『XPHOME』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの価格比較
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのスペック・仕様
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのレビュー
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのクチコミ
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの画像・動画
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのピックアップリスト
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのオークション

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの価格比較
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのスペック・仕様
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのレビュー
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのクチコミ
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNの画像・動画
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのピックアップリスト
  • Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

『XPHOME』 のクチコミ掲示板

RSS


「Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」のクチコミ掲示板に
Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNを新規書き込みLibretto L5/080TNLN PAL5080TNLNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

XPHOME

2002/08/24 20:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

スレ主 パン粉さん

既に使っている方はホームエディションを買うとき、Proにしかない機能が
あることを知った上で購入されているかと思いますが、それでも
ホームエディションを使っていて不便に思うとき(Proと比べて)は
どんなときですか。あれば教えてください。

書込番号:907537

ナイスクチコミ!0


返信する
DynaBookUserさん

2002/08/24 20:41(1年以上前)

Professionalにあって、Homeにない機能

ファイルとフォルダを暗号化する機能により、ビジネス上の重要なデータを保護できるよう安全性がより向上しています。
モバイル環境に対する優れたサポート機能により、オフラインで作業したり、リモートで離れた場所から自分のコンピュータにアクセスすることができます。
高性能なマルチプロセッサ システムをサポートしています。
ドメインで構築されたネットワークへログオンでき、広範で強力な管理ツールやセキュリティツールを利用できます。
ユーザーインターフェース言語を変更でき、それに合わせてダイアログボックス、メニュー、ヘルプファイルなどを変更できます。

貴方がどのような使い方をするかで決まると思います。

書込番号:907549

ナイスクチコミ!0


DynaBookUserさん

2002/08/24 20:42(1年以上前)

ここを見てね

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.asp

書込番号:907551

ナイスクチコミ!0


スレ主 パン粉さん

2002/08/24 21:29(1年以上前)

少し誤解があるようですが、私が聞いているのはHOMEとPROの
機能の違いではなくて、厳密には、皆さんがその違い理解してHOMEを
購入・使用してはいるが「PROにしとけばよかたなあ」と思う時が
ありますか、またそれはどんな時でしたか、ということです。
そういったより具体的な出来事が知りたかったのです。
宜しければぜひ教えてください。

書込番号:907624

ナイスクチコミ!0


NLTNさん

2002/08/24 21:48(1年以上前)

Home Edition使っているけどファイルの
アクセス許可を変更するときにコマンドラインから
やらないとならなくてちょっと面倒だね

書込番号:907660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2002/08/25 00:31(1年以上前)

失礼します。HLTNさん 其の詳しい方法を教えていただけませんか?リンクでもかまいません。よろしくおねがいします。

書込番号:907861

ナイスクチコミ!0


NLTNさん

2002/08/25 12:06(1年以上前)

標準でcaclsを使えます。
しかしそれだと対応項目が少ないのでmicrosoftのxcaclsか
freesoftとして公開されているunicaclsが便利だと思います。

書込番号:908602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2002/08/25 13:40(1年以上前)

ありがとうございす。勉強してみます。

書込番号:908735

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスクの交換に関して 2 2005/11/28 20:53:49
純正HDDは 3 2005/02/07 20:19:52
無線LANがよく切断状態になります。 0 2004/06/22 10:53:51
暇つぶし実験 2 2004/05/23 6:02:43
1.8インチHDD 10 2004/04/18 23:41:27
無線LANスイッチがついているの? 0 2004/02/22 19:10:10
LibrettoL5のW2000化について 5 2004/09/02 16:18:10
情報を 0 2004/01/28 23:13:08
W2Kインストールについて 4 2004/01/27 6:36:33
リブレットを買おうと思っています 5 2004/01/04 6:06:55

「東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN」のクチコミを見る(全 1403件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN
東芝

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLNをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング