応のディスプレイに接続すれば幅1280ドットの画面で作業できると言うことですね。
リブレットの液晶モニターでは縦600ドットですが、液晶ディスプレイでは縦1024ドットで作業できると考えていいのでしょうか。
多分そうだと思うのですが、どうもこのあたり自信がなくて・・・
そういえば、「起動直後の画面では縦横の比率が変わってしまって、縦に引き伸ばされて表示されてしまいました」と書きましたが、縦長に表示されたのは壁紙だけで、アイコンはそのままだったような気もするし・・・
まっ、おかげさまで液晶ディスクトップを購入してもいいかなという気にはなっております。
書込番号:734171
0点



2002/06/01 22:14(1年以上前)
結局、メルコの液晶ディスプレイFTD-G16ASを購入しました。
(FTD-G16ASの方の掲示板にも書きましたが)
リブレットの「画面のプロパティ」→「設定」タブ→「画面の領域」を1280×1024に設定したところ、期待していたとおり、液晶ディスプレイでは縦1024ドットで表示されました。
これで職場では目に優しい環境で仕事ができます。
なか21さん、いたいけさん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:747883
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L3/060TN2L PAL3060TN2L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2002/08/10 17:29:12 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/29 15:02:16 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/26 9:37:56 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/17 18:38:29 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/16 19:01:12 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/17 17:28:16 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/09 3:17:46 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/07 14:19:07 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/31 23:07:06 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/01 22:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
