『Access』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの価格比較
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのスペック・仕様
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのレビュー
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのクチコミ
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの画像・動画
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのピックアップリスト
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのオークション

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの価格比較
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのスペック・仕様
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのレビュー
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのクチコミ
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの画像・動画
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのピックアップリスト
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

『Access』 のクチコミ掲示板

RSS


「Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」のクチコミ掲示板に
Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNを新規書き込みLibretto L5/080TNLN PAL5080TNLNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

Access

2003/05/03 19:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

スレ主 Black Marineさん

また質問させていただきます。L5にWin98はインストールできます
でしょうか?(クルーソーが遅いようなので。)
アプリはMacにないAccessのみを考えてましが,これの体感速度は
いかがなものでしょうか?

よろしく願います。

書込番号:1545944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/03 19:42(1年以上前)

ドライバーが問題。
98より2k

書込番号:1545959

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/05/03 19:44(1年以上前)

クルーソーでも,XPのカスタマイズをすれば遅く感じることはないと思う。

書込番号:1545963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/03 19:49(1年以上前)

体感速度にもっともかけ離れたモデルに思うよ・・・
1998年頃のモデルとなら勝負できるけどPentium2の頃
に近いのかな?

書込番号:1545980

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/05/03 20:02(1年以上前)

XPはカスタマイズしても重いです、2Kがいいと思う、だいたい98用のビデオドライバあるかな??

書込番号:1546003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/03 20:19(1年以上前)

omega-driverで2000/XP用とは別に、9x系のものありますね。
ここのは無難に動作しますから平気です。
自分のVAIO PCG-Z1T/P[WORKS]もじつはomegaでした・・・

書込番号:1546038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/03 20:21(1年以上前)

L5は2Kが良いですよ。なんで98なのかが聞きたいです。
16色でも良ければどうぞ、と書き込むと何方かドライバー探してくるんですよねー。星印さんが一番怪しい。(笑

書込番号:1546044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/03 20:22(1年以上前)

あちゃー。書き込みしてる間に。はらね。(爆

書込番号:1546046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/03 20:23(1年以上前)


怪しくないぞーーーー。これも親切。
ここのはドライバの3rdパーティーですからいいよ。

書込番号:1546048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/03 20:50(1年以上前)

>☆満天の星★ さん
というかこの場合の「怪しい」は
「こーゆードライバをサルベージしてくるのはおおかた満天の星の人だろう」
というニュアンスだったと思います

書込番号:1546120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/03 20:54(1年以上前)

↑ビンゴ。まいどどうもです。

書込番号:1546129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/03 20:58(1年以上前)


あいあいさーーー。最近ドライバの転用は泥棒と言われた(笑)ので。

書込番号:1546143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/05/03 22:55(1年以上前)

Black Marineさん、こんばんは。

 2年程前、私はMMX PENTIUM233MHz・WINDOWS95のパソコンを使ってACCESS2000で開発していました。開発時は空のデータベースですから、特に問題は無かったです。ただ、レコードの数や組み込まれているVBAによって重さが変わるので、どんな、どの程度のデータベースを使うかによってピンきりありますので、一概には言えません。
 ただ、WIN95系OSでは速度の問題よりもリソース不足で固まることがあります。私の場合、10MBくらいのデータベースで、VBA EDITORを起動すると固まりました。安定度の面でもWIN2000の搭載をお勧めします。

書込番号:1546536

ナイスクチコミ!0


ではではさん

2003/05/03 23:13(1年以上前)

Meなら間違いなくいけるんだけど・・・

書込番号:1546611

ナイスクチコミ!0


yukihikoさん

2003/05/05 12:55(1年以上前)

> ただ、WIN95系OSでは速度の問題よりもリソース不足で固まることがあります。私の場合、10MBくらいのデータベースで、VBA EDITORを起動すると固まりました。安定度の面でもWIN2000の搭載をお勧めします。

モジュールがたくさん開きっぱなしだと固まります。
面倒でもこまめに閉じれば大丈夫です。
Win2000、WinXPなら必要ない知識ですが。

書込番号:1551251

ナイスクチコミ!0


太郎猫さん

2003/05/08 23:33(1年以上前)

Win98とWin2000のマルチブートにしてます。
Win98で内蔵の無線LANが使えない(TNKW)のが難点です。
もちろんWin2000より体感的に速いし、TNLNならOKでは?

書込番号:1560733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスクの交換に関して 2 2005/11/28 20:53:49
純正HDDは 3 2005/02/07 20:19:52
無線LANがよく切断状態になります。 0 2004/06/22 10:53:51
暇つぶし実験 2 2004/05/23 6:02:43
1.8インチHDD 10 2004/04/18 23:41:27
無線LANスイッチがついているの? 0 2004/02/22 19:10:10
LibrettoL5のW2000化について 5 2004/09/02 16:18:10
情報を 0 2004/01/28 23:13:08
W2Kインストールについて 4 2004/01/27 6:36:33
リブレットを買おうと思っています 5 2004/01/04 6:06:55

「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」のクチコミを見る(全 1403件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN
東芝

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング