Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWの価格比較
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのスペック・仕様
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのレビュー
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのクチコミ
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWの画像・動画
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのピックアップリスト
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのオークション

Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWの価格比較
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのスペック・仕様
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのレビュー
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのクチコミ
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWの画像・動画
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのピックアップリスト
  • Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW

Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW のクチコミ掲示板

(564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW」のクチコミ掲示板に
Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWを新規書き込みLibretto L5/080TNKW PAL5080TNKWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

現行モデル増産?

2002/10/02 21:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW

スレ主 akatakeさん

今日、家電店で現行モデルを増産開始すると聞きました。ですので、しばらくは新モデルは出ないそうです。

書込番号:978641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2002/10/06 16:29(1年以上前)

情報ほしいでね。
9月終わりに、いつ頃プレス発表ありますかと本社に聞きましたら、「お知らさせできません」(まぁ当然か!)とのこと。
もう少し突っ込むと、「現行モデルで検討するしかないでしょう」。最後は、逃げて広報課に振ってしまいました。

書込番号:985764

ナイスクチコミ!0


ひろ4さん

2002/10/13 16:10(1年以上前)

新宿ヨドバシカメラでは最終入荷と言う札が出ていましたが・・・・?
今週あるワールドPCエキスポで何かあるかも?

書込番号:998602

ナイスクチコミ!0


einsさん

2002/10/15 16:21(1年以上前)

本日最寄のSHOPで尋ねたところ、随分以前に生産終了とのことでした。
新機種は、11月に出るというような返事でした。

書込番号:1002912

ナイスクチコミ!0


鬚伯爵さん

2002/10/21 11:40(1年以上前)

新機種は11月下旬らしいです。クルソモデルのようですね。

書込番号:1014897

ナイスクチコミ!0


jerry007さん

2002/11/06 10:15(1年以上前)

出入りの業者さんに、東芝へ確認してもらったところ、
ただいまコンセプト確認中で、新型は多分来年の4月では?という話でした。

書込番号:1048632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東芝の開発の方へ

2002/08/31 21:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW

スレ主 お助け中年隊01さん

L6の噂が出ていますが、次は、液晶画面の両脇が余っているので左右に5mmずつで1cm広い、そして画面下のスイッチをどっかに持っていって縦にも1-1.5cm広い画面のリブを作って下さい。
リブL5、気に入っています。

書込番号:919296

ナイスクチコミ!0


返信する
L5が欲しいけどやめた人さん

2002/09/13 15:24(1年以上前)

L6より、L4を希望します。もっと安くして…
無線LANは魅力ですが、無線の規格が緩和されそうなのでL5の11Mじゃきついです。うちの会社のPCは無線ですが、11Mはきついです。せっかく光入れたのに意味無い…

書込番号:940787

ナイスクチコミ!0


お助け中年隊さん

2002/09/26 17:07(1年以上前)

L6は、WPC EXPO(↓)で見られるのでしょうか.......

http://www.toshiba.co.jp/event/wpc2002/

Dynabookは、新しいラインナップとか書いてありますが。

書込番号:966703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

希望します

2002/05/27 22:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW

クチコミ投稿数:3件

Crusoeはもたもたした感じがイヤ。(遅い)
超低電圧版モバイルPentium III-Mを搭載したLibrettoを出して
ください。そうしたら絶対買います。(他には不満は無いし)
バッテリー駆動時間もLet's note LIGHTがあれだけ持つのだから
問題ないと思うのだけど。
どうでしょうか?

書込番号:738294

ナイスクチコミ!0


返信する
w32さん

2002/05/27 22:40(1年以上前)

victorから同じようなサイズのPCでていますyo.

書込番号:738344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2002/05/28 00:32(1年以上前)

w32さん、コメントありがとうございます。
ビクターのInterLinkは知ってます。
InterLinkは無線LAN内蔵モデルが無いこと、液晶が1024×600で
あることが少々不満なのですが、最大のポイントはキーボードです。
Librettoは非常に完成されたミニノートだと思います。
あとはCrusoeを変えてくれればと思うのは私だけでしょうか?

書込番号:738657

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/05/28 00:46(1年以上前)

東芝とPentiumV−Mに拘るのならダイナブックSSM3/275PRHしかないでしょう
ただリブレットL5の付属ソフトでクルーソーで不満は出ないよ、この機種はネット&メールがメインのサブ機対象だから

書込番号:738688

ナイスクチコミ!0


たかのびたさん

2002/05/28 02:15(1年以上前)

確かに小生もCrusoeが気になってPentiumV−M搭載のSSM3と迷ってます。たまの出張にL5の大きさがベストと思うのですが。。。SSM3は、ちょっと大きいし。L5にPentiumV−M搭載して尚エクセル&ワードが付いてれば、文句無く即購入するかなぁ・・・

書込番号:738846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2002/05/28 09:06(1年以上前)

Pen3-m乗せるとそのまま値段に跳ね返るんじゃないでしょうか?持続時間犠牲にしてまではいらないという考えでは?SSはいくら薄くてもでかすぎますね、何で11インチにしなかったのか不思議

書込番号:739063

ナイスクチコミ!0


kuronecoさん

2002/05/28 16:22(1年以上前)

あ、どうも、1620さん。
1620さんって、SS S4をお使いでしたっけ??
僕はS4の薄さは、デカさを補って余りあるほどだと思ってますが。かばんの大きさにぴったりなので、書類の合間にぴったり入るのがとても魅力的。でもLibrettoとは別物ですかね。個人的にはPanasonicの960gノートはLibrettoの代替品としてかなり使えるんじゃないかと思うんですけどね。相当頑丈で、松下側もそこんとこは自信があるらしく、保証期間が三年だという話ではありませんか。

書込番号:739546

ナイスクチコミ!0


t_kouさん

2002/05/28 20:02(1年以上前)

あとusb2.0もほしい。
これがあれば、自分の現時点での要求は、ほぼ満たします。そして、すぐ買いますね。
CPUは、Crusoeでも妥協できます。

書込番号:739884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2002/05/29 07:09(1年以上前)

あ、S4は持ってませんただ店頭でみて液晶部のガワが大きいなーとおもって・・・、幅だけは1620よりでかいんですよね、薄さには感動すら覚えますが、元スレがLibなのにすいませんm(_ _)m

書込番号:740867

ナイスクチコミ!0


てっちゃん!さん

2002/05/30 03:29(1年以上前)

USB2は凄く欲しいですね。これさえついていれば私もクルーソーには目を瞑ります。
次のリブレットっていつ頃出てくるんだろう? 10月くらいなのかな〜
USB2でクルーソーも1GHz言ったら並のサブノート以上に使いやすくて重宝なマシンになると思うのですが、これって無茶な希望ですかね?

書込番号:742716

ナイスクチコミ!0


t_kouさん

2002/05/30 23:58(1年以上前)

>てっちゃん! さん

>USB2でクルーソーも1GHz言ったら並のサブノート以上に使いやすくて重宝なマシンになると思うのですが、これって無茶な希望ですかね?

私は、時間の問題か?と思いますね。
最近、次々とUSB2.0対応のATXマザーなどが出てきているので、ノートへの実装も近いうちぞくぞくと始まると思います。これに乗り遅れるようなメーカは、コンペチタには勝てないでしょうから。
春モデル以降、NECのLavieJなどが既に、搭載していますが、NECは、これでかなり得をしてきていると思われますね。

書込番号:744224

ナイスクチコミ!0


totoとさん

2002/07/04 07:07(1年以上前)

この前までビクターのインターリンクにぞっこんでした。が、
実機をみて液晶表示文字の小ささに遭えなく脱落し、リブに
心変わりしましたが問題はクルーソーですね。
あっ、あとHDDも。
多少高くても自分の納得のいく物が欲しいです。
今度のモデルチェンジに期待ですがインターリンクの
良いところを参考にして出して欲しいです。
例えば起動中でもバッテリーの交換とか・・・
ちなみにインターリンクのP3はサクサク動く良いマシンでしたよ。
アレならどんなソフトを入れても不満は出ないでしょう・・きっと!?

書込番号:810405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW」のクチコミ掲示板に
Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWを新規書き込みLibretto L5/080TNKW PAL5080TNKWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW
東芝

Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKWをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング