
このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年9月2日 16:18 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月28日 23:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月27日 06:36 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月4日 06:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月2日 10:00 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月17日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


L5を使用しているのですが、WINXPが重いのでW2000にOSを乗せ変えようと思います。インストールの仕方は、過去ログを見てわかったのですが、HDをフォーマットしたらHDの中にあるリカバリー(WINXP)部分もフォーマットされてしまって消えてしまうのでしょうか?教えてください。
0点

>HDをフォーマットしたらHDの中にあるリカバリー(WINXP)部分もフォーマットされてしまって消えてしまうのでしょうか?
HDDをフォーマットしたら、全てのデータが消えると思います。
また、Win2000であなたのPCが正常に動く保証もありません。
メモリを増設された方が賢明だと思います。
書込番号:2401011
0点

リカバリ領域を残せばよいかなー。
あとCD-Rに残せば、でドライバーをDにでもいれてけば楽ですよ。
Win2000はSP3以上のバージョンでのインストールを。
書込番号:2401029
0点

フォーマットしたときにすべて削除したなら消えてるでしょうね・・・
たぶんフォーマットをかけた時点でブートレコードは消えるけども。
書込番号:2401054
0点



2004/01/29 22:06(1年以上前)
いろいろ教えていただきありがとうございます。フォーマットするとリカバリー領域まで消えてしまうんですね。L5にW2000化した人は、フォーマットせずにインストールしたのでしょうか?もしよかったら教えてください。
書込番号:2403449
0点


2004/09/02 16:18(1年以上前)
私も2000にするときにフォーマットしましたが、リカバリ領域は消えませんでしたよ。ウィンドウMEのブートディスクで立ち上げてフォーマットするのがミソだったような気がします。1年以上経過しているのでよく覚えていませんが、、、、
2000にすると確かに軽くなりますが、外部ディスプレイが使えないとかの障害がありました。まあ、単独で使うなら問題ないでしょうがね、、、
書込番号:3214560
0点





ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


TNLN使用中ですが、XPの重さに耐えられません。
メモリは512MB積んでいます。
今回、W2Kを購入しましたので、新規インストールを検討していますが、
導入されました方がいらっしゃいましたら、注意点をご教示戴けないでしょうか。
コンパクトで出張の際にも重宝していて、愛着がある相棒ですので、
末永く可愛がってやろうと思っています。
インストールには松下製PCカード(16bit)接続の、KX-RW10ANSを使用する予定です。
よろしくお願いします。
0点


2004/01/17 10:49(1年以上前)



2004/01/18 21:09(1年以上前)
ご教示ありがとうございます。
私が考えているのが、XPからのクリーンインストールです。
98のCDは持っていません。
その他の情報を教えてください。
書込番号:2361000
0点

ブート可能なCDドライブ
ブート可能なFDドライブとCDドライブ
があれば普通にできるよ。
FDの場合は、起動ディスクをネットでDLすることになるけど
これで理解できなならW2K化は避けたほうがいいですね。
書込番号:2393431
0点

ブート可能なCDドライブ
ブート可能なFDドライブとCDドライブ
があれば普通にできるよ。
FDの場合は、起動ディスクをネットでDLすることになるけど
書込番号:2393432
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN
質問の意図が理解できません。
いまどきモノクロを探すほうが難しい。
使用目的はなんですか?
ビジネス?パーソナル?
メイン?セカンド?
それによってお勧めは異なります。
書込番号:2267381
0点



2003/12/29 12:17(1年以上前)
こんにちは。(アイコン間違えたので変えました)
モノクロのは、オークションなどで見かけますね(リブレットは
どうなのかわかりませんが)。
ウィンドウズCEパソコン(モバイルギア2)を使ってまして、
その保存データをフロッピーに移し変えられるように、PC
カードスロットのあるPCがほしいのです。
で、軽いリブレットがいいかなと。
文章作成・HP作成などに使用します。(個人)
書込番号:2283729
0点



2004/01/03 08:00(1年以上前)
あけましておめでとうございます。
これって、バイオじゃないんですか?
(ヤフーオークションで見たら、すごい高いですね)
リブレットを選びたいのですが…。
書込番号:2299703
0点

おめでとうございます。
リブレット手に入れる方が難しいかも。
ヤフオクは、現在自転車屋さん仕事始めで出品物多いからお気をつけください。
M3辺りを狙ってみては?
改造すればかなり使える物になりますよ。
書込番号:2303324
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


LibrettoのミニRGBケーブルをネット通販しているところ知りませんか?
最悪、秋葉原の東芝テクノセンターかなと思っているのですが、遠いので。どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください!
0点

ケーブルの型番さえわかってれば
近所の家電量販店だって取り寄せ出来ると思うが?
書込番号:2187039
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN


L2ユーザーなんですが、外付けできる外部バッテリーを探しています。
デジカメ用の「my Battery4400」のようなものでリブレットに使用できる
商品はありませんでしょうか???
0点


http://www.enax.jp/products/Y00-00106/index.html
自分はこれです。近所の山田で15,000円でかいました。
秋葉チチブ電気さんなら在庫あります。通販でも買えますよここは。
書込番号:2133231
0点



2003/11/17 20:57(1年以上前)
☆満天の星★さん、とんぼ5さん、探していた物はコレです!
ありがとうございました!!!
書込番号:2136026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
