


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


基本的なことで、申し訳ないのですが、現在Fujitsu NB8/100ALというのを使っています。これにCD-R/RWついてるのですが、ここからLibrettoにダウンロードするにはどうすればいいのでしょう? つながらず、新しい外付けが必要になるのでしょうか? あと、この2つのPCのデータをやり取りするにも、どうすればいいのでしょうか? どなたか、よろしくお願いいたします。
書込番号:686192
0点



2002/05/01 01:05(1年以上前)
早速すみません。ここというのは、今所有しているPCのCD-R/RWから、L5にソフトをダウンロードしたいのですが。PowerPointとか。そういうことはできませんでしょうか。
書込番号:686308
0点


2002/05/01 01:14(1年以上前)
ダウンロードでなく、インストールの間違いではないですか?
書込番号:686331
0点

何かを引っ張ってくるのはダウンロードと言うから、それでも間違いじゃない。
んで、LANでも組めば良いんでないですか。
書込番号:686343
0点


2002/05/01 01:23(1年以上前)
LANを組むことに、一票入れます。過去ログ参照してください。
書込番号:686355
0点



2002/05/01 01:25(1年以上前)
すみません。インストールですね。ご覧のとおりあんまり詳しくないので、教えていただくついでに、LANを組むって、具体的に何をそろえればいいのでしょうか?それって、すごく高いんでしょうか?
書込番号:686362
0点

リブレットにはCDが無いため、別のノートの内蔵CDROMを使ってソフトをインストールする方法と解釈しました。でしたらLANを組んで(P2Pでいい)ネット上からのインストールは可能です。でもBIBLO付属のCD(ソフト)を他機種に入れることはライセンス上難しいでしょう。もちろんCDが無く、現在BIBILOに入っているソフトは物理的にもリブレットには入れられませんよ。(いや、いくつかは入るかも)
書込番号:686372
0点

私のは遅レスでしたね。LANの方法は、本を買い、ネットで調べてトライしましょう。難しくはないし、安いよ。そして決して無駄にはなりません。忙しい方だったら専門家に依頼しましょう。もちろん有料ですが。
書込番号:686378
0点



2002/05/01 01:41(1年以上前)
皆様ご丁寧にありがとうございました。とにかくつなげそうなのがわかっただけでも安心しました。トライしてみます。
書込番号:686389
0点


2002/05/01 13:12(1年以上前)
ちょっとアドバイス。
本を読んで調べるのも一つの方法ですが、OSのヘルプで調べても
詳しくわかります。→C:\WINDOWS\Help\migwiz.htm(XPの場合)
書込番号:687061
0点


2002/05/01 13:21(1年以上前)
C:\WINDOWS\Help\migwiz.htm
↑このアドレスをインターネットエクスプローラーの
アドレス欄にコピぺしてください。すぐ見ることが出来ます。
書込番号:687073
0点




2002/05/01 22:43(1年以上前)
本当に皆様ご親切にありがとうございます。情報ってあるところにはあるんですねー。がんばってみます。それでも、わからないときは、またよろしくお願いします。
書込番号:688005
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/28 20:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/07 20:19:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 10:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/23 6:02:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/04/18 23:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/22 19:10:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/02 16:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/27 6:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/04 6:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
