


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


L5を購入して半年が経ちました。最初は仕事で使っていたのですが調べ物をしてIE(V6)を5画面以上立ち上げると、もうアップアップで遅いの何のです。そこで同レベルのCPU機(win98モデル)を買ってしまいました。
L5お持ちの皆さんは、そんなことないですか?
ちなみに特にカストマイズせずにXP(HE)のままで使用しています。
win98機は5画面ぐらいでは、快調に動作します。
書込番号:1195073
0点

IEを5画面も立ち上げるときついと思います
そういう用途にはOpreaが最適です
10画面ぐらいは平気でいけますよ
わたしはOpera7の最新版を日本語化してつかってます。
Librettoのように画面が小さい場合には
ワンタッチでズームできるので最適だと思いますよ。
Operaのことはここから手に入ります
http://www.moonstone.jp/download.htm
書込番号:1195142
0点



2003/01/07 02:50(1年以上前)
なるほど!それなりのツール(?)があるんですね。
ありがとうございます。勉強になります。
ついでと言ってはなんですが、ゲームをする場合、画面が小さくなってもよいので、四角い画面(全画面表示)を四角で行う方法がありますか?たとえば将棋をする場合、全画面表示になってしまうのですが
横長になってやりづらいのです。誰か教えてください。
お願いします。
書込番号:1195306
0点

メモリーが不足しているのかもしれません・・・
以前に同じカーネル系のWin2000で実験しましたが35枚まで
立ち上げてもokでした。Win98では15枚でリソース不足になり
ハングした・・・
5枚で重たいのはメモリーを消費し切ってるのが主因かと???
書込番号:1195481
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/28 20:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/07 20:19:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 10:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/23 6:02:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/04/18 23:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/22 19:10:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/02 16:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/27 6:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/04 6:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
