


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW


質問です。
あるソフトの仕様で、起動時に4つの解像度((640*480)(800*600)(1024*768)(1280*1024))から自動で選択し、全画面表示になる機能をもったものがあるのですが、ご存じの通りリブレットの特殊なモニタのせいで、ソフトの画面がモニタからはみでてソフトが使えません。
何か解決方法はないものでしょうか?
書込番号:1048384
0点

画面表示を落としてやる(たとえば800*600)と、どうでしょう。
書込番号:1048444
0点


2002/11/07 13:19(1年以上前)
1280×1024 を スクロールさせて使うモードに設定して タスクバーは上部にもって来る使い方はどうでしょうか
書込番号:1050913
0点



2002/11/10 14:15(1年以上前)
hotmanさん, 紅蝶珍さんアドバイスありがとうございました。
800*600では勿論使えないことはないです。少し見にくいですが^^
「1280×1024 を スクロールさせて使うモード」なんでできるとは初耳でした・・。ありがとうございます。(不幸にもこのソフトの場合は不便さが残ってしまいましたが)
一つ質問なんですが、何故タスクバーを上に、と助言してくださったのでしょう。
書込番号:1057390
0点


「東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/09/28 14:10:30 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/07 10:10:25 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/21 17:56:07 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/29 14:02:04 |
![]() ![]() |
8 | 2004/06/14 23:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/19 21:41:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/16 18:44:06 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/01 1:59:31 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/27 20:02:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/27 19:27:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
