『VC++のデバッグ時に』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの価格比較
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのスペック・仕様
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのレビュー
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのクチコミ
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの画像・動画
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのピックアップリスト
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのオークション

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの価格比較
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのスペック・仕様
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのレビュー
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのクチコミ
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの画像・動画
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのピックアップリスト
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

『VC++のデバッグ時に』 のクチコミ掲示板

RSS


「Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」のクチコミ掲示板に
Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNを新規書き込みLibretto L5/080TNLN PAL5080TNLNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

VC++のデバッグ時に

2002/08/12 00:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

スレ主 CLOCK25さん

先日、LibrettoL5/080TNLNを購入し、仕事で必要でしたのでVisualStudio6.0をLAN経由でインストールしたのですが、プログラムのデバッグを行うとフリーズ(フォルダの「閉じる」ボタンを押下しても反応はあるが閉じない状態)してしまいます。
環境はOS、メモリともに購入時の状態です。
私の考えではOSのWindowsXPが原因ではないかと思いますので、Windows2000へダウングレードすればもしかしたら解決されるのではないかと…。
どなたか、解決策をご教授ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:884653

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/12 00:35(1年以上前)

単純にアプリケーションソフトが、XPに対応していないから使用できないと思います、互換モードで使用出来たらいいのですが
2000,98あたりで試してみては

書込番号:884696

ナイスクチコミ!0


XX3さん

2002/08/12 01:42(1年以上前)

Norton AntiVirus 2002を有効にしたままデバッグするとフリーズする事があるらしい。

書込番号:884813

ナイスクチコミ!0


スレ主 CLOCK25さん

2002/08/12 23:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
早速、互換モードでデバッグを行いましたが、やはりフリーズしてしまいました。
Norton AntiVirus 2002の件についてはインストールされていませんでしたので関係がないとわかりました。
また、非インテルCPUが原因なのか、OSがWindowsXPだからなのかについては現在も調査中につき、情報をよろしくお願いします。

書込番号:886368

ナイスクチコミ!0


しうしうさん

2002/08/12 23:22(1年以上前)

同じリブレットにVS6.0をインストールして使っています。ただしOSはXPがあまりにも重くて我慢できなくなったのでWin2000に入れ替えました。

デバッグ時にフリーズするとの事ですが、特に問題なく使用できています。
ちなみにVS6のサービスパック(SP5だったと思う)は最新をインストールされていますか?

書込番号:886413

ナイスクチコミ!0


XX3さん

2002/08/13 00:34(1年以上前)

L5にはNorton AntiVirus 2002がプリインストールされているのでそれかとおもったのですが。

その他にIMEが原因という事もあるらしい。
http://forums.belution.com/ja/vc/000/050/71.shtml
を参照。

IMEの問題はMSも認めている。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP418/6/61.asp

書込番号:886587

ナイスクチコミ!0


スレ主 CLOCK25さん

2002/08/13 14:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
VisualStudio6.0のサービスパック(SP5)をインストールした結果、VC++のデバッグ時にフリーズしてしまう現象がなくなりました。また、私の作ったプログラム(Socketを使った単純なソフト)では、互換モードを有効にしなくても正常に動作いたしました。
仕事先の開発環境とは(サービスパックが)異なってしまいますが、デバッグ出来ないほうがよっぽど辛いですよね。
もし、改善が望めない場合は、買ったばかりのLibrettoを売却するところでした。
reo-310さん、XX3さん、しうしうさん、みなさん本当に有難うございました。

書込番号:887447

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスクの交換に関して 2 2005/11/28 20:53:49
純正HDDは 3 2005/02/07 20:19:52
無線LANがよく切断状態になります。 0 2004/06/22 10:53:51
暇つぶし実験 2 2004/05/23 6:02:43
1.8インチHDD 10 2004/04/18 23:41:27
無線LANスイッチがついているの? 0 2004/02/22 19:10:10
LibrettoL5のW2000化について 5 2004/09/02 16:18:10
情報を 0 2004/01/28 23:13:08
W2Kインストールについて 4 2004/01/27 6:36:33
リブレットを買おうと思っています 5 2004/01/04 6:06:55

「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」のクチコミを見る(全 1403件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN
東芝

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング