


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


初代のLibrettoL1を使用していましたが、これを7万で売り払って、最新のL5(無線なしモデル)を購入しました。
OSがMeからXpに変わったが、そのせいでLANやその他の設定にえらい苦労しました。(Xpわけわからん)
前の機種はクロックが600MHzでRAMが128MBでしたが、今回の機種は800MHz&256MBなのにもかかわらず、体感速度は前の機種より遅くなった気がします(;_;)
さらに、付属するソフトも減っていて、以前便利に使っていた地図ソフトがなくなっていてショック!!
さらにさらに、SDカードスロットがあるので、128MBのSDカードを購入し、私が使っているPHSにもSDカードがあるので、データの受け渡しが便利になると思ったら、
なんと私のPHSに128MBのカードを入れたら「このカードは使えません」だって!!
PHS側でフォーマットしても抜き差しすると同じメッセージが・・・
(以前から使っている32MBカードは問題なし)
そんなわけで、L1やL2を使っているユーザーの方、買い替えはあまりおすすめしません。
まあLANが内蔵で、LANコネクタの位置は非常に気に入ったのですけど。
買い換えなきゃよかった。あーあ・・・
書込番号:796474
0点

XPは重いですからね〜、
安定を取るならお持ちのPCのOSを
2000にアップグレードの方が良かったかも
書込番号:796482
0点


2002/06/27 15:08(1年以上前)
全くその通りです。
XP遅い、重たい。
ネットワーク、セキュリティ、複雑で訳変わらん。
デフォルトがお子様用なので設定が大変。
WIN2Kで全く不満なし。
書込番号:796501
0点


2002/06/27 15:47(1年以上前)
購入前の情報収集不足ですね。購入後に文句を言われてもしょうがない事かと。新しいOSではそれなりに設定等は難しくなりますから以下のページなど利用して勉強してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/
WindowsXPは確かに動作は遅いと思われる部分はあるので余計な処理は外すなどですね。視覚的にWindows2000みたいな感じになっちゃいますが。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#723
書込番号:796552
0点


2002/06/27 17:45(1年以上前)
win2k から XPp に乗り換えした者ですが、win2k は XPp よりも
動作が鈍いと思いますが。。。とくに、起動とか。細かい設定も
わかってしまえば便利ですよ。
書込番号:796727
0点


2002/06/27 17:46(1年以上前)
ちなみに、デザインは旧インタフェイスで使ってます。
書込番号:796729
0点


2002/06/27 18:28(1年以上前)
Praime4さん確かに起動は早くなりますね。使い方次第では早く感じたり遅く感じたりする部分はあると思います。私もLunawo含め重くなる処理は外して使用してますね。
書込番号:796800
0点


2002/06/27 21:22(1年以上前)
PHSはsdカード128対応しているんですか?
たしか、携帯は32,64Mだったような気がします
PHS128Mなの????
書込番号:797141
0点


2002/06/27 21:45(1年以上前)
>PHSに128MBのカードを入れたら「このカードは使えません」
気になりました。SDカードの共有ができなければ、メモリカードの意味がありません。クライアントに関係なく読み出しできてこそでは?
書込番号:797195
0点

単にPHS側が128MのSDカードに対応して無いだけでは?
例えばJ-phonのSH51は64Mまでの対応になってます。
書込番号:797658
0点



2002/06/28 09:47(1年以上前)
みなさん、レスありがとうございます。
たしかに今回は、まったく調べずに買ってしまったので失敗しました。
いつもならカタログ貰って検討するんですけどね。
SDカードの件ですが、ひなたさんが書かれている通り、私のPHS(松下のKX-HV200)が対応していないだけで、Librettoではちゃんと使えます。
これはPHSの取説に64MBまでしか載っていませんでしたが、たぶん128MBも使えるだろうと思って買ったら失敗でした。
でも何故?IDEのHDDみたいにシステム的に何か制約があるのかぁ?まったく!!
書込番号:798144
0点


2002/06/28 16:21(1年以上前)
PHSが対応していないとのことですね。興味ある事象だと思ったんです。
書込番号:798674
0点


2002/07/10 12:47(1年以上前)
KX-HV200で問題なく使えていますよ!
ゴミレスでした。
書込番号:822853
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/28 20:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/07 20:19:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 10:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/23 6:02:43 |
![]() ![]() |
10 | 2004/04/18 23:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/22 19:10:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/02 16:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/27 6:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/04 6:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
