


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


L5を使用しているのですが、WINXPが重いのでW2000にOSを乗せ変えようと思います。インストールの仕方は、過去ログを見てわかったのですが、HDをフォーマットしたらHDの中にあるリカバリー(WINXP)部分もフォーマットされてしまって消えてしまうのでしょうか?教えてください。
書込番号:2401004
0点

>HDをフォーマットしたらHDの中にあるリカバリー(WINXP)部分もフォーマットされてしまって消えてしまうのでしょうか?
HDDをフォーマットしたら、全てのデータが消えると思います。
また、Win2000であなたのPCが正常に動く保証もありません。
メモリを増設された方が賢明だと思います。
書込番号:2401011
0点

リカバリ領域を残せばよいかなー。
あとCD-Rに残せば、でドライバーをDにでもいれてけば楽ですよ。
Win2000はSP3以上のバージョンでのインストールを。
書込番号:2401029
0点

フォーマットしたときにすべて削除したなら消えてるでしょうね・・・
たぶんフォーマットをかけた時点でブートレコードは消えるけども。
書込番号:2401054
0点



2004/01/29 22:06(1年以上前)
いろいろ教えていただきありがとうございます。フォーマットするとリカバリー領域まで消えてしまうんですね。L5にW2000化した人は、フォーマットせずにインストールしたのでしょうか?もしよかったら教えてください。
書込番号:2403449
0点


2004/09/02 16:18(1年以上前)
私も2000にするときにフォーマットしましたが、リカバリ領域は消えませんでしたよ。ウィンドウMEのブートディスクで立ち上げてフォーマットするのがミソだったような気がします。1年以上経過しているのでよく覚えていませんが、、、、
2000にすると確かに軽くなりますが、外部ディスプレイが使えないとかの障害がありました。まあ、単独で使うなら問題ないでしょうがね、、、
書込番号:3214560
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/28 20:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/07 20:19:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 10:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/23 6:02:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/04/18 23:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/22 19:10:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/02 16:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/27 6:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/04 6:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
